過去ログ倉庫
405551☆ああ 2021/08/30 20:18 (iPhone ios14.7.1)
監督は、訳のわからん目標を立てたらいけないわな。84点とか 現実的な目標を立てなきゃ。柴田さんは、監督じゃなくてコーチが合ってたよ。
405550☆ああ 2021/08/30 20:15 (iPhone ios14.7.1)
監督だって選手だってお金もらって仕事して居るんだから結果が出なければ言われても仕方ない!そのくらいの覚悟はしているはず!
とにかく勝つのみだ。ほかに何もいらない!
405549☆ああ 2021/08/30 20:09 (iPhone ios14.7.1)
名波はモチベーターとしては優秀だが…
もうこのセリフ何千回と聞いた
で、本当にモチベーターとしては優秀なのか?
405548☆ああ 2021/08/30 19:58 (iPhone ios14.7.1)
戸島は
空中戦強くないよ
405547☆あい 2021/08/30 19:58 (SO-03J)
去年の信毎記事では、ウチの今シーズンの補強と戦力状況はかなり厳しくなると予測していたが、残念ながら的中してしまったのは事実。今更何を言っても無理。全てを信じて残留するしかない。
405546☆12 2021/08/30 19:56 (iPhone ios14.6)
縦ポンするなら戸島が最適だった...
今更言ってもしょうがないけど
405545☆ああ 2021/08/30 19:55 (iPhone ios14.7.1)
阪野はなあ
全く収まらないし空中戦勝てないよな
阪野にボールが渡るとロストするなって身構えてしまうようになったよ
塩沢の方が阪野の10倍くらい収めてたな
いっそのこと横山に行ってこいパスでいいと思うんだけどな、一時期やってたけど
縦ポンて言うけどJ1でもよく見るよWB,SBからサイドにすっ飛ばすパスは、相手が陣形整える前に攻撃できて凄く有効
405544☆ああ 2021/08/30 19:54 (SH-M03)
会社を手っ取り早く黒字化するには人件費に手を付けるほど楽なことはなく、努力する経営者は人を大切にし、他のコストカットをやるだけやって、人件費に手を付けるのは本当に最後の最後って聞いたことある。
黒字って胸張ってるけど、今の経営陣はいかに経営能力が乏しいかということをあらわしてる気がするよ。
チームマネジメントだって、セルジーニョが本当に必要なら、多少予算上回ってもしっかり交渉して妥協点見つけて引き止めることぐらいすべきだった。
シーズン頭からセルジがいれば、新チームにもフィットして、もっと違う位置にいたかもしれない。本当にちぐはぐなことやってるよ。
ここまで大きくなった会社の経営は今の経営陣じゃ荷が重いんじゃないのか。現場だって地域リーグやJFLじゃないんだから、もう今のGMらの能力や経験値では足りないんじゃないの。
残りたければ残ってもいいけど、いくら美味しくても、もう権力手放して、能力のある経営者やGMを迎え入れて欲しい。いつも選手や監督にだけ責任取らせて、知らん顔は無いだろうと思ってる人は決して少なくないと思う。
405543☆ああ 2021/08/30 19:52 (iPhone ios14.7.1)
縦ポンするなら横山を走らせる。
これだけで得点力が大幅に上がる。
405542☆ああ 2021/08/30 19:50 (iPhone ios14.7.1)
名波監督
最後まで山雅は残留争いになるって予測してる。
結構、冷静で的確だと思うよ。
84とか言ってた人は全然違うわ。
405541☆ああ 2021/08/30 19:47 (iPhone ios14.7.1)
まぁ今更監督代えても間に合わないからこのまま名波さんと心中するしかないよ
405540☆ああ 2021/08/30 19:47 (iPhone ios14.6)
縦ポンするのに阪野のスタメンはないだろ。
405539☆ああ 2021/08/30 19:45 (iPhone ios14.7.1)
縦ポンやっても阪野が全部ロストするから無理や
405538☆ああ 2021/08/30 19:45 (iPhone ios14.7.1)
今年は今の戦力を押し付けられてるからね。
なんとか残留して、来年、選手選びから名波さんの作る山雅が見てみたい。
405537☆12 2021/08/30 19:43 (iPhone ios14.6)
2020 J2 17位が勝ち点50
(18,19,20位が勝ち点49)
現在 松本山雅 勝ち点25
残り16試合
勝ち点50まで残り25を16試合で半分の8勝1分はしないと届かない。
↩TOPに戻る