過去ログ倉庫
368382☆ああ 2021/06/02 12:47 (iPhone ios14.5)
株主会が役員人事にNoを言えるようになればフロントは刷新される?
返信超いいね順📈超勢い

368381☆ああ 2021/06/02 12:46 (SO-52A)
GM退治の図
返信超いいね順📈超勢い

368380☆ああ 2021/06/02 12:42 (Chrome)
持株会は議決権はある、ないわけじゃない。だって株を持ってるんだから。
ただし規約的にも実質的にもそれを行使しない(できない)(株)松本山雅の決定を自動追認する組織になってる。
返信超いいね順📈超勢い

368379☆ああ 2021/06/02 12:42 (iPhone ios14.4.2)
持株会に議決権あるでしょ。
持株会の個々の株主にはないだけで。
返信超いいね順📈超勢い

368378☆ああ 2021/06/02 12:41 (iPhone ios14.5)
選手に成長できる環境を与えて欲しいって意味で書き込みました。嫌な気分にさせてしまったらごめん。
返信超いいね順📈超勢い

368377☆ああ 2021/06/02 12:38 (Firefox)
あ、下記は☆ああ 2021/06/02 12:34 (iPhone ios14.5)を指してます
返信超いいね順📈超勢い

368376☆ああ 2021/06/02 12:37 (Firefox)
どういう意図があるかは知らないが誰得な書き込みだな。
サポがそれを言ったら終わりだね。
返信超いいね順📈超勢い

368375☆ああ 2021/06/02 12:37 (Chrome)
12:23
規約を改訂しないと無理。それが出来るのは持株会理事の人たち、特に理事長の有賀さんが決断しないと無理
返信超いいね順📈超勢い

368374☆たまのしまけいし 2021/06/02 12:36 (SCV43-u)
土台がしっかり出来ないままJ1まで行くことは出来るけど定着するのはやはりしっかりした土台がないと無理。

現場の部門は反さんがしっかり土台を作ってくれたが強化の部分は本当に北信越時代のまま時を過ごした感じ。

サッカー関係者から見たらこんな伸び代もなくアマチュアレベルの田舎クラブの監督なんかやらないよ。お金良いと言ってもたかが知れてる。

しかも今のフロントは反さんが築いた土台も踏み荒らしてるからたち悪すぎる
返信超いいね順📈超勢い

368373☆ああ 2021/06/02 12:34 (iPhone ios14.5)
柴田サッカーは弱いが、それ以上に成長できないのが問題。選手は貴重な選手生命をここで浪費してはならない。悲しいが他から声かけられたら迷わず行くべき。
返信超いいね順📈超勢い

368372☆ああ 2021/06/02 12:34 (iPhone ios14.4.2)
そもそも持株会議決権ないの?
大半はホームタウンの自治会が持ってるんだよねたしか
返信超いいね順📈超勢い

368371☆ああ 2021/06/02 12:32 (iPhone ios14.4.2)
1218
フロントは降格しようが残留しようが自分たちがずっと甘い汁吸えればそれでいいんだから、消化試合と言って差し支えない。
返信超いいね順📈超勢い

368370☆たまのしまけいし 2021/06/02 12:31 (SCV43-u)
天皇杯浦和撃破、松田直樹獲得そして死、Jリーグ昇格、反町監督就任、田中隼磨獲得、J1昇格

この時系列がわずか6年で来た。加藤さんが山雅GMになったのが2008年で北信越リーグのときだからあまりにも早く短いスパンで良いことが来すぎたのはあるよね。

今はその反動で停滞感しかない。

返信超いいね順📈超勢い

368369☆takosuke 2021/06/02 12:30 (Chrome)
男性 55歳
今の問題点(得点力不足)
単純に、セルジ、杉本(古くは工藤、喜山など)が果たしてきた、フォワードとボランチの間でパス受けをしてサイドアタッカーが上がる間を持たしてくれていた役割ができる人がいないこと、なのではないかと思うんですよね。河合はどっちかっていうと前田直樹タイプでこの役は出来んし、国友がおりてきたらよさ半減しちゃうし。小手川に期待していたけどどうも違うみたい。攻撃の時にダブルボランチを立て配列にして、前にその役をしてもらうとか、濱崎をボランチにしてサト和の前で仕事してもらうとか、村越ができるのであれば面白いと思うけど、どうですかねぇ
返信超いいね順📈超勢い

368368☆ああ 2021/06/02 12:23 (iPhone ios14.5)
法律に詳しくないのですが、持株会が議決権を取り戻すことはできないのでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る