過去ログ倉庫
321322☆ああ 2020/12/13 23:02 (iPhone ios14.2)
少なくとも、半年で監督クビにするクラブには来たくないでしょうね(監督)
会社としての信頼は失っていますね。
終わった事は仕方ないですが、残念です。
321321☆ああ 2020/12/13 22:58 (iPhone ios14.2)
水曜日 雪の予報ですね。
321320☆ああ 2020/12/13 22:52 (SO-05K)
今から水曜日のナイターが心配すぎる。怪我なく無事に終わってくれ
321319☆ああ■ 2020/12/13 22:39 (iPhone ios14.2)
ここの書き込みでサカダイみたけど、J1の移籍候補と併せて年俸掲載されてて面白かった。
最終的に決めるのはフロントですが、こんな選手が来たら良いなと妄想するにはよいかもです。
なお、自分はサカダイの回し者でもなんでもありません。笑
321318☆ああ 2020/12/13 22:35 (iPhone ios14.2)
行き詰まり感って監督の問題?
クラブの予算的に、ケガ人が出た時の選手層の厚さの差の方が全然大きかったよ。
J1で感じた差はベンチメンバーだったのに、監督の問題ってしたのは、なんかズレてると思った。
321317☆やま 2020/12/13 22:34 (iPhone ios14.2)
男性
変化は大事かもしれないけれど、我慢して負け続けて降格したら意味がないと思います。
それにしても今年の、セルジーニョのシュートはどれもすごいなぁ。
ゴール特集が楽しみ。
321316☆ああ 2020/12/13 22:27 (iPhone ios14.2)
おぶ〜
おぶ〜で選手に遭遇しましたってFacebookに載せるサポの気持ちが分からん。
嬉しいのか?
321315☆ああ 2020/12/13 22:16 (iPhone ios14.2)
決まってしまったから、仕方ないですが後押しはします。
フロントがんばれ‼
321314☆ああ 2020/12/13 22:15 (iPhone ios14.2)
変化求めないんなら、最初から柴田さんで良かったと思います。
クラブとしてブレブレだと思います。
321313☆ああ 2020/12/13 22:13 (iPhone ios14.2)
反町さんが辞任したからなんですが、
変えたいと信毎かなんかで見たような気がします。
確かに行き詰まり感はあったと思います。
321312☆ああ 2020/12/13 22:06 (iPhone ios14.2)
セルジ最高
なのは間違いない
けどもう少し阪野使ってほしいかな
321311☆ああ 2020/12/13 22:00 (SC-03L)
今日のセルジのゴール。
凄すぎて、一瞬、決まったってわからなかった。
セルジ、本当にありがとう!
321310☆ああ 2020/12/13 21:51 (Chrome)
21:31
変化を求めたから監督代えたんじゃなくて、反町監督が辞任したから監督が代わったんじゃないですかね
321309☆ああ 2020/12/13 21:33 (iPhone ios14.2)
結果として監督解任は正解だったね。
321308☆ああ 2020/12/13 21:31 (iPhone ios14.2)
布監督が解任された時はなぜ?
と思った、確かに選手なのか、フロントの関係なのか分かりませんが、修復できない何があったかも知られない、でも個人的には納得いきませんでした。
一年は我慢するべきだったと思います。
8年も同じ監督がやってそんなに上手くいくはずがないし、柴田さんになって元に戻っただけだと思いました。
限界を感じたから、変化を求めたから監督変えたんですよね?
↩TOPに戻る