過去ログ倉庫
345585☆ああ 2021/04/11 09:09 (iPhone ios14.4.2)
後半に失点が多いってのは、ハーフで前半の修正をしてくる敵将と対峙できてない。
有効な選手交代の見極めができてない。
そーゆー事。
数値が去年の布さん以下って、、、
甲府には確実に負けるだろうからボトムス4が孤立してくるな。
345584☆ああ 2021/04/11 09:08 (iPhone ios14.4.2)
布さんのほうが成績が良いなんて皮肉だなあ
345583☆ああ 2021/04/11 09:06 (Chrome)
2年連続で監督交代なんてイヤだけど、それよりも何よりも降格なんてまっぴらごめんのイヤイヤイヤ!
345582☆ああ 2021/04/11 09:03 (SCV41)
監督交代はあり得ない。今季は柴田監督でいく、と決めたんだからそうあるべき。
345581☆ああ 2021/04/11 08:54 (SO-01J)
監督って大事! 柴田さんは暫定で、まだずーっと探し続けている、と思いたい。プロのサッカークラブなら。
345580☆ああ 2021/04/11 08:51 (iPhone ios14.4.2)
新監督は日本人に固執しなくてもいいよ
そこに人件費を割く価値は十分にある
345579☆ああ■ ■ 2021/04/11 08:46 (iPhone ios14.4)
監督交代はないでしょ、去年だって身内から引き上げで連れてきた監督なわけで、それから新監督探したのか探してないか知らんけど見つからなかった訳でしょ?オワコンよ
345578☆ああ 2021/04/11 08:43 (iPhone ios14.4.2)
布さんは凄く可哀想だったと思ってる。
開幕戦で良い勝ち方をしてここからいこう!つときにコロナで中止になり再開となったと思いきや、主力級の選手が次々に怪我をして固まらないスタメン。
正直、柴田さんになって上手くいった理由って怪我人戻ってきたからじゃね?
345577☆ああ 2021/04/11 08:41 (SO-01J)
それは嫌だ…。俺のメンタルが。
345576☆mm 2021/04/11 08:39 (Chrome)
毒を以て毒を制す
まだ布さんに契約金を払ってるなら、この際
「布監督再招聘、柴田ヘッドコーチ就任」
にしたら何か化学反応を起こして変化があるかも。
結果はどうなるか知らん。
345575☆ああ 2021/04/11 08:38 (iPhone ios14.4.1)
社長は早急に監督解任目標を設定すべきだよ。
若しくは降格したら私も辞任します位いいなよ。
つか良く加藤GMが批判されるけど、結局は組織はその長の器より大きくならないよ。
結局神田社長のコップくの器じゃ加藤GMより遣り手だと受け止めきれない。
そもそも組織を率いた経験が皆無の一介のサラリーマンが運営出来る程、今のサッカークラブは甘く無い。
まだ、隼磨の方が地域でのカリスマ性や実直な性格がある分可能性がある。
社長の挨拶一つ取っても、隼磨どころか村山や飯田にすら劣るのはどうなんだ?
今やる事はJ1経営の経験のある優秀な社長を招き入れ、GMを一掃する事だよ。
345574☆ああ 2021/04/11 08:33 (iPhone ios14.4.2)
布さんに戻した方が残留出来るってことか
345573☆みどり 2021/04/11 08:30 (d-02K)
柴田監督では無理です
昨年の後半戦そこそこの成績は残したけれど、キーマンの杉本、塚川、セルジーニョ選手がいなくなり半分以上入れ替えている。
TMで成果が出ずに4バック3バックの迷い、その上選手の起用方が??では
345572☆cc 2021/04/11 08:29 (Chrome)
昨年のほうがまだ良かったとは皮肉
現時点の成績
年度 順位 勝点 試合 勝 分 敗 得点 失点 得失点差
2020 13 9 7 2 3 2 7 6 +1
2021 19 6 7 1 3 3 5 10 -5
昨年の反省を生かして今年は飛躍の一年にするはずが、昨年以上に後退中。
345571☆ああ 2021/04/11 08:23 (Chrome)
下川「兵を形すの極は、無形に至る。無形なれば、則ちDFも窺うこと能わず、GKも謀ること能わず。」
篠原「マンツーマンの善く守る者は、球に致して人に致されず。」
外山「3連戦を善く戦う者は、これを敵に勝ちて強を益す。これに勢に求めて、人に責めず。」
↩TOPに戻る