過去ログ倉庫
389537☆ああ 2021/07/04 08:20 (Chrome)
とある掲示板の書き込み
ちょっと涙出た
松本の試合結果に拍手が沸き起こったエコパ。
なんだかんだあったけど今でも愛されてるよ7733
ゴール決めた選手が監督の所に走っていくシーン、
少し前を思い出してジーンとくるものがあったわ(印象的だったのは鹿島戦の俊輔のミドル
389536☆たまのしまけいし 2021/07/04 08:07 (Chrome)
去年後半戦の柴田さんはピンチヒッターとしてよくやってくれたと思いますよ
ただ今年は自分の思い通りに選手編成をしておいてこの結果では援護できませんよね
まぁ一番責任あるのは監督探しを本気でやらなかったフロント陣ですけど
389535☆ああ 2021/07/04 08:03 (iPhone ios14.5.1)
名波監督を上げる為に柴田さん下げるのやめようぜ。
壊したも何も去年の後半の成績なら勘違いもするよ。
素直に名波監督を褒めればいい。
389534☆たまのしまけいし 2021/07/04 07:52 (Chrome)
圍と常田の意識が目に見えて変わってる
積極的に大きな声で指示を出し終始DF陣とコンタクト取っていた圍
ビッグセーブした後の雄叫びなんてイメージなかったのに昨日は自らチームを盛り上げていた
常田は感情を表に出すことは少ない選手だが昨日は星や宮部に大きな声を出し、井出のシュートに対してのブロックは鳥肌ものだった
名波監督が今着手してるのはおとなしい選手や淡々とやってる選手への意識改革に重い気を置いてるのだなと思いました
前任監督が相当ぶっ壊してしまったのでまだまだ大変だとは思いますが選手の変化は確実に見えるので名波監督には根気よく変えていってもらいたいです
389533☆ああ 2021/07/04 07:48 (iPhone ios14.6)
男性
柴田さんもさせる事ができなかっただけだろうけど
名波さんの前選択縦選択の指示こそ『前でへ』だね。
やっぱり受けるサッカーよりもライン高く前からしっかり守備して奪われたとき奪ったときの攻守の素早い切替え。今のサッカーであたりまえにやるべき事ができてないとつまらない。
389532☆ああ 2021/07/04 07:46 (iPhone ios14.6)
名波さん御愛用のど飴
とか地元飴屋さんとコラボして作ったら買うよー、名波さんのど大事にね。
389531☆ああ 2021/07/04 07:39 (iPhone ios14.6)
名波監督グッズありませんか?
389530☆ああ 2021/07/04 07:36 (iPhone ios14.6)
今年はもう気持ちいい朝はこないんじゃないかと思ってたよ
やられ気味だったところをきっちり直してくれた下川
重心を下げすぎず終盤はあんな高い位置まで走り込んでのシュート
パス出したのはCB常田
今まで最終ライン同士のパスなんて味方GK前での緩い横パスばかりでため息しか出なかったけど、出し手が魂込めたパスを受け手はしっかり感じてナイスシュートまでいった
凄い進歩だよ、声が乗っかったようなパス
うちの選手たちまだまだ色んなことがきっとできる
389529☆ああ 2021/07/04 07:27 (iPhone ios14.6)
編集長、読んでて涙が溢れてきました。🥺
これですよね?我々が待っていた松本山雅は。
389528☆ああ 2021/07/04 07:27 (iPhone ios14.5)
プレミアムの大枝さんも選手と監督を褒めちぎってる!
389527☆ああ 2021/07/04 07:24 (iPhone ios14.6)
今まで村と違って圍は気持ちが伝わって来にくいなあと思っててごめんなさい。
水戸戦は中断前だし、最高の雰囲気で終わらせるためにちゃんと後押ししようと思った。声出せない分拍手しかできんけど。
あー早くチャントやりたいなー。
389526☆ああ 2021/07/04 07:21 (iPhone ios14.6)
いやぁ〜 心地の良い二日酔いの目覚め🤢
389525☆ああ 2021/07/04 07:13 (Chrome)
たかが一勝、されど一勝
下位じゃなくて5連勝中の好調上位に勝った意味は大きい
山形戦も期待
389524☆たまのしまけいし 2021/07/04 07:11 (Chrome)
ただ試合をしていた前任監督と違い、チームも個人もちゃんと課題を持って試合に挑ませていた名波監督
褒めるところは褒めて、ダメなところはちゃんとダメ出しをする。
決して選手を突き放さず、最後は自分の責任、結果が出ればそれは選手の頑張りとサポーターの皆さんの声援のおかげと感謝の気持ちを忘れない
反町監督もそうでしたがやはりプロの監督って共通するものがあります
何よりも昨日は選手たちの充実感に溢れた表情がよかった
前任監督を否定するつもりはありませんが、やはり監督は非常に大事です
大嫌いだった反町監督を否定したくて監督を軽視していたフロント陣は昨日の結果を見てどう思うのか
389523☆ああ 2021/07/04 07:10 (iPhone ios14.5)
縦への意識、ボールを追い越す動きがあるだけでこんなに見違えるとは!
スローインも大改善されてた。
↩TOPに戻る