過去ログ倉庫
345462☆ああ 2021/04/10 21:34 (iPhone ios14.4.2)
松本山雅を本当に変えるなら
正直
社長を変えてもあまり変わらない
監督を変えてもあまり変わらない
GMを変えれば大いに変わる
345461☆ああ 2021/04/10 21:33 (iPhone ios14.4)
シバター続投
去年の段階でフロントは答え出してる
そういう事なんだよ
俺らがいくら騒いだってしょうがないでしょ
フロントがやる気出すまでまったり応援しようぜ
観客2千人とかになれば流石に気付くって
345460☆ああ 2021/04/10 21:31 (iPhone ios14.4.2)
J1も4クラブ降格だからスタート失敗したところは下のリーグの選手に例年以上に声をかけるだろう
山雅で昇格見えなきゃ個人昇格目指すよ、選手は
345459☆ほんやく 2021/04/10 21:29 (iPhone ios14.4.2)
DAZNの試合後の監督インタビューが痛々しい感じになってきた。
テキストでも「その通りだと思います」連発に記者の意図が込められているのでは。
345458☆ああ 2021/04/10 21:29 (SC-03L)
2019年。浦和レッズVS湘南ベルマーレ。
湘南ベルマーレが審判にゴールを見逃され、世紀の大誤審とさわがれた試合を家で見ていました。
キジェ監督のものすごい形相の猛抗議。しかし、ゴールは認められず。
その後の湘南ベルマーレの大反撃。そして逆転勝利。感動しました。
あの誤審からの熱い熱い反撃を、山雅にもしてほしかった。あの、パワーは山雅にはなかったのか。
345457☆ああ 2021/04/10 21:29 (iPhone ios14.4.2)
負けてるのに有効な選手交代できない。
コーチ上がりの素人監督だからね。
カード5枚切らない、あ、88分できる4枚目って何よ?てか、その直後にダメ押し食らってるし。
今日の控え層、どんな展開でどんな戦術きるための控え組よ?例えばポム出して、彼を活かす縦パス供給するのは誰のイメージよ?ポムにクロスに頭で合わせろってか?
345456☆ああ 2021/04/10 21:28 (SO-41A)
あの場面で河合を変え、また安東を入れる監督の采配の意味が?
345455☆ああ 2021/04/10 21:28 (SC-51A)
まぁ柴田さんをフロントは切る覚悟は
あのユルユル会社に無いと思うよ
社長、糞GMがいる限り応援は行くけどシーパスは買わない方向にしてるから舐めるなよ!なよ!
345454☆ああ 2021/04/10 21:27 (iPhone ios14.4.2)
この状況はフロントの昇格へ執念の試金石となる。
本気で昇格目指すなな今動かないと手遅れとなる、口だけ昇格と言ってやってる感出しとけばサポートやスポンサーも黙るだろう、と思ってれば何も動かない、フロントの本気度は、?
345453☆ああ 2021/04/10 21:25 (iPhone ios14.4.2)
これだけは言わせて
これだけ 良い選手いるのに
本当に弱いな マジで泣きたくなるよ
345452☆ああ■ ■ 2021/04/10 21:25 (iPhone ios14.4)
大怪我と秘密兵器が復帰しても点取れなそう。
345451☆ああ 2021/04/10 21:24 (Chrome)
J3で土台作りができるなんて未だに言ってる人がいることに驚く
345450☆ああ 2021/04/10 21:22 (SHV40)
このままじゃ夏に河合選手を引き抜かれて降格待ったなしだわ。
345449☆ふぅ〜 2021/04/10 21:21 (iPhone ios14.4.2)
20:56分の方の投稿で自分も思い出した。
あの時、点を取られても1点返せ!の気持ちが強く、最後まで声を出して応援していた。選手の悔しい気持ちも伝わって来た。だから、こっちも諦めず応援できた。
この2年どうだろう。そんな気持ちにならない自分がいる。
サポとしては最低か?
345448☆つかま 2021/04/10 21:20 (iPhone ios14.4.2)
どうも今年はそこそこ良い形で攻めながらPKジャッジで流れが変わってしまう事が多い。
水戸戦もそうだったね。
でもそこから奮起して逆転勝ち出来ないのも事実。
例えが挙げられてるけど、2018年の大分戦も大宮戦も選手たちの奮起が見られたよ。
試合結果が毎回思い通りになどなるはず無いけど、まずは選手たちの奮起する姿に期待したい。
↩TOPに戻る