過去ログ倉庫
341658☆ああ 2021/03/28 20:12 (iPhone ios14.4.2)
春の嵐
監督解任荒れてるねぇ〜笑
夏の嵐
秋の嵐もあるのかね?
布の契約もまだあるし、柴田の契約もあるし
3人目(3人分)の監督の年俸まで
払えると思ってる?
首にするって事はそういう事だよ!
契約年数分の年俸を
布がいらない柴田がいらないって言えば
新監督分だけで済むけど
契約は複数年で結ぶのが普通だからね
簡単な事ではないんだよ
色々お勉強してから発言しましょうね。
341657☆なお 2021/03/28 20:12 (iPhone ios14.4.1)
男性 46歳
選手養成所って周りからけっこう前に聞いたけど、今の山雅はその力すらない。
指導者の力不足。
341656☆あい 2021/03/28 20:11 (d-02K)
次節の秋田戦
本当は勝ってほしいが逆にボロ負けの方が、監督交代が早くなり結果オーライになると思う矛盾した自分がいる。
341655☆ああ 2021/03/28 20:10 (iPhone ios14.4.1)
え、俺ももう 10%終わったのと思った
341654☆ああ 2021/03/28 20:10 (iPhone ios14.4.1)
目標達成率は3.5%です。
勝ち点84点まで残りたった81点
341653☆ああ 2021/03/28 20:05 (iPhone ios14.4.1)
え、もう1割以上消化しちゃったのかー
341652☆ああ 2021/03/28 20:04 (SH-04L)
男性
まだ全体の13%消化しただけだ。
こう考えると楽になるぞ!
341651☆ああ 2021/03/28 20:03 (iPhone ios14.4.2)
19:57
>4月4日は4得点以上あげて勝利を収めて
>くれ!山雅イレブン
遠征お疲れ様でした。
しかし残念ながら4月4日は4失点で最下位転落の日です。
341650☆ああ 2021/03/28 20:03 (KYV41)
選手たちもサポも混乱しているなかで他クラブは成長中
今日は後半の失点して選手交代後の山雅選手たちの戦術的に混乱したプレーや前節のたった1失点で個人責任と試合後に84得点と掲げた監督から公式コメントされたせいで選手たちのチャレンジプレーがひそめた場面が多かったね。
こうやって問題がかなりある降格圏のクラブの一方で試合をして日々、成長中進化中の多く上位クラブを山雅は追い越せるのかね?
今季は4クラブ降格だぞ?山雅大丈夫か?
夏に調子落とすorケガ多発で野戦病院化下降の上位クラブなんてせいぜい1クラブしかないだろ。それも降格圏にずっと沈んでいるわけないだろ...J2の過酷な競争を知っている多くの山雅サポの心配はきっそこだろうな。
341649☆ああ 2021/03/28 20:02 (iPhone ios14.4.1)
1958さん
それホント?
ホントならエルシオも出てっちゃうよ。
そもそもず抜けたテクニックの持ち主でもない2部リーグの選手にとって厳しいトレーニングは自ら望むくらいでないと。
ケガとの兼ね合いは必要だけど。
そのあたり貪欲な選手がおっきくなるんだと思うけどなあ、大然とかそうじゃん
341648☆ああ 2021/03/28 20:01 (SO-05K)
そりゃ去年で懲りてるからなぁ
341647☆ああ 2021/03/28 20:00 (KYV33)
布さん時は擁護派が結構いたけど、柴さんはいないね
341646☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2021/03/28 19:59 (KYF35)
なんか最近、声出し応援できなくて手拍子や拍手のみで、選手の実力と監督の采配に山雅の運命を委ねて見守るだけしかできないと思うと。
去年に比べて、熱量が無くなってきて冷静に結果見ている自分がいる。
フロントも昨年みたいに下位から中位に、順位持ち直した二度目の奇跡は、そうそう起きないと思っていた方がいい。
危機感持ってくれ、降格したらフロントの人員減もありえるんだぞ
341645☆ああ 2021/03/28 19:58 (iPhone ios14.4.1)
もももさん
同感ですわ。
バラバラ、が口に出てる時点でそうなりかけてるんでしょうね。
監督に求心力がないと空中分解する状況だと思います。
そして柴田さんが求心力があるとは思えない。
結論は出てると思うけど後がねえ
341644☆ああ 2021/03/28 19:58 (iPhone ios14.4.1)
積み重ねてきたものがぼろぼろと壊れていてサポーターやスポンサーが支える手も離れていく感覚
山雅サポーターになってここまで酷いのは初めての経験だ
信州松本フットボールは得点ゼロが妥当なの?
J3が妥当なの?
監督だけでなく、フロントからのメッセージが欲しい
↩TOPに戻る