過去ログ倉庫
390330☆ああ 2021/07/08 20:06 (iPhone ios14.6)
戦術理解力の高い息吹が、反さんの戦術を着実にこなしてたからのあの活躍。
いくら遂行能力が高くても、名波さん来るまでのそもそもの戦術がない体制じゃ、息吹だって活きないよ。
返信超いいね順📈超勢い

390329☆ああ 2021/07/08 20:00 (iPhone ios14.6)
正直今年は仮に藤田がいたとしてもぶっ叩かれてたと思うぞ
飯田も藤田もみんな良い時しか覚えてないからいて欲しかったとか言うけど、あの頃も散々叩かれてたじゃん
いなくなった途端に持ち上げるのも後出しジャンケンでクッソダサいし、そもそもチーム状況が悪すぎて単純に比較できないだろ
返信超いいね順📈超勢い

390328☆ああ 2021/07/08 19:51 (iPhone ios14.6)
ところで
次の山形戦、当たり前だけどすごく重要だよね。
勝敗はともかく、ヴェルディ戦のような前への意識や躊躇いなく体を投げ出す闘争心が継続できるかどうかが。
柴田さんのときも京都戦や新潟戦は良かったと思うんだよ。
ただ続かなかった。その試合きり。
理由が謎だけど。
もちろん柴田さんと名波さんは違うし期待してるけど、強い気持ちをチーム全体で継続していくのは並大抵ではない。
返信超いいね順📈超勢い

390327☆がーやま 2021/07/08 19:50 (iPhone ios14.6)
チーム自ら解雇のような形でチームに貢献した藤田を切ったのに、裏切り者のようになんかとかないんじゃない?
酷いと思うよ。リスペクトすべき。
返信超いいね順📈超勢い

390326☆ああ 2021/07/08 19:45 (iPhone ios14.6)
愛されて貢献も多大な選手を放出すれば
当然「それ以上の選手」あるいは
「チームの成績」が得られなければ不満は募る。
で、どっちもないからね。

返信超いいね順📈超勢い

390325☆ああ 2021/07/08 19:31 (iPhone ios14.6)
藤田の代わりになり得る選手を確保できれば不満なかったけど、浜崎はイマイチだし、安東米原なんて論外だしなぁ
返信超いいね順📈超勢い

390324☆ああ 2021/07/08 19:28 (iPhone ios14.6)
男性
昔いた選手なんて、正直どうでもいいわ!
返信超いいね順📈超勢い

390323☆ああ 2021/07/08 19:25 (iPhone ios14.6)
なんか最近は「あの頃はよかった」とか「あの選手はなんで放出したのか」って今更言ってどうすんの?ってことばかりだな
返信超いいね順📈超勢い

390322☆ああ 2021/07/08 19:22 (iPhone ios14.6)
選手の評価は人それぞれじゃね。

ただし、
「J2優勝した2018年の陰のMVPは藤田息吹」

これに異論がある奴は山雅サポにはいないはず。
返信超いいね順📈超勢い

390321☆ああ 2021/07/08 19:20 (F-02L)
藤田はボール回収力が高かったけど、佐藤と前に比べると得点に直結するようなプレーの精度で劣った、というのが柴田前監督の評価でしたよね。
返信超いいね順📈超勢い

390320☆ああ 2021/07/08 19:08 (iPhone ios14.6)
藤田は昇格したときは本当にかかせない存在だったけどサトカズと前来てからはんーとは思うことあったけどね。間違いなくいい選手なことに変わりは無いけどなぜ放出するのかまでには思わなかった。
返信超いいね順📈超勢い

390319☆ああ 2021/07/08 19:05 (iPhone ios14.6)
飯田飯田の次は藤田藤田。さて、藤田の次は誰かな?
返信超いいね順📈超勢い

390318☆ああ 2021/07/08 18:43 (SO-01J)
藤田、山形で攻撃も開花したらしいから、侮らない方がいいよ。「なんか」呼ばわりはもってのほか。
返信超いいね順📈超勢い

390317☆ああ 2021/07/08 18:35 (iPhone ios14.6)
藤田なんて???
藤田なんてって言う人が同じ山雅サポだとは思いたくないな
レジスタとしての能力は佐藤に及ばなくても逆に佐藤よりボール奪取能力は高かった
優劣は付けたくない
それにあんなに頑張ってチームのために貢献した選手を「藤田なんて」って表現するのはどうかと思う
少し悲しくなりました
返信超いいね順📈超勢い

390316☆ああ 2021/07/08 18:28 (iPhone ios14.4)
山形で活躍してるから子供達が騒いでるだけやろ、言わせとけ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る