過去ログ倉庫
359656☆はっぱ 2021/05/11 10:38 (iPhone ios14.5.1)
監督が大はしゃぎだったってのはあなたの主観ですよね?
試合後にガッツポーズ取りながら絶叫してたって言うなら「大はしゃぎ」してたんだなと分かりますが
具体的に何をもって大はしゃぎと捉えたのでしょうか。
そのひと単語に随分と悪意があるなって思ったのが僕の主観です。
359655☆ああ 2021/05/11 10:15 (Chrome)
選手やコーチもスタンドの知り合いとやりとりしてるけど
そういうのはスルーなんだな
柴田憎しやんけ
359654☆ああ 2021/05/11 10:00 (SO-41A)
連投すまない。
カーフレグランス欲しいってこの板で書いたら実現した!嬉しいなぁウフフフフ
しかもキャプテン!今度はたくさん作ってね!グッズ担当さん(圧力)
359653☆ああ 2021/05/11 09:57 (SO-41A)
新潟戦ならコーチ?か何かがスタンドにいて高い位置から見て監督に指示していたとどこかに書いてあったぞ。その人と話していたんじゃないかな?
359652☆ああ 2021/05/11 09:50 (ASUS_X00HD)
試合終了後にスタンドの知り合いとのやり取りまで吊るし上げられるとはw
こういう所だよね
359651☆ああ 2021/05/11 09:41 (iPhone ios14.5)
柴田さん頑張れ
連勝重ねて2位を射程に入れることだけ目指して欲しい
できないなら速やかに監督交代を
359650☆aa 2021/05/11 09:38 (Chrome)
素人監督
>>DAZNでは映っていませんでしたが、試合終了後に柴田監督は大はしゃぎ、
>>選手達が勝ち切らないといけないと試合を振り返ったと言うのに、
しばらくなりを潜めていた「素人監督は駄目」というのが復活しそう。
「勝ち点84,得点84,目標は昇格」といっていた張本人がこれでは困るよな。
本当に選手の頑張りに助けられているんだなと思う。
まあ、柴田さんのキャリアからみればわからんでもないが。。。
359649☆ああ 2021/05/11 09:23 (iPhone ios14.4.2)
挨拶の後、引き上げる時
スタンドの知り合い向けてだったっぽいけど、引き分けた監督としては変だったよね
359648☆ああ 2021/05/11 09:23 (iPhone ios14.4.2)
男性
視野の広いパサー
山口一真
だから、彼はゴールも多いけど、アシストも多い。
359647☆ああ 2021/05/11 09:12 (Chrome)
アタッカーよりもCBの軸の方が補強優先度高いでしょう。
ルカオ、一真、国友、阪野、戸島、横山、河合…前線のタレントは十分だよ
359646☆ああ 2021/05/11 09:11 (Chrome)
ん?選手たちを労っていたのは見たけど大はしゃぎなんて見なかったぞ
359645☆ああ 2021/05/11 09:09 (Chrome)
選手たちは口々に、決して昇格を諦めていないJ1を目指しているということを言っています。
監督にも引き分けで良しとしてしまうのではなく、選手と同じように勝ちに拘る強いメンタリティを持って欲しいです。
359644☆ああ 2021/05/11 08:57 (iPhone ios14.4.2)
前線に誰が来ても2トップを操る司令塔、トップ下がいないからね、、、
ルカオとか入ってもそこが変わらなきゃ劇的変化は生まれないと思います。視野の広いパサー。
夏の最大の補強ポイントかと。
359643☆ああ 2021/05/11 08:56 (iPhone ios14.4.2)
↓
監督
なんだか、ガッカリです
359642☆ああ 2021/05/11 08:55 (iPhone ios14.4.2)
DAZNでは映っていませんでしたが、試合終了後に柴田監督は大はしゃぎ、選手にもよくやったという感じで声をかけていました
選手達が勝ち切らないといけないと試合を振り返ったと言うのに、
対策がはまったからか、引き分けではしゃぐ監督にガッカリしてしまいました
もう無理なのはわかっていますが、勝ち点84が目標だったんじゃないのかと言いたいです
↩TOPに戻る