過去ログ倉庫
373240☆ああ 2021/06/07 23:23 (Chrome)
結局、勝ち点が増えて順位が上がれば問題なし。
監督批判やフロント批判も鳴りを潜めるか腰砕けになる。
交代、交代、と猿みたいに文字を叩いても、何の意味もない。
フロントの人達はそれが分かっているから、掲示板の内容なんか馬鹿馬鹿しくて相手にしてられない。
373239☆ああ 2021/06/07 23:23 (iPhone ios14.6)
21:34の投稿は客観的にキモい。
サポも支えてくださった人々だろうが!これだけ声が上がってんのに見て見ぬふりするフロントの方がファンサポスポンサーにリスペクトがねーってことなんじゃないの?
373238☆ああ 2021/06/07 23:21 (Chrome)
書き込んだ本人ではない人がいいねを増やして、さらに書き込みを悪い方向に持っていく
そんな人もいるからね
以前、そんなことやられたことがあるわ
知らんうちに自分のコメントにすごい数のいいねがついて、工作とか言われてた
今回の21:34がどうなのかは知らんけど
373237☆ああ 2021/06/07 23:20 (iPhone ios14.0)
平均勝ち点計算したら
42節終了時点でウチの勝ち点44.5
昨年J2は下から3番目のチームが勝ち点49
昨年昇格組の福岡はシーズン29失点
ウチはシーズン折り返し前17試合29失点
今季の平均得点0.94
昨年のJ2で平均得点1を下回ったのは5チームだけ
若手選手に責任を擦りつける素人監督を続投させるフロント
チームスローガンは「ワンソール」
正気の沙汰とは思えない
373236☆ああ 2021/06/07 23:18 (iPhone ios14.4.2)
そりゃレンタルだからしょうがないだろ
373235☆あい 2021/06/07 23:16 (SO-03J)
阪野とホットラインで繋がっていたラルフが去ったのは本当に謎だよな。低迷の主要因だからな。
373234☆ああ 2021/06/07 23:11 (iPhone ios14.4)
閉鎖的で不思議な株式会社
てつとだけは違うと思ってたけど
外から来る人間では軸になるものを見直し、より強固にすることはできないって発言で、ちょっと信用できないなって思った
そんなこと言ってるから加藤は内部で固めてやりたい放題やってるし素人監督が采配を失敗しても責任取らず平気な顔で次がんばりまあすって言っちゃう
何も内部のことが分からない、役員がいくら報酬をもらってるかも分からない
こんな閉鎖的な株式会社ってある?
373233☆ああ 2021/06/07 23:07 (iPhone ios14.6)
柴田さんの戦い方と一緒でフロントさんなにやっても裏目だね、メッセージ載せても稚拙すぎてボロクソ、掲示板でフロント擁護でいいな工作してもバレバレ。限界感じないのかなー?怖いわ。
373232☆ああ 2021/06/07 23:02 (SOV40)
ラルフは切られたの?
自分から磐田に出てったんじゃなかったん?
373231☆ああ 2021/06/07 22:59 (iPhone ios14.6)
他サポ的にはこのまま柴田さんに頑張っていただきたい。
373230☆ああ 2021/06/07 22:57 (iPhone ios14.6)
他サポなりすまし乙。
373229☆ああ 2021/06/07 22:55 (SH-02M)
柴田さんてどっからみても素人だよ。いちばん加藤がわかっているだろ
373228☆あああ 2021/06/07 22:48 (iPhone ios14.6)
まぁ確率の問題として
このまま柴田体制継続か?
柴田解任するか?
どちらが、勝ち点上げる可能性が高いか?
昨年の布解任ブーストを、今年は柴田解任ブーストさせるしかないと思うけど
373227☆ああ 2021/06/07 22:48 (iPhone ios13.6.1)
いやあの増え方はどう見ても工作だろw
373226☆ああ 2021/06/07 22:46 (iPhone ios14.4.2)
2242
杉本、塚川、高橋はJ1への個人昇格だから仕方ないとして、セルジ、息吹、ラルフは悔しいよね…
↩TOPに戻る