過去ログ倉庫
389948☆あぁ 2021/07/05 18:39 (iPhone ios14.6)
今、SBCのニュースで土曜日のハイライトやったけど、やっぱ、緑の戦士がアルウィンで躍動してるのは、良いなぁ。
389947☆まりなる 2021/07/05 18:39 (SOV36)
豊田選手ってなんとなくイメージで松本に合いそうだなぁって思ってた事ある。
389946☆ああ 2021/07/05 18:38 (iPhone ios14.5)
栃木さんが、豊田陽平選手を補強ですか。
山雅は、移籍の話し全く出ないですね。
今のメンバーで今シーズンは戦うのかな?
389945☆ペンライト 2021/07/05 18:30 (Chrome)
男性
チャンス
圍選手は、サポに苦言を呈しているわけじゃなくて、一緒にサンアルを盛り上げていって欲しいって思いで批判も承知で発信したんだから、それに対して「溜息は自然とでるもの」「選手のメンタル」とか理屈を言わずに、one Soulでクラブを盛り上げて行けばいいのに、って思います。
389944☆ああ 2021/07/05 18:25 (iPhone ios14.6)
さっき緑色の軽自動車乗ってた女の人いたけど山雅サポかな??
389943☆ああ 2021/07/05 18:21 (iPhone ios14.6)
今日の信毎見るとフロントは4月末から水面下で監督探しに動いていたって書いてあるからちゃんとフロントはちゃんと現状把握して働いてたんだな。去年の主力を引き止められなかったフロントはちょっとどうかと思うけけど仕事はちゃんとしてるんだよ。
無能とか散々言ってた奴はどう考えてるんだろうな?
名波監督連れてきたのも皆さんの言う無能なフロントだけどな。
因みに俺はフロント擁護派ではないけどね。
389942☆ああ 2021/07/05 17:17 (iPhone ios14.6)
気持ちのこもったミスには溜息が出てしまってもそのあと大きな声援や拍手があるもの。
気のないプレーやイージーミスには溜息で終わってまうのです。
389941☆ああ 2021/07/05 17:11 (iPhone ios14.6)
17:04
もちろん溜息を出させる選手に責任はあると思う。
でもそれも踏まえて圍は発信しているので出来る限り選手のプレーしやすいよう後押しが出来ればと思います。
389940☆ああ 2021/07/05 17:08 (iPhone ios14.6)
伊達公子がため息ばっかりとか言って観客席席に向かって怒っていたことがあったけど、ため息つかせるようなあんたが悪いんだろと思ったよ。
389939☆ああ 2021/07/05 17:04 (iPhone ios14.6)
ため息は意識しなくても出てしまうものなんだよ。
ため息出るようなプレーをする選手にも責任はある。
389938☆みどり 2021/07/05 16:33 (d-02K)
観客数減少は
1)チームの成績が芳しくないのが一番だと思いますが、
2)j1の2019年と比べれば、j2でダントツの減少幅になってもしかたない。
元々j1在籍二年間と前後のj2では約17000人が13000人と大きな差がある。
観客数が少なくコアサポが主体のチームは減少幅が少なくて当然。
これからの名波采配に期待していきましょう。
389937☆あああ 2021/07/05 16:31 (iPhone ios14.6)
さっき白馬村で深緑色のマスクした中学生くらいの女の子見かけたけど山雅サポかな?
389936☆ああ 2021/07/05 16:17 (iPhone ios14.6)
男性
あれぐらいの溜め息で選手のメンタルがーなんて言ってたらそもそも応援必要ないじゃん。
手拍子や拍手なくても勝てるメンタル鍛えろよって話になっちゃう。
溜め息とか悲鳴上げてる人たちの言い訳にしか聞こえねーし、俺らも悲鳴上げないようなメンタル鍛えようって話。
389935☆ああ 2021/07/05 16:09 (iPhone ios14.6)
まぁここ2年チーム状況として1番転落度が激しいのもうちだからね。
389934☆ああ 2021/07/05 16:07 (Chrome)
data.j-league.or.jp/の動員データを参考にコロナ前と現在の動員比を計算してみた
J2リーグ全体平均では約50.4%だった。
それでうちだけど…予想通り動員比34%でJ2でぶっちぎりの最下位だった
ここ2年で最も観客減少率が高いのはやはりウチ
↩TOPに戻る