過去ログ倉庫
330650☆ああ 2021/01/29 22:43 (SO-01J)
可変、どっちもできるならオッケー。
どっちもできなかったのが昨年の前半。ウサギがいっぱい居て1羽も捕まえられなかった歴史に残る半年間。サポ的にはトラウマにもなるでしょ。
330649☆ああ 2021/01/29 22:29 (Chrome)
433って選択肢は無しなのかな?
442だと左SBが若干不足気味の印象を受けるけど、
中央の選手は小手川、佐藤、平川、山田、米原、前、安東と充実しているので
330648☆ああ 2021/01/29 22:16 (iPhone ios14.2)
変えるもなにも今は可変システムの時代。
330647☆ああ 2021/01/29 22:09 (SO-01J)
布さんはポジションまでコロコロ変えてたからね〜。どっちもできない、どこも連携とれない、みたいな。
330646☆はる 2021/01/29 21:59 (iPhone ios14.3)
男性 21歳
4バックでもいいけど、シーズン通してシステムは変えないでほしい、、
布さんみたいにコロコロ変えるのはどうかと、
330645☆ああ 2021/01/29 21:51 (iPhone ios14.2)
開幕戦は表原選手の誕生日なのかぁ。
初ゴール期待やな
330644☆ああ 2021/01/29 21:50 (SO-01J)
3バックと4バック、どっちもできて使い分けられるなら、もう、最高!
330643☆ああ 2021/01/29 21:39 (iPhone ios14.3)
外山凌くんが印象に残ってる試合としてあげてくれてた2017のホーム水戸戦、当時のメンバー見てみると、水戸にはサトカズ、浜崎、外山の3選手がいた年なんだね。
対戦相手としてアルウィンに来た選手が、複数のオファーの中から選んできてくれるのはすごく嬉しいね。
330642☆ああ 2021/01/29 21:35 (iPhone ios14.3)
浜崎とルカオめっちゃ合いそう
330641☆ああ 2021/01/29 21:34 (iPhone ios14.3)
4バックの山雅楽しみだなー^ ^
僕は4バックが好きなので、4バックの山雅が躍進してくれるのを期待しています。
ただ、去年の前半戦のトラウマが未だにあるのも否定できないから怖いと思ってしまう。。
柴田監督と西ケ谷コーチを信じて、4バックにするなら、それを信じて応援します!
330640☆ああ 2021/01/29 20:45 (iPhone ios14.2)
2014
ホント。累積だと何億円捨てたか。
330639☆ああ 2021/01/29 20:39 (Chrome)
信毎によると、
柴田監督はキャンプ序盤、昨季の基本布陣だった3バックではなく4バックでのチームづくりを進めている。
だそうです。
3バックとどちらにも対応できるように、とも書いてありますね。
自分はこっちだと思う、ってのを読んでいても楽しいです。
どちらにしても、開幕が楽しみですね。
330638☆ああ 2021/01/29 20:14 (iPhone ios14.3)
ルールやモラルよりも、自身の欲望を最優先にする山雅サポがいるのは本当に残念。
毎年、クラブが無駄に払ってる数千万円の経費もそんな輩のせいなのに。
330637☆ああ 2021/01/29 20:08 (SO-01J)
俺も基本は3-5-2でオプションが4-4-2だと思うな。
330636☆ああ 2021/01/29 19:57 (iPhone ios14.3)
同じ山雅サポ同士ですよね?
悪気なく、でも無知不勉強だから過ちを犯してるんだから、罵声を浴びせるでなく客観的に正していくとか、どうでしょう?
紙面誌面を写真やキャプチャで撮って貼り付けるは最低限発行元の許可が必要かと。
間違いなくokはオンライン版がありURLがあるものかな。
↩TOPに戻る