過去ログ倉庫
345968☆ああ 2021/04/12 07:24 (Chrome)
84得点云々は柴田さんが個人的に掲げた目標なんじゃない?
じゃあGMはどんなサッカーを期待して柴田さんを続投させたのかっていうと知らんけど
345967☆ああ 2021/04/12 07:03 (iPhone ios14.4)
↓
北信越レベルで満足なら経営規模も応援も北信越レベルでいいの?あんただけのチームじゃないと思うんだけど。ごめんね、噛みついちゃって。
345966☆ああ 2021/04/12 06:54 (KYV33)
北信越から応援してるけど、j2にいられるだけでめちゃくちゃ嬉しいけどな。今の順位はまぁ納得出来ないけどw うちの周りでサポやめるなんて一人もいないけど、やめてくってのはサポ歴そうとう浅い方々では?
345965☆ああ 2021/04/12 06:47 (SC-51A)
84点取るって目標だったら 山口や甲府で指揮した
今はヴィアンティン三重で監督してる上野のぶひろさんを招聘して欲しかった
ビジョンがブレブレなんだよな
345964☆ああ 2021/04/12 06:46 (iPhone ios14.4.2)
おそらくKKコンビに去られると困る取り巻きが「辞めないでください。もう少しの辛抱です。」とでも慰留してるんじゃないかな?
選手OBばかりの経営素人集団だから、外部から経営者が加わることが怖いのでしょう。
まるで長年続いた市長の市政が選挙で民間出身の市長に変わって、幹部から組織から政策から全て変わってしまうことに期待する人もいれば不利益を被る可能性があって現状維持したい人がいるように。
345963☆ああ 2021/04/12 06:41 (iPhone ios14.4.2)
男性
柴田監督じゃこうなるなんて最初からわかっていた事
そもそも布監督召喚したのも、反町イズムを消そうとしているのも柴田監督だから
うまくいくわけない
そんな甘い世界じゃないし
去年みたいに残り試合が消化試合になるって頃に監督解任とか辞めてよね
もう舵切らないと間違いなく降格するよ
J1経験のある監督どころか素人だからね
もうふざけるなとしか言えない
345962☆ああ 2021/04/12 06:28 (iPhone ios14.4.2)
昇格なんて夢のような事言わないけど、絶対残留してくれ。下のカテゴリー落ちたらしばらく上がれないぞ。このフロントなら
345961☆ああ 2021/04/12 06:11 (iPhone ios14.4.1)
名将間違いなしの片野坂さんなんだけど、
今季始まる前に厳しい戦いになる、って言ってたんだよね、やけに悲壮感あって気になってた。
そしたらなかなか苦戦している。
選手の入れ替え等状況を踏まえて見えているんだろうね、その上で覚悟して戦っている。
ウチは84得点とか言って…多少高い目標を掲げるのは有りだけど、単に自分のチームと他のチームの現状把握ができてないだけじゃん、と思ってるよ…
この現状把握って監督には必須かつ重要な要素なんだけどな…
345960☆ああ 2021/04/12 06:05 (Chrome)
いつも思うけどこの板で他人様にあれしろこれするなとか何で要求してる人がいるんだろ?勝手に自分だけでそうしてりゃ良いのに
345959☆ああ 2021/04/12 05:30 (iPhone ios14.4)
いつも思うけどこの板でサポ辞めますとか何で報告してるの?辞めたきゃ勝手に辞めれば良いのに俺には自殺するする言っててしない人と同じにみえる。
345958☆ああ 2021/04/12 05:20 (iPhone ios14.4.2)
スキーなりジム通いなりゴルフなり、趣味で毎週のように通うほどハマってても、何かの拍子で3ヶ月も行かないと「行かない」暮らしやリズムがデフォルトになる。無きゃ無いなりの生活サイクルが生まれる。
山雅も同じ。コロナ禍でアルウィンには行きづらいけど配信や新聞では気にしてた。
が、生で見ない分結果が浮いてくるから、こんな最下位争いするチームなら気にかける事もやめる。つまりサポ止める。
子供夢チケだから行ってた子達も2年も行けなきゃ他の事に興味持って当然。
J2の中では、比較的動員数が多い山雅だからこそ、このインパクトはデカい。
いつまでも、あると思うなサポと金
345957☆ああ 2021/04/12 02:29 (iPhone ios14.4.2)
2012〜2019の夢みたいな8年間の快進撃は、「松本山雅FC」がしていた訳ではなく「反町康治監督」がしていただけの期間。屈指の名将、反さんが余す事なく手腕を発揮してくれていただけの期間。
「反さんだから」というのは頭では十分にわかっていつつも、フロントもサポーターも、なんかうちって意外とすごいんじゃね?と勘違いしてしまっていたよなぁ。
そこが抜けた松本山雅FCは、何もないところから始まった2012年のままのクラブだったというオチ。
猛反省してここから頑張りたい。フロントがそう思ってくれていることを信じたい。
345956☆ああ 2021/04/12 00:47 (iPhone ios14.4.2)
監督人事はよく分からんけどさ、
下手でも、負けてても泥臭く最後まで走り抜く山雅のサッカーは失われないで欲しいな。
345955☆ああ 2021/04/12 00:15 (iPhone ios13.6.1)
大槻さんにうちの甘ったれフロントに喝入れてほしい
345954☆ああ 2021/04/12 00:10 (SO-05K)
いま思えば、J2優勝とかとんでもないことしたんだなって
↩TOPに戻る