過去ログ倉庫
418485☆ああ 2021/09/29 15:16 (iPhone ios15.0)
布さん退任なんだ
418484☆あかさたな 2021/09/29 15:13 (SC-03L)
高さのある榎本があれだけ活躍できてるからロングフィード+楔パスの使い分けとあとは落ち着いてプレー出来れば常田はめちゃくちゃいいと思うよ
自分自身の高さもあるし
418483☆風まかせ 2021/09/29 15:09 (SH-03J)
不思議な事に
山雅にしては得点が入る打ち合いのイメージがあったが。千葉とは15回も戦って1試合も引き分けがないんだ。
直近は三連敗しているが、通算では8勝7負と互角。
三連敗する前は8勝4負と相性が良いチームだった。金沢 北九州と良くなったこの流れに乗り連勝を。
418482☆ああ 2021/09/29 14:16 (Chrome)
14:04
へー、おぼつかないって漢字でそう書くんだ。
勉強になりました。
418481☆ああ 2021/09/29 14:13 (Chrome)
13:55
そういう他板の状況とかイチイチ報告しなくていいよ
418480☆ああ 2021/09/29 14:04 (SH-51B)
常田の良いところはロングフィードだけでなく、セルジや河合への楔になるパスが出せるところ
セルジや河合にボールが渡るようにする事をビルドアップと言う
DFは相手が寄せて来たら同じサイドのウイングかGKに返すしかない、寄せるのを待ってスペース作るのもあるけど
常田が前を向いていればセルジや河合、ボランチに渡す事ができる
この前もどなたかスポーツアナリティクスのパスネットワーク画面を載せていましたが、常田のセルジへのパス数はとても多い
橋内もボールを常田に預ける
だから村山も常田がすぐに前を向けるようなパスを出せないとビルドアップができない
いつまでたっても足元の技術が覚束ないのがね
418479☆ああ 2021/09/29 13:55 (Safari)
山口板、当然だけど荒れてますな
解任ではなくて自己都合の退任
降格が怖くて途中で放棄した監督、、、とか色々言われとる
事象は本人しかわからんけど
418478☆みどり 2021/09/29 12:58 (d-02K)
セルジーニヨ選手は、出来ればもっと前のポジションを取りたいと思っていても
ボールが来ないから、仕方なく下がって貰いにいっているのでは。
河合選手もそういうシーンを見る。
二人の選手にもっと早くボールが渡れば、ゴールのシーンは増えて来ると思います。
418477☆ああ 2021/09/29 12:56 (iPhone ios14.8)
11:28
憶測でそのような事を言わないで
何だかなぁ
今の松本山雅の身の丈を知ろうよ
もしそうなったらクラブの信用ガタ落ちだわ
418476☆ああ 2021/09/29 12:54 (iPhone ios14.8)
12:40
山口の去年の順位を考えたら、かなり善戦してたし、よくやってると思ってたんだけどね。
418475☆ああ 2021/09/29 12:50 (Chrome)
村山をかばう訳じゃないけど(あれは確かにひどかった)
キーパーへのバックパスの基本は、ゴールを外す事。
イレギュラーとかでトラップをかいくぐるとか、
ボールがジャンプするなんて良くある訳だし。
それにしても外に向けてトラップしたら何の問題もない
シーンだったけど。。
418474☆ああ 2021/09/29 12:40 (iPhone ios14.7.1)
ナベシンさん意外だな
山口さんは良いサッカーしてるように見えたけど順位が伴わないからなのかな
418473☆ああ 2021/09/29 12:34 (Chrome)
オフに呼べば渡辺さんが来てくれたとでも思ってるの?
それはちょっとお花畑だろう
418472☆ああ 2021/09/29 12:31 (Chrome)
渡邊さんがこのタイミングで辞めるのはうーんと思わざるを得ない
山口だって現在進行形で残留争いやってて勝ち点に余裕があるクラブではないはずなのに
今このタイミングで辞めてチームに影響がないわけがないし、正直理解できない
418471☆ああ 2021/09/29 12:30 (Chrome)
11:28
ここ数日、明らかなデマを流しまくっている奴はなんなの?
↩TOPに戻る