過去ログ倉庫
359327☆ああ 2021/05/09 16:43 (iPhone ios14.4.2)
新潟の得点力からしてボコボコにやられるかと思っていたけど、しっかり分析して臨んでくれたんだというのが分かる試合でした。当然色々課題はあれど、3連戦最後のアウェイ、首位、と考えると最低限の1を持ち帰ってきてくれた事、上出来だと思います。ひとまず選手、監督達ありがとう。お疲れ様!
359326☆ああ 2021/05/09 16:43 (iPhone ios14.4)
1640
☆ああ 2021/05/09 16:40 (iPhone ios14.4.2)
何かとSNSで何かとディスる投稿あったりするけど、すぐクラブや監督とかをディスる奴らって、そういう捻くれた奴らと同類だね。
なんか同情しちゃうよ、かわいそくて。
せっかく良い試合したのに
そんな捻くれた書き込みも不要です
359325☆ああ 2021/05/09 16:43 (F-02L)
年間通してこれくらい集中した守備ができれば優勝できる。という試合だったね。
それができないから、この順位なんだが。
359324☆あぁ 2021/05/09 16:42 (iPhone ios14.5.1)
1626
わしも同じ。
ルカオに山口来たら、たまらんな。
これに、パウロが絡みながら…
なんて考えたら、悶絶しそう。
359323☆ああ 2021/05/09 16:41 (SO-41A)
どうでもよいけど、新潟、北九州と天気良くて良いなぁ。アルウィンの降水確率なんとかさして。
359322☆ああ 2021/05/09 16:40 (iPhone ios14.4.2)
何かとSNSで何かとディスる投稿あったりするけど、すぐクラブや監督とかをディスる奴らって、そういう捻くれた奴らと同類だね。
なんか同情しちゃうよ、かわいそくて。
359321☆ああ 2021/05/09 16:40 (iPhone ios14.5)
正直勝ちたかったなー
4戦負け無しは評価できる。
チームとして戦える!
次も自信もってホームだからアルプス一万尺をやろうよー。
でも決して浮かれないように!
運営さんアルプス一万尺の音源頼みます❗️
359320☆あんあん 2021/05/09 16:39 (Pixel)
この3連戦の勝ち点、京都 新潟と同じ7って普通にすごい
逆に言えばこれだけ好調でも昇格を争うチームとの勝ち点差は1つも縮まってないってことか。どん底の頃と勝ち点は変わってないとは厳しいね。掲示板の雰囲気を見る限り、今季は残留できればいいって考えが主流なのかな?
俺は未だに大野の言葉を信じて昇格したいと思っているよ。
359319☆ああ 2021/05/09 16:37 (SHV40)
確かにいつもスローインひどいですね。今日はスローインからのふかしたキック三発くらいあった。
359318☆ああ 2021/05/09 16:37 (iPhone ios14.4)
スローイン
確かにうちは物凄くもったいないね
せっかくマイボールにしても外に蹴り出してばっかりじゃ意味ないよね
359317☆ああ 2021/05/09 16:36 (iPhone ios14.4.2)
4位の磐田とも勝点差6
昇格圏のクラブともう少し詰めたいところですが、まだまだ行ける!
359316☆ミニオンズ 2021/05/09 16:35 (SOV41)
今日は柴田監督含め全員が頑張ったと思います。
ですが、スローインをもっと練習してください。
次節以降、スローインのミスから失点する可能性もあるので早急に対策してください。
柴田監督頼みますよ。
とはいえ、このまま柴田監督続投でいいとは思わないので、遅くてもシーズンオフまでには新監督と契約を結んで欲しい。
神田社長と加藤GMは、柴田監督が序盤の不調を改善出来てるって事で、新監督との交渉を疎かにしてないですよね?
359315☆ああ 2021/05/09 16:31 (iPhone ios14.5)
チームが上向きなのに監督の粗探しご毎度苦労さんですわ。
359314☆ああ 2021/05/09 16:30 (SH-M15)
監督がインタビューで選手を褒めたり逆に指摘したりするのは監督それぞれの個性によるところが大きいから、褒めたから良い監督とか悪い監督ってことはないと思う。
以前インタビューで厳しく指摘されたノノは、ふてくされるようなこともなく今日の後半きちんと仕事してくれた。
359313☆ああ 2021/05/09 16:30 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/09 16:24 (Chrome)
力の差を見せつけられたのは動員の方だなあ
うちは7000人もいかないのに…この新潟の圧倒的なホーム感は今のうちのサポには作れないね
ただでさえ動員が多いクラブがハイペースな首位だったらそりゃ動員も多くなるでしょ。新潟が今のうちの状況だったら今と同じだけ入ってるかは分からない。状況が違うんだから悲観的になる意味がよく分からん。
↩TOPに戻る