過去ログ倉庫
348344☆ああ 2021/04/18 14:04 (iPhone ios14.4.2)
ルカオっていつまでベン外なん?
348343☆ああ 2021/04/18 13:58 (iPhone ios14.4.2)
なんで去年より成績振るわないのに監督解任が出ないの?バカなのフロント?無能なフロントは早く辞めてね
348342☆ああ 2021/04/18 13:53 (Chrome)
息吹は去年も普通にボール奪取力ではウチではトップの選手だったしなあ。活躍してくれて嬉しい
348341☆ああ 2021/04/18 13:51 (iPhone ios14.4.2)
河合と外山の交代が無ければ、もう一点入ったかもね
348340☆あいよ。 2021/04/18 13:37 (F-01J)
他サポが失礼します。
藤田息吹選手!素晴らしい選手ですね!
完全に惚れました!!!
奪われない! 奪う! 華奢に見えてかなり強い!
ヘディングもなぜか(失礼!)負けない!
前への意識も高い!
素晴らしいです。
藤田選手を観るだけでも、試合観る価値があると思える選手です。
ありがとうございます。
次松本さんとやる時は是非先発、恩返ししてもらいたい。
そして、阪野選手とバチバチやって欲しい!
348339☆あ☆ 2021/04/18 13:34 (SCV38)
その点、村山なら指示出すし首動かして裏とか見てるから対応をしっかり取らせるのよね
去年の後半、点そんなに取られなかった理由はそこだよね
自分のとこに飛ぶ前に芽を摘むとこがある
348338☆あ☆ 2021/04/18 13:30 (SCV38)
アンダーの話かーいΣ\(゚Д゚;)
348337☆ああ 2021/04/18 13:30 (Firefox)
それU18の話でしょ
348336☆あ☆ 2021/04/18 13:28 (SCV38)
でも納得だよ。DFがボールウォッチャーしてばっかりだから抜け出しやすいと思う
348335☆ああ 2021/04/18 13:27 (Chrome)
ええ…高校生の2ndチーム相手に負けたってマジかよ…
348334☆あ☆ 2021/04/18 13:27 (SCV38)
河合と外山の交代はうーん、て思ったね。
どう考えてもあの人たちが引っ掻き回してたから鈴木国友が打ちやすい、詰めやすいスペースができてたと思う。走り込みの量が違うから…………
てか、特に河合の動き方いやらしいねwいい意味で
348333☆12☆ 2021/04/18 13:26 (iPhone ios14.4.2)
メンバー外の選手からの底上げが必要だけど
昨日の午前中に某高校の2ndチームとのTRMやって負けてるんですよね...
348332☆あ☆ 2021/04/18 13:24 (SCV38)
1点目 圍が指示出したり大きい声出して周りに伝えてれば接触はなかった。下川も、トラップするのを体を入れて正面でトラップすれば外にダイレクトでクリアもできたかなって思う。
2点目は完全にマークの受け渡しミスかなぁ……ゾーンで守るのかマンツーで守るのか。それがここ最近の試合では中途半端にしか見えないし…………
今までの試合見る限り、2列目、3列目から侵入されるとフリーで打てる!って研究されてると思う。今後の試合
、もしとられるシーンあればそこを注目するとわかりやすいかな
348331☆ああ 2021/04/18 13:22 (Chrome)
それは反さんの話やレポートを読めば自明でしょう。
選手の特性はもちろん相手関係に応じて適切なやり方を講じることができる引き出しの多さが監督の良し悪しである、とするならば
逆説的に選手や相手も変われば当然異なるやり方が必要だってことだ。
反さんがやってたのは当時の山雅に適したやり方であって、それを見よう見まねで同じようにパクっても全く本質的には意味が無いとなる。
348330☆ああ 2021/04/18 13:19 (ZR01)
敵チームのスカウティングを越えれるか?
リーグ8試合終わってどのクラブもスタメンが固定しつつあるから山雅のウィークポイントもしっかり研究されてきましたね。
パターン通りに失点が続くようなら順位の上昇もままならないですね。しっかりと根気よく改善して欲しいですね
↩TOPに戻る