過去ログ倉庫
352928☆ああ 2021/04/24 06:26 (iPhone ios14.4.2)
フロントさんちゃんと総括してください
反町氏退任後、クラブとしてどんな成長ができたのか
何もないなら仕事してない給料泥棒と同じです

いや、セルジと契約しなかった事含め土台を破壊したのだから給料泥棒以下かも知れない
返信超いいね順📈超勢い

352927☆ああ  2021/04/24 06:25 (SCV38)
明日はアルウィンに、群馬の岩上だけ注目して観に行きます 
返信超いいね順📈超勢い

352926☆ああ 2021/04/24 06:25 (iPhone ios14.4.2)
男性
ではその軸に足りないものを補う動きを目に見えるようにしてしてくれないとサポーターは納得できないよね
返信超いいね順📈超勢い

352925☆松本 2021/04/24 06:15 (F-01K)
男性
補足
補足させていただきます。

私は見に行くな、グッズ買うなと煽るつもりは全くありませんし、それらは当然個人の自由ですし個人の判断です。

面と向かって文句言えとも言ってません。
他サポならそうするだろうなと。
松本のサポーターがそれをするのはらしくないかもしれません。

ただ、そうでもしない限りあの会社は何も変わらないんじゃないかなという個人的見解です。
返信超いいね順📈超勢い

352924☆ああ 2021/04/24 06:13 (iPhone ios14.4.2)
アウェイ新潟戦楽しみにしてたけど行くのやめました。
無駄な出費は抑えます、苦しい時期なのにアルピコさんごめんね。
返信超いいね順📈超勢い

352923☆ああ  2021/04/24 06:04 (iPhone ios14.4.2)
鐡戸編成部長「軸になるものを見直しより強固にすることを目的にスタートした。それは他から来る監督ではできない」。そうです。市民タイムスより。
返信超いいね順📈超勢い

352922☆ああ  2021/04/24 05:52 (iPhone ios14.4.2)
市民タイムス取って居る方今朝の「月見やぐら」見て下さい。
返信超いいね順📈超勢い

352921☆ため息しか出ないサポ 2021/04/24 05:44 (iPhone ios14.4.2)
男性
神田の決意表明だか知らんが読むほどにムカついてくる。
「クラブとして大事にしたい部分の課題」
→これって何?サポーターにも開示しろよ!
「トップチーム全体の歯車が噛み合わない」
→原因は何?改善できるのかよ!
「クラブとして必死に考え行動していく」
→今までしていなかったのかよ!必死の意味を理解しろ!
「クラブ全体として力を発揮する為の考え方を再確認」
→これからを相当期待していいんだろうな!

これだけの事が話し合えたのなら、次戦は見違えるようなプレーと勝利への執念が必ず見られるはず。そうでなければフロントが責任を取るのが当然の流れ。
群馬戦が見ものだな。
返信超いいね順📈超勢い

352920☆ああ 2021/04/24 05:43 (SHV40)
辞める気も責任取るつもりも無いんだから あれが最善の文章でしょ。もう諦めなよ。身内で固めたこんな美味しい仕事を易々と他に渡すわけないじゃん。私には意地でも退かないって気持ちがハッキリ伝わったよ。残念だけど これからも選手を応援しながらこのフロントと共存してくしかない。
返信超いいね順📈超勢い

352919☆ああ 2021/04/24 05:37 (iPhone ios14.4.2)
何か事情があって監督交代できないなら、
コーチを増員して集団指導体制を強化できないかね。
こうなってしまった以上、何かを変えないと浮上はない。
「気持ち」「山雅らしさ」を叫ぶだけでは何も起こらない。
足らぬ足らぬは工夫が足らぬの日本軍みたいになってしまう。
返信超いいね順📈超勢い

352918☆ああ 2021/04/24 05:31 (iPhone ios14.4.2)
面と向かって文句を言えって?
ならコロナ対策等政治に文句があるなら菅総理に直接言いに行くか?首相官邸に乗り込むのか?
今の時代面と向かって言わなくてもSNSで多数の人が声上がれば伝わるわ。今回の声明もそうだろ。
あと、他人に面と向かって文句言えって言ってる人もこんな匿名掲示板で言っちゃってるしね。
返信超いいね順📈超勢い

352917☆ああ 2021/04/24 05:13 (iPhone ios14.4.2)
柴田監督に戦術なんてあるの?戦術気持ちかな。
返信超いいね順📈超勢い

352916☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2021/04/24 05:08 (KYF35)
試合観戦に行く、行かないは個人個人の判断じゃないかな?
あまり「行かないように」って扇動するみたいな書き込みは控えた方がよくない?
過剰になりすぎると、業務妨害にもなりかねないから
返信超いいね順📈超勢い

352915☆松本 2021/04/24 04:48 (F-01K)
男性
勝敗じゃない
正直、会社は勝敗じゃないんですよ。
業績なんです。売上です。負けてるだけじゃ何も動かない。売上が減って初めてヤバいって思う。
悲しいことに今は何でもコロナのせいにできてしまうので売上が減ってもコロナだから…で済む。
会社の想定よりももっと売上ダウンして、初めて会社も動く。

という事は、1番効くのはチケットを買わない事。
こんな体たらくな試合してると見に行かないしグッズも買わないぞ!という状態にしないと。

降格したって客が入ればいいと思ってる。
リーグやDAZNからの入りが減るのは大きいけど。
J3からJ2に上がる課程でまた街も盛り上がるし。

いくら負けようが売上があれば何も変える必要ないと思ってますよ。だってサポさん、負けたって見に来てくれるし、掲示板で怒ってるのなんて1部の人であって会場で居残るわけでもなくメガホン渡すわけでもなく拍手してくれるし。アウェイのバスツアーなんて負けたって帰りはヘラヘラ酒飲んで宴会してるじゃん。
勝ちたい気持ちが他サポより断然足りないと思うね。

松本のサポーターは良くも悪くも、いいサポーターなんですよ。


返信超いいね順📈超勢い

352914☆ああ  2021/04/24 04:22 (iPhone ios14.4.2)
今勝ち点7だから、単純計算7×4.7=約33ペース(去年の最下位の山口さん並み)なんだよね。
そりゃ、山形さんでも監督替えるよね。
あと勝ち点20は上乗せ出来ないと安心出来るところまで行かないから、かなりペースあげてかないと脱落してしまいます汗
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る