過去ログ倉庫
337176☆ああ 2021/03/15 18:20 (iPhone ios14.4)
藤枝MYFCとのTM3-0。
写真見るとパウロもコテも元気そうじゃん。
是非リーグ戦で使ってくれ。
337175☆ああ 2021/03/15 18:15 (iPhone ios14.4)
「結果がすべて」なのはプロスポーツ選手ならほぼ全ての選手が思う事。
過程やそこまでの努力を見て評価したりもするのは我々サポーター側だけの見方。
大学の同級生で何人かプロ選手いるけど(サッカー以外でも)、彼らは過程でどれだけ努力したと自分を褒めれようと結果が出ないならその努力は間違ってただけ、結果の出ない努力など努力でも何でもないと言い切るくらいのメンタリティだよ。プロになれる人というのは。
だからこそ「結果」に結びついてない今は選手達はすごくもどかしいと思う。
337174☆ああ 2021/03/15 18:13 (SH-41A)
高橋諒、大然、塚川がJ1で
活躍して得点できているのは、まわりがうまいから。うまいから良いパスがくる。
337173☆ああ 2021/03/15 18:12 (C330)
選手の質が問題としたらなぜ有効な攻撃ができないの?
柴田監督のやり方、指導が悪いってこと?
337172☆ああ 2021/03/15 18:08 (SO-04J)
男性
結果が全てだよ
337171☆ああ 2021/03/15 17:54 (iPhone ios14.4)
ゴールを求めるのは当たり前だけど、それまでの過程にもこだわってほしい
昨日の後半はあまりにも雑すぎて見てられなかった
337170☆ああ 2021/03/15 17:42 (iPhone ios14.4)
活躍してた選手だから期待するが他で点を取ったからうちでも取れるなんて皮算用でしかない
337169☆ああ 2021/03/15 17:34 (iPhone ios14.4)
山雅の選手層はかなり偏ってるからな。
どこのチームも研究対策してるから、その上を行けるチームを作れないと無理。
337168☆ああ 2021/03/15 17:28 (iPhone ios14.4)
1610
J2でまあまあの順位ならこのメンバーでやり方次第で上手くやれば昇格まで行くかもしれないけど、J1でやれるチーム作りの話はどこに行ったのか。
監督含めて、J2で圧倒出来るだけのメンバーとも思えない。
337167☆ああ 2021/03/15 17:20 (iPhone ios14.4)
何シーズンも共にやってきた選手同士なら癖もわかってて連携も容易いだろうけど、新しい選手が集まって新しいチームなんだから強くなるには時間もかかるさ。
337166☆ああ 2021/03/15 17:14 (iPhone ios14.4)
山本真希
こういうレベルの元選手がスタッフとして山雅に残ってくれるのは本当にありがたい。
337165☆ああ 2021/03/15 17:03 (iPhone ios14.4)
山本真希GRA、さっそく山雅サッカースクールの松本西校担当なんだね!
名門清水ユースの天才と呼ばれた選手から直接教わることができるなんてどれだけ贅沢なんだ。まだまだこれから大きくなっていく山雅の未来を担う子がたくさん育ちますように。
337164☆ああ 2021/03/15 16:58 (iPhone ios14.4)
今までの成績のイメージがあるからだろうけど、こんなんでもうちへの移籍をステップアップとして捉えて来てくれる選手達もいるわけだから、その選手達に応えてあげてほしい。柴田監督、頼みます。
337163☆ああ 2021/03/15 16:31 (iPhone ios14.4)
他所で点取れてたのにうちに来てからやれなくなった選手まあまあいるよな
337162☆はる 2021/03/15 16:22 (iPhone ios14.4)
男性 21歳
たしかに
↩TOPに戻る