過去ログ倉庫
338829☆ああ 2021/03/21 19:28 (iPhone ios14.4)
観客少ないのは雨のせいでは
338828☆ああ 2021/03/21 19:27 (iPhone ios14.4.1)
このペースだと今シーズン10点くらいしか取れない
338827☆ああ 2021/03/21 19:27 (L-01L)
仮にも二年前までJ1にいたとは思えない
クラブにはプライドはないだろうなぁ
338826☆ああ 2021/03/21 19:27 (iPhone ios14.4)
布の時もセルジや杉本いたけど勝ててないよ
338825☆ああ 2021/03/21 19:27 (iPhone ios14.4.1)
男性
水戸戦、負ける気しかしない。
何かポジティブになる材料はないものか❓
338824☆布監督 2021/03/21 19:25 (iPhone ios14.4)
まぁでも布はベスメンの時は一応試合勝ってるんだよなぁ
コロナ空いてから怪我人だらけだったし、佐藤もその時居なかったし何とも言えんよ布監督は不運だったとは思う
338823☆ああ 2021/03/21 19:24 (iPhone ios14.4)
大佐
いや、食材も今までと違うよ。
今年は高価な食材を揃えられなくて、コスパの良い代替食材を数多く並べた感じ。
シェフも声をかけたけど実績のある人は来てくれなくて、以前からいた店内スタッフに任せてるだけ。
本当に良い店は、出来るシェフが最高食材を吟味します。
338822☆ああ 2021/03/21 19:24 (iPhone ios13.6.1)
ここ4試合の内容と今日の天気考慮したら躊躇うのも仕方がない
338821☆ああ 2021/03/21 19:23 (SOV40)
総得点リーグ最下位のたった1点。
新生山雅も相変わらずの得点力不足…
課題が明確なのに、まったく成長なし。
今年は昇格狙えると期待したのにな…
まだまだ時間かかりそうだ。
338820☆ああ 2021/03/21 19:23 (iPhone ios14.4)
柴田さんは布さんの時に気薄だったチーム内コミュニケーションを良くして守備力も強化した。
今季は攻撃力が課題としつつ、核となっていたセルジ、太郎が去り、一から構築するには引出しに少々不足感があるし、ゲームの流れを変える交代も有効ではない。
大槻毅さんみたいな人を招聘しよう、彼は分析力含めた経験値が全く違う。監督でもいいし、彼がGMを務め息のかかった監督を連れてきてもいい。
338819☆あいう 2021/03/21 19:22 (S7-SH)
今日、久しぶりに試合見に行ったけど、観客少なくて驚いた。コロナ渦とはいえ、すくないのでは。
338818☆ああ 2021/03/21 19:21 (iPhone ios14.4.1)
今日の試合見て別の心配が。
動ける選手の疲労度が凄まじいと思うんだわ。河合や佐藤や前。
ケガが心配。
338817☆ああ 2021/03/21 19:20 (iPhone ios14.4)
うちの人件費はJ2の中では多い方だよね
今季もそれなりの選手は来てくれたし良い監督がいれば上位は目指せると思う
柴田監督も頑張ってるけどね
今シーズンの4試合だけ見て、うちは昇格を目指せるようなチームじゃないからとか言い出すのは違うと思う
338816☆大佐 2021/03/21 19:19 (iPhone ios14.4.1)
男性
今日一番情けなかったのは、80分の時点で千葉さんに逃げ切りに入られた事。
10分以上あるけど、山雅には点獲れないわ😏ってのと同じ事だもん。
そして本当に逃げ切られたから更に情けなかった。
当然、選手達のが悔しいだろうから、次節から奮起して下さい。
338815☆ああ 2021/03/21 19:16 (iPhone ios14.4)
たぶん4バックが組めなかった時点で
84得点はなかなか難しい目標なってしまったんだと思う。
河合 阪野(鈴木)
外山 前 佐藤 パウロ(浜崎)
下川 常田 大野 星
で組めたら得点力ありそうだもんね。
まだ4バック試してみてほしいな
↩TOPに戻る