過去ログ倉庫
331097☆ああ 2021/02/06 13:31 (iPhone ios14.3)
モチベーション下がってるのはサポーターの方で、選手達はそんな訳ないでしょ。負けてモチベ下がる人間がプロになんてなれない。なにクソと思える尋常じゃない負けず嫌いだからプロに到達できるんだから。
331096☆ああ 2021/02/06 13:28 (Chrome)
公式戦で連敗なんていうならまだしも、課題を見つけるための練習試合で失点してモチベーションが下がるようなプロはさすがに困る
331095☆ああ 2021/02/06 13:28 (Chrome)
4失点目
TMと分かっててもなかなかキツいねぇ
331094☆ああ 2021/02/06 13:22 (Chrome)
主力組主体の1本目は2―0で快勝、J2松本と練習試合
h
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0793c56891a49cc5a8b2bec55faf3084ed4d1c45
80分づつの変則マッチなんやね
331093☆ああ 2021/02/06 13:18 (iPhone ios14.4)
いくらJ1が相手でも今年の目標が84得点なんだからちと寂しいな。
331092☆ああ 2021/02/06 13:15 (iPhone ios14.3)
ここまでのキャンプはどちらかというと戦術をつめて来てたんじゃなくて基礎的な体作りだから。戦術を1ヶ月半詰めたのにボロボロならアレだけど、これだけ選手が入れ替わって体作りが主で、初めての実戦は格上が相手なんてそりゃ大変だよ。戦術に関してはこれからだから焦る必要ない。
331091☆ああ 2021/02/06 13:12 (SO-02K)
そうは言っても一方的だと選手のモチベーションも下がりますよね、なんとか得点して欲しい。
331090☆ああ 2021/02/06 13:11 (SO-01M)
J1相手だから、しょうがないよ。
331089☆ああ 2021/02/06 13:07 (iPhone ios14.3)
TMは結果がいいに越した事ないけど、各選手の適性ポジションを見極めたり、戦える選手戦えない選手、各選手の仕掛け方などをスタッフ陣が見る機会でもあると思う。
それに負けたり課題がいっぱい見つかった方が、こんなんじゃシーズン戦えないと緊張感に繋がっていいと思うよ下手に快勝して「楽勝かも!」なんて風になるよりは。
331088☆ああ 2021/02/06 13:06 (Chrome)
3失点目か
得点欲しいなぁ
331087☆ああ 2021/02/06 13:04 (SO-05K)
この時期に不満言ってたら開幕まで持ちませんよ?
331086☆ああ 2021/02/06 13:02 (iPhone ios14.4)
えっ決定機も無かったの?終始圧倒されてたって事?
331085☆ああ 2021/02/06 12:58 (iPhone ios14.4)
広島とはいえゴールじゃなくてもせめて決定機は欲しかったなー
331084☆ああ 2021/02/06 12:57 (iPhone ios14.3)
今が肉体的に一番キツい時期。
今の段階では勝ち負けは二の次でも大丈夫。
それよりも問題を洗い出し、修正出来るかが問題。
失点恐怖症の様な書き込みが多々見られるけど、今ドン引きして0-0なんてしても何の生産性も無いからね。
331083☆ああ 2021/02/06 12:53 (ASUS_X00PD)
これから主力とか見極めてくって書いてあったから結果にこだわらず有意義なTMになれば良いんじゃないかな?
↩TOPに戻る