過去ログ倉庫
367285☆たまのしまけいし 2021/05/30 22:53 (Chrome)
阪野と橋内は怪我でしょ
特に阪野は山雅加入してからずっと出てたから金属疲労しちまったかも
367284☆ああ 2021/05/30 22:53 (iPhone ios14.4.2)
手詰まりになってんのは客観的に見て明らかなのに何も変えようとしないフロントは本当にプロクラブのフロントですか?
367283☆あわ 2021/05/30 22:51 (SC-02H)
今日阪野と橋内外したのはフロントに楯突いたからかや?
367282☆ああ 2021/05/30 22:51 (iPhone ios14.5.1)
身なりに関してはプロ選手だからあんまいうのもあれだけど、前節色々あってチーム事情も良くない中、表原が髪の毛めっちゃ金髪にしてるのはなんだかなぁって感じだったわ
367281☆ああ 2021/05/30 22:50 (SO-03J)
NHKのサタスポ、スポーツビジネス取り上げてたけど、山雅は周回遅れ。左伴さん、彼はスポーツビジネスのプロ。湘南で反さんと一緒だったよね。富山は彼みたいな人迎えて幸運。鹿島の社長なんてメルカリの会長だよ。鹿島応援してる地元の小さな不動産屋に出向いて、パソコンのソフト指南して業務改善の手伝いしたり、スタジアム出店のテイクアウトシステム5日間で仕上げて飲食店助けたり、凄い。川崎だってスタッフのクリエイティブな仕事は有名。
クラブを発展させるためには有能なスタッフが必須よ。選手戦力だけの問題じゃない。
367280☆ああ 2021/05/30 22:49 (iPhone ios14.5)
さすがに近日中に解任でしょう。
フロントの発表を待ちましょう。
367279☆ああ 2021/05/30 22:49 (iPhone ios14.4.2)
だいたいこのクラブがどこ目指してんのか社長もはっきり言ってないもん。去年から。
どこへ行って何をしたいんだろうね。
367278☆ああ 2021/05/30 22:48 (iPhone ios14.4.2)
スポンサー
スポンサーはどう
思ってるのか
今日は長野銀行デー
今まで勝率良かったよね
367277☆ああ 2021/05/30 22:47 (iPhone ios14.4.2)
伸び代は感じないね、確かに。
だからこそどういうクラブにしていくのか根っこが大事だけど何も見えないし…
つくづく反さん時代に積み上げをしとくべきだったと思うよ
367276☆たまのしまけいし 2021/05/30 22:45 (Chrome)
マツやソリさんが山雅に来たのはもう10年近く前の話
当時はクラブに勢いがあったし、これから伸びるというのを感じてくれたのだと思う
隼磨が山雅に来たのも8年前の話、J1昇格できる可能性が高い地元クラブということで自分の力を還元したいと思ってきてくれた
残念ながら今の山雅はこれ以上伸び代を感じない
いくらサラリーが良くてもキャリアに傷が付く可能性が高いからオファーしてもなかなか首を縦に振ってくれないと思う
367275☆ああ 2021/05/30 22:43 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/05/30 22:21 (iPhone ios14.4.2)
男性 54歳
町田戦
負けたらわからないけど、引き分けとか勝ったりしたら、「まあ、今のままでも、なんとかイケそう」となるのだろう。
それが恐ろしいことに負けても今のままでイケそうと思うのがフロントなんだなぁー
367274☆ああ 2021/05/30 22:43 (Firefox)
いや髪型は関係ない。選手も人間だし、公私は別。
結果出してない奴は仕事以外するななんて言えないね俺は。
もちろん、大然みたいに「サッカーに関係ないから坊主」な奴もOK。
367273☆ああ 2021/05/30 22:42 (iPhone ios14.5.1)
明日仕事休みたい
367272☆ああ 2021/05/30 22:39 (iPhone ios14.4.2)
3失点目なにあれ
367271☆ああ 2021/05/30 22:38 (iPhone ios14.4.2)
サッカー選手って金髪多いねー、という息子に私は
「プロ選手というリスキーな仕事して結果出してるから許される。
凡人なら大人であれは許されない。
ただし若い時に何度も染めると頭皮が痛むので個人的にはおすすめしない」
と言っています。
↩TOPに戻る