過去ログ倉庫
368285☆ああ 2021/06/01 23:15 (iPhone ios14.5.1)
都市部に住んでる人のイメージする田舎と田舎に住んでる人のイメージする田舎には差があるのです
田舎に住んでる人のイメージする田舎はど田舎です
です
368284☆ああ 2021/06/01 23:12 (iPhone ios14.4.2)
山雅にはもちろん勝って欲しい。
でも負けて監督が変わるなら負けて欲しい。
今のチームは伸び代が感じられないんだよ。
柴田さんは実績の少ない中頑張ってくれて感謝してしてます。
そろそろ楽にしてあげて欲しい。
368283☆ああ 2021/06/01 23:09 (iPhone ios14.4.2)
田舎なんて変わらんことを言っても仕方なくね?
変えれるとこ変えなきゃ。監督とかね!
368282☆ああ 2021/06/01 23:07 (iPhone ios14.4.2)
(23区内) 笑
368281☆ああ 2021/06/01 22:56 (SOV36)
同じく、あの頃の山雅が最強だったと思う。
ハードワークと固い守備からカウンターで確実に試合を決める勝負強さはまるで優勝したときのレスターを見てるようだった(山雅の方が先だけど)。
あのメンバーでJ1でどこまで通用するか見てみたかったな。
あの年に出てった選手は果たして田舎だからってだけだったのか、その後の山雅を見ると疑心暗鬼しかない。
368280☆風まかせ 2021/06/01 22:46 (SH-03J)
船山選手は
大久保選手と一緒にやりたいと自分から出ていった。
川崎ではあまり試合にも出れず、一年で千葉へ出ていった。
2014年前後は彼がピークの頃で、宇宙開発はあってもゴールを量産していた。山雅に彼が残っていてくれれば、j1に残留できたと自分は思っており残念でした。
368279☆風まかせ 2021/06/01 22:36 (SH-03J)
今年からの選手は
複数年契約が多いのではないかな?
特にルカオや山口選手は怪我を承知で取ったということは、来年まで見据えてでしょう。
監督の戦術のお陰で良い所が発揮出来ていない選手を、違約金払ってまで取りには来ないと思うよ。コロナ禍で赤字のチームがほとんどだし。
そしてj3に降格しても年俸は変わらない。売上は半減、フロントの腕の見せ所がきますね。
368278☆ああ 2021/06/01 22:33 (iPhone ios14.4.2)
田舎でこれだけ予算に恵まれてるチームも珍しいよ、水戸先輩の3倍。
予算の割にチト弱いけどな。
368277☆ああ 2021/06/01 22:30 (iPhone ios14.4.2)
反町山雅と同じものを求めてはいけない。
イライラしないで身の丈に合ったサッカーをたのしもう!
368276☆ああ 2021/06/01 22:27 (iPhone ios14.4.2)
そりゃ 若くて、金あれば都会の方が良いに決まってる。遊ぶ所もたくさんあるし
しかし、選手全員がそうとは限らない
368275☆ああ 2021/06/01 22:26 (iPhone ios14.4.2)
松本が好きだと言ってくれた選手たちも、奥様やお嬢様は耐えられなかったのかな。
368274☆ああ 2021/06/01 22:26 (Chrome)
女性
この状況で誰もJ1なんて
考えていないよ・・・
ただ、残留すら怪しいのに・・・
368273☆ああ 2021/06/01 22:23 (iPhone ios14.4.2)
船山とか田舎に耐えられなかったのかな。
368272☆ああ 2021/06/01 22:23 (iPhone ios14.4.2)
試合結果とこの掲示板しか見なくなった
368271☆YMG◆shm.sKdR4g 2021/06/01 22:23 (SOV39)
男性
「田舎」は心落ち着く場所。
住めば都。ですよ👍️
↩TOPに戻る