過去ログ倉庫
330679☆あち 2021/01/30 13:40 (iPhone ios14.3)
常田思ったよりしっかりしてるなw
330678☆ああ 2021/01/30 13:28 (iPhone ios14.3)
セルジーニョ0円移籍なの?
330677☆ああ 2021/01/30 13:26 (iPhone ios14.3)
阪野
おっ、25ゴール!頼むよ!
330676☆ああ 2021/01/30 13:18 (iPhone ios14.3)
ラジオ
柴田監督の話は、いつも力強い。
330675☆ああ 2021/01/30 13:12 (Chrome)
1246歳
話の中身がよく分からないんですよ。全部決めるって何を決めてるって話なのかと
選手のポジショニングのこと?選手間距離のこと?プレス、ボールアプローチの位置やタイミングのこと?5レーンやライン間での守備のこと?etc.
その上で何をどの程度どう決めてるということを言ってるのか、その"全部決めてる"云々って話の中身がよく分からないんです
そのせいで自分には対立関係で語るために、都合の良い類型化でもって単純なイメージにされてるように見えてしまうのです
330674☆ああ 2021/01/30 12:46 (none)
そうですかね。>1227
2極化するのは、極端かもしれないですけど
反町監督、布監督、柴田監督のやり方・思想の議論は
分かりやすくて、匿名掲示板にしては議論の質が高いと
思ったんですけど。
布監督をダメって決めつけている人には気分悪いかもしれませんが。
どちらにしても、2021松本山雅は期待できると思うんですよね。
330673☆ああ 2021/01/30 12:31 (iPhone ios14.3)
横山君はどんだけ早いんだろう。
生で見た事無いから分からないけど、大然より早かったらどうしよう。
いきなりスタメン争いに顔を出す可能性もありか。
330672☆ああ 2021/01/30 12:27 (Chrome)
やり方を全て決めて云々とか選手に考えさせる云々とか言うのがよく分からないんだけどさ。やり方を全て決めるって何?
サッカーは試合中に敵味方のポジションもアプローチも変わるんだから、1から10までやり方を全て決めるなんてそもそも不可能でしょ
一定の決めごとの中である程度選手が考えなきゃいけないに決まってる
逆もしかり。自由とか言ってるけど、監督がなんの方針も示さずに選手だけで全部やり方考えろなんてスタンスなわけない
短絡的な二項対立で括るのは馬鹿げてるわ
330671☆ああ 2021/01/30 12:18 (SO-01J)
貶めるって…。ダメと判断されたから解任されたんだろ?
330670☆ああ 2021/01/30 12:16 (iPhone ios14.3)
仕事でもそうだよね。
上司から仕事の指示を細かく仰せつかってやれば若手でもある程度成果を出す事が出来る。
でもその上司が居なくなったり転勤したらどうなる?
他人から指示を受けないと行動出来ない人になってしまう。
だからある程度経験が積んだら失敗しても自分で考えて行動しないと、そこから先には成長しない。
反さんファンが布さんを貶めるのは納得いかない。
330669☆ああ 2021/01/30 12:15 (Safari)
セルジーニョ
なぜ正式発表が無いのだろう?
330668☆ああ 2021/01/30 12:08 (KYV42)
反さんが決まり事で縛ってると思ってる人いるけど反さんが来た時の山雅はとても個でどうにかできるチームじゃなかったしシステムで相手に負けない、走り負けないクラブの色を作ってくれた!
そんなサボらず力を出しきる山雅が好きだって人は多いと思うよ!
330667☆ああ 2021/01/30 12:01 (iPhone ios14.3)
JFLから上がったばかりの、前年までアマチュアだったうちが昇格を目指そうと思ったら、昇格のノウハウを知り尽くしてる前監督のやり方を忠実にこなす事がこれまでは1番の近道だったってだけだよ。
あくまでもプロとして基礎が何もなかったこれまでの話。基礎ができてからは考えてできる方がいいなんて当然の話。
330666☆ああ 2021/01/30 12:00 (SO-01J)
観客がお金払って成立する商売だからね。勝てないけどためになる、なんて試合見せられて満足するわけないでしょ。勝ちながらファンと資金を増やしてクラブごと成長していくんだよ。
330665☆おお 2021/01/30 11:59 (none)
松本山雅がオファーを断られるのは、、、
寒い、設備、サポーターに熱狂的すぎる人がいる、
以外にもあったということか。
↩TOPに戻る