過去ログ倉庫
390315☆ああ 2021/07/08 18:07 (SO-04J)
男性
藤田? 藤田なんて守備だけでしょ!!
390314☆ああ 2021/07/08 17:21 (iPhone ios14.6)
息吹の展開力?
いやいや、単純な展開力の比較ならサトカズや前の方が上でしょ。
息吹の武器は攻撃で言うなら「繋ぐ力」。
ボランチの位置でタメを作って縦へパスを通していくのが上手かった。
守備で言うなら、読みが鋭いから相手の攻撃の芽をよく摘んでたね。
アウェー金沢戦のミドルはお見事でした。
390313☆ああ 2021/07/08 17:21 (iPhone ios14.5.1)
藤田は今は敵だからお礼弾だけは気をつけないとね。
山形も調子良いけど、前節同じく好調ヴェルディを撃破勢いに乗って山形を撃破して欲しいよ。
390312☆ああ 2021/07/08 17:16 (SO-04J)
男性
これからは前をむいて
名波監督を応援したい!
390311☆ああ 2021/07/08 17:10 (L-01L)
この2年間本当に時間の無駄なシーズンだ
ビジョンも適当だし、お友達内閣なフロント
都合が悪くなるとだんまりな神田社長
前任の尻拭いする名波さんが可哀想
390310☆ああ 2021/07/08 15:22 (iPhone ios14.6)
東京V戦
毎日ハイライト観てます!
FW、MF、DF、GK、監督の全員が活躍する試合だからなぁ
やべっちでも話題にしてくれて嬉しいね
矢部さん 名波さん、黒のシャツが似合ってますね とか。
中田さん 次節の見どころは 山形vs松本
390309☆ああ 2021/07/08 15:22 (SHV40)
藤田は大然がいた頃が1番良かったかな。藤田の大然しか追い付かない様な絶妙なパスがお互いを輝かせていたね。
390308☆ああ 2021/07/08 13:54 (Chrome)
俺は息吹は最後まで良い選手だと思ってたし、今でもそう思ってるわ。失望したことは無いね
390307☆ああ 2021/07/08 13:37 (SO-04J)
男性
結局フロントの責任だよ
この2年間の全て
390306☆ああ 2021/07/08 13:09 (iPhone ios14.6)
2019年に息吹が一時スタメンから外れてたのは、
やはり展開力の問題だったと思ってた。
ただアンカーやるようになって息吹の能力が存分に発揮されたけど。
あれだけの刈取能力があって十分な展開力があればJ1常連チームでも主力になれると思うし。
でもでもとっでも良い選手なのは間違いない。
390305☆ああ 2021/07/08 12:48 (iPhone ios14.6)
でも反町さんのときも藤田展開力あるなぁ〜と思ったことはあんまりないけどな
390304☆ああ 2021/07/08 12:37 (SO-01J)
刈っても出すところない(もらいたがらない)なら藤田でなくても誰でもああなる。今年の前半のサトカズもそうだった。回りのフォローや距離感、そこからの展開戦術。要は監督の問題。
390303☆ああ 2021/07/08 12:25 (iPhone ios14.6)
柴田が藤田の代わりに戦力になると見込んで甘やかしてた米原は監督が変わったら2試合連続ベンチ外…
390302☆ああ 2021/07/08 12:23 (iPhone ios14.6)
伊藤リョウタロウ水戸かー
390301☆ああ 2021/07/08 12:20 (iPhone ios14.6)
1202
今の息吹は狩ったあとの展開力あるよ。
要は監督との相性だと思う
↩TOPに戻る