過去ログ倉庫
353290☆ああ 2021/04/24 15:34 (Safari)
男性
「トップチーム全体の歯車が噛み合わない状況を脱却しなければなりません。」必死に考え続けてるそうですが、脱却したいなら監督変えるしかないでしょう、去年やったように。同じ状況の他のチームもそうしてる。必死に考えるのは言い訳と自分達の事だけの様な気がしてなりません!
353289☆ああ 2021/04/24 15:33 (iPhone ios14.4.2)
大然すすげーな。
腕組みするしかない横浜FCサポさんの気持ちがわる。
353288☆おーい 2021/04/24 15:33 (SC-04J)
大然
353287☆ああ 2021/04/24 15:32 (iPhone ios14.4.2)
石丸さん戻って欲しい
353286☆ああ 2021/04/24 15:31 (iPhone ios14.4.2)
他のJ2チーム全てが羨ましく思える。
353285☆ああ 2021/04/24 15:29 (iPhone ios14.4.2)
そろそろテグさんも空くか?
353284☆ああ 2021/04/24 15:28 (iPhone ios14.4.2)
柴田さんほんとプロ監督としての経験ないもんな。
手詰まりじゃん既に。戦術気持ちだもんな。
353283☆濱洲新 2021/04/24 15:26 (Chrome)
ソリさんと南さんとコネがあった人がいなくなりそうはいってもそれなりにコネがあった柴田は現場になったので引退してまだ4年しか経ってない30代の鐵戸が選手人事の責任者になった
鐵戸が誰かの下で数年やってとかならまだしもいきなり人事強化部長だもんな そりゃダメだわw
これは鐵戸が悪いんじゃなくてフロントの人間としての経験値がほとんどない鐵戸を人事強化部長という重役にいきなりつかせちゃう体制が酷すぎる
これじゃエージェントに上手く丸められるだけだよね
去年のセルジ以外の外国人選手や今年の偏った無駄に多い選手補強は明らかに鐵戸の経験不足によるもの
フロントを内部で固めちゃだめだわ
353282☆ああ 2021/04/24 15:23 (SO-01J)
経験豊富な新監督だったら立て直すのは難しくないはず。選手はそこそこ揃っている。DFを補強か的確な指導で変わる。でも柴田さんでは無理だろう。アイデアがない。だからとにかく監督を変えてくれ!
353281☆ああ 2021/04/24 15:22 (iPhone ios14.4.2)
J1経験しててあいてる監督
大槻は?
353280☆みどり 2021/04/24 15:22 (d-02K)
柴田監督では
直近5試合で14失点。
相手チームに完全にスカウティングされて、ゴールプレゼントチームになっている。
直ぐに監督を替えてチーム戦術の見直しと、連携の精度を上げていかないと。
タイミングを逸すれば傷は深くなり、先ほど投稿があったように、データ通り降格確定になってしまう。。
353279☆ああ 2021/04/24 15:19 (iPhone ios14.4.2)
男性
今の体制だと間違いなく山雅は破綻すると思う。
353278☆濱洲新 2021/04/24 15:19 (Chrome)
サトカズはキャプテンだしまぁ今年はいてくれるだろうがJ3落ちたらいなくなるだろ
前もまだ20代だしJ3でやる選手ではない 下川、外山は若いし引き取り手あるだろ
常田もタッパがあってレフティーのCBで若いので引き取り手ありそうだな
横山君もポテンシャルは感じるのでJ3に落ちるならJ2以上が引き取るはず
J3落ちたら戸島がFWの軸で安東と米原が中盤の軸、DFリーダーは大野と野々村 GKは圍
今年居るメンバーではこんな感じになりそうだな
反町色がある隼磨、橋内、村山はみんな切りそう
353277☆ああ 2021/04/24 15:19 (SO-04J)
明日の米原、表原スタメンでもジエンド
353276☆ああ 2021/04/24 15:18 (iPhone ios14.4.2)
これだけ昇格の希望を持ってきてくれた選手の目標をまるでフロントや監督がぶち壊してる。
マジで気の毒。かわいそう。
↩TOPに戻る