過去ログ倉庫
322171☆ああ 2020/12/19 13:20 (iPhone ios14.2)
社長も散々言ってたけど、山雅らしさって結局ソリさんがやってたサッカーでしょ?なんかこのマジックワードで全て誤魔化されてるような気がするんだよな。
布さんも山雅らしさって何ですかって監督就任時にいろいろクラブの人に聞いてたみたいだけど、就任した監督が目指すサッカーが今の山雅でいいんじゃないかなと思う。
柴田さん、西ケ谷さんが志向するサッカーに合う選手を頑張って残す、新たに獲得する、それをサポを見守るってことでいいんじゃないのかな。なんかクラブも変にそこにこだわり過ぎてよくわからなくなってるような感じがして。
322170☆ああ 2020/12/19 13:15 (iPhone ios14.2)
明日
セルジは出られるのだろうか。
もし出られないなら、塚川と阪野のツートップをまた見てみたいな。
あと大野がスタメンで出て浦田が右サイドなら鈴木を久しぶりにトップ下とかどうだろう?
最近の鈴木のサイドも良いけれど。
誰が残ってくれて誰が移籍しても、今のチームを見れるのが明日で最後とはさみしい限りだよ。
322169☆ああ 2020/12/19 13:05 (none)
ストーブリーグが始まる季節ですね。
相変わらず無知なサポが、誰でもクレクレと始まる笑っちゃう季節。
有名だし知ってるからほしい〜とか(笑)
もう一度山雅スタイルを見直してみましょう。
しっかり泥臭く90分走りまくれて、プレスかけれて、最後まであきらめずに闘える選手。
スタイルに合わないと、結局使われずお互いにもったいない時間になります。
あと監督の件も、布さんの後は柴田さんて私言ってましたけど、
柴田さんがもし万が一うまくいかなくなったときは、次は西ヶ谷さんと思ってます。
リスクを最小限に抑えながら期待できる。
山雅スタイルを継承しながら、進化できるはず。
山雅(松本)の風土は独特なんで、ある程度知ってる人のほうがリスクは低い。
でも、柴田さんは、ファイタータイプで個人的には好きです。
引き続き期待してます!がんばってください。
322168☆あい■ 2020/12/19 12:51 (SO-03J)
男性
凍てつくピッチの中、ボールを奪い迷う事無く、お互いを強く信じて、走って、走って、走って、決めた豪快ヘッド!何度観てもその熱い魂と男気は感無量でした。
鈴木、塚川、両選手。その熱い魂と男気を来シーズンも俺たちに下さい!アドレナリン全開で待ってます!
322167☆ああ■ 2020/12/19 12:29 (iPhone ios14.2)
鹿児島満了になったジョンガブリエルとかどう?身長193cmで24歳。ポテンシャル高いと思うんだけど……
322166☆ああ 2020/12/19 11:43 (SO-02K)
途中からでも流れを変えられる選手が欲しい
15年の阿部吉郎さんみたいな
322165☆ああ 2020/12/19 11:35 (SO-04J)
都倉は顔見るのも嫌だ!!
ついでに安達亮のハゲ頭も見たくない!!
322164☆胡蝶しのぶに怒られたい 2020/12/19 11:35 (iPhone ios14.2)
今年より戦力ダウンしたらジ・エンドだと思う。間違い無く長崎 京都 大宮 千葉あたりは今年より更に戦力アップして来る。
322163☆ああ 2020/12/19 11:33 (iPhone ios14.3)
都倉と言うか奥さんが苦手
田舎嫌いだし
あと90分フルタイム計算出来ないのはキツい
322162☆ああ 2020/12/19 11:31 (iPhone ios14.1)
ネガティブな自分は、
新しい選手が誰が来るという事より
今の選手が残ってくれるか
の方が気になって仕方ないです。
特に今年は。
シーズン中上位にいる事は
やはりとても大事です。
322161☆ああ■ 2020/12/19 11:11 (iPhone ios14.2)
FW
ジャエルは返却、榎本はレンタル、小松はバックと予想。
来シーズン
阪野、韓、小松、補強
韓と小松は同じようなタイプな気がするから、個人的には都倉獲得して欲しい。塚川がFWやってるけど、来シーズンどこか移籍してしまう気がしてるから
322160☆ああ 2020/12/19 11:04 (ASUS_X00PD)
都倉はないよ
何年か前、オファーだしたら都倉自身は乗り気だったけど奥さんが田舎は嫌いだからって断られたんだから
今更来られてもこっちだって嫌だよ
322159☆ああ 2020/12/19 11:00 (SO-05K)
都倉はいい選手なのは間違いないけど34でしょ?
あと1、2年やって終わりならヨンテを育てようよ。
今季はうまくいかなかったかもしれないけど、大卒ルーキーで二桁取れるだけの力があるんだから。
322158☆ああ 2020/12/19 10:54 (Chrome)
徳島に関する記事のキーワード
攻守のバランス、戦術的な柔軟性、シーズンを通して主力選手が稼働、動じない継続性、継続性による進化。
これらを体現して結果を出した徳島はお見事としか言いようがない。
あまりにも色々なことがありすぎた今シーズンも明日で最後。
選手達には万雷の拍手を送ります。
322157☆ふぅ〜 2020/12/19 10:36 (iPhone ios14.2)
いつまでもと言われそうですが…。
↩TOPに戻る