過去ログ倉庫
426023☆ああ 2021/10/17 22:42 (iPhone ios14.7.1)
伊藤翔はゴール前の仕事は良い
チームとして構築できるなら京都戦や北九州戦みたいなゴールをバンバン決めると思う
でもそんな攻撃構築できないから他の局面でも貢献できるFWの方が良いのかなと思う
426022☆ああ 2021/10/17 22:41 (iPhone ios14.7.1)
22:34
戸島と榎本並べられればそれも出来た
それなのに戸島を出しちゃうし、フロントめちゃくちゃだよ
426021☆ああ 2021/10/17 22:40 (SH-M15)
ボールを受けたがらない…に関しては
営業で、社長からは顧客の話をどんどん聞いてこいって言われたんだけど、担当部署に顧客の希望を伝えても「こっちは余裕ないから顧客対応したそっちでどうにかしてくれ」って言われて、誰にも助けてもらえない状況に近いのかなと。そんな状況でアグレッシブになるのは難しいよね。
みんながお互いを助けやすくなるように、組織を整理してあげるのが最優先だと思うんだけど…うーん。
426020☆ああ■ 2021/10/17 22:39 (iPhone ios14.7.1)
戦う と言う言葉がこれほど似合わないチームはない
426019☆あああ 2021/10/17 22:38 (SC-02K)
ワロタ
山雅公式が1番サポを煽っている件。
426018☆やま 2021/10/17 22:38 (SO-41A)
男性
福岡はほんとj1に定着しましたね。選手もサポーターも生き生きしてる。結果もちゃんとついてきて。j2の時も強かったけど、山雅も対等に負けてなかったもんな〜。悔しい。
426017☆やまがん 2021/10/17 22:37 (SO-41A)
男性
今を戦うじゃねーんだよバカ!
考えた奴誰だ?!
426016☆ああ 2021/10/17 22:36 (iPhone ios14.7.1)
伊藤翔が非難されること多いけど、そこまでほとんどボールが来ないことの方が問題だと思うけどね。味方がしっかり活かせるかどうかだと思う。
426015☆ああ 2021/10/17 22:36 (Chrome)
絶対残留は望みとしてさ、みんな何なら諦めつくよ?
自分はフロント陣の交代かな
なのでJ3落ちたとしても、これが無ければしばらく離れます
426014☆あああ 2021/10/17 22:34 (SC-02K)
蹴るサッカーしても何も変わらんだろう。前で収められて、キープ出来るFWが居ない。
426013☆ああ■ 2021/10/17 22:32 (iPhone ios14.7.1)
んじゃシンプルなサッカーで勝てるのかって言われたら絶対に勝てないよな
426012☆らい 2021/10/17 22:31 (SO-01K)
おい!さんの投稿…本当に泣きそうになりました
自分も同じ気持ちで松本向かってます
本当に辛く厳しい道のりです
山雅は終わったと思わない気持ちで帰ります
426011☆ああ 2021/10/17 22:28 (SH-M15)
蹴るサッカーならばある程度機能できるけれど、それをしないのであればさらに深化させないといけない。だけど今そんな時間があるのか?という疑問が選手の中にも生まれているのか。
平川、国友、伊藤翔は、状況次第でスタメン・ベンチ・ベンチ外を使い分けた方がいいのかも。
426010☆いわた 2021/10/17 22:27 (iPhone ios14.7.1)
うちが降格したシーズンも名波氏は試合後のインタビューで『選手がボールを受けるのを怖がってる』とよく言ってたことをお伝えしておきます
426009☆にわか 2021/10/17 22:27 (iPhone ios14.8)
男性 87歳
バクサイにて
松◯大学に負けたチーム
サッカー中途半端にYouTuberに夢中な選手
生え抜きのいないチーム
簡単にハンドでPK与えるDF
1対1で決められないFW
枠に飛ばせないのにミドル打つMF
マナーの知らないアホーター
やる気のないプロ選手www
山雅スタイルwww
だってさ。
がむしゃらに!!!がんばれ!!
↩TOPに戻る