過去ログ倉庫
371809☆ああ 2021/06/06 02:14 (Chrome)
「えーマジ振り向かない!?」
「キモーイ」
「振り向かないのが美しいのは選手権までだよねー」
「キャハハハハハハ」
故きを温ねて新しきを知らば以って師となるべし
371808☆ああ 2021/06/06 01:49 (iPhone ios14.5.1)
次回の文字はリクエストにお応えして「振り向く」に決まった
371807☆おおみやややや■ 2021/06/06 01:37 (iPhone ios14.4.2)
また来年一緒に一から頑張ろや
371806☆ふぅ&◆KQ.5bFTlP2 2021/06/06 01:29 (iPhone ios14.6)
HPの振り向かないって重要かもしれないけど、振り向かずにやってきた結果が今の状況だと思うんだけど…。もっと言えば、キャンプ何をやってたの?って。 振り向いてきっちり反省してから前向けよ。ブレない土台があるなら、振り向かずに進んでくれ!素人の俺には、ブレない土台が全く見えない。
371805☆ああ 2021/06/06 01:04 (iPhone ios14.5.1)
元サッカー選手でディフェンスの選手なのに
なんで選手をこんな風に言えるんだろうか
371804☆ああ 2021/06/06 01:00 (iPhone ios14.0)
あるツイート見て思ったけど、こんなにもクラブとサポの心が離れてしまった事が本当に残念でならない
こんな状況を作り出したフロントが1番悪いんだけどさ
危機的状況なのに心から応援できるクラブでは無くなってしまって本当に悲しい
フロントや監督を総入れ替えしても、ビッグサプライズでも無い限り離れたサポはもう戻ってこないと思う
371803☆ああ 2021/06/06 00:50 (iPhone ios14.6)
試合後インタビューで、柴田さんが「常田は予めもっと後ろに行けなかったのがだめ」みたいな事言ってますけど、
あの場面(と言うかそれまでの間)は、かなりラインを上げてコンパクトにしていましたし、それが用意していた戦術だったように感じました
逆に常田だけ下がっていれば、ラインがバラバラになり相手のやりたい放題になるかと
1場面だけ切り取って、その選手のせいにするのは、ちょっと違うかなと違和感を感じましたし、選手にとってみても「じゃあ、どうすれば良いんだよ?」と混乱すると思います
フィールドの選手達が不憫で仕方ない
371802☆スーパーあずさ 2021/06/06 00:49 (SH-06G)
イライラするから
もう寝るニャ
山雅カラーの布団で寝るニャ
371801☆ああ 2021/06/06 00:49 (iPhone ios14.5)
右手に保身、左手に保身
371800☆ああ 2021/06/06 00:48 (iPhone ios14.5)
山雅にはモノ言える外国人監督が良さそうだけど、フロントさんがNGするんだろうな。
371799☆あい 2021/06/06 00:44 (SO-03J)
ウチを立て直すには、反さんでないとダメかもな。古巣に戻った鈴木監督がジュビロを立て直しているように、クラブの事情を知り尽くした者だけが成せる技なのだろうか。
371798☆ぶぶぶ 2021/06/06 00:44 (L-41A)
しかし何で圍なんだ?
失点も勝率も村山の方が上
キーパーはキャッチだけじゃなく守備陣への指示力も大事だからね。
怪我じゃないのなら村山を使うべき!!
371797☆ああ 2021/06/06 00:42 (iPhone ios14.6)
0:34
嘘はいけませんよ
編集長自らTwitterで完全否定されてます
そもそも編集長がwebのプロダクト作成の権限まである訳ないのは、普通に考えても分かる筈ですが。。。
371796☆ああ 2021/06/06 00:39 (Chrome)
00:22
アルウィンに行ってる人が悪いってのは投票に行かない人の理屈だわ
安倍政権の頃も今も、どうせ投票になんて行かずにそんなこと言ってるんだろ?
371795☆ああ 2021/06/06 00:37 (iPhone ios14.5.1)
振り向かない(笑)
現実逃避してる場合じゃないんだけど、、、。
↩TOPに戻る