過去ログ倉庫
429731☆ああ 2021/10/25 22:23 (iPhone ios14.8)
3部より2部、2部より1部の方が見ていて面白いに決まってる。
どこまでが許容範囲かは人それぞれ。
3部はもう面白いと思えないという判断はおかしくないと思うが
429730☆ああ 2021/10/25 22:22 (iPhone ios14.8)
男性
松本山雅が自分の生活の中心になってしまっている。現状に耐えらない状況だ。もう応援をやめてしまえば楽になるかもしれないが、やめられない。J1まで昇り詰め降格、昇格を繰り返して応援をしてきたが、この期間にあまりにもクラブの成長がなかった事に愕然と感じる。地方での経営陣、経営OB陣の苦労は理解できるが、この状況では社長、GMの更迭は必要と思わないのか!
429729☆ああ 2021/10/25 22:21 (iPhone ios14.8)
救世主かと思った人がむしろババだったりしたからね…
ここまで悉くハズレってある意味凄いよ。
429728☆ああ 2021/10/25 22:20 (Chrome)
J3に落ちたら応援を辞める(見る価値がない)とかいう書き込みが多々あるが、J3を舐めているしJ3で頑張っているクラブや選手に失礼だ。J1もJ2もJ3も同じJリーグに違いはない。
429727☆ああ 2021/10/25 22:19 (Pixel)
j3のスタジアム見たけど…j2がいいな 救世主いないの!?
429726☆ああ 2021/10/25 22:14 (iPhone ios14.8)
21:57
客観的に見てやばいって言ってるんじゃないよ
完全に主観的に見てやばいと言ってる
429725☆ああ 2021/10/25 22:11 (Safari)
Nothing is over
429724☆ああ 2021/10/25 22:10 (iPhone ios14.8)
山雅の会社の中もズタボロなんだよな
こんな遅くまではたらかせやがってやいろいろ不満爆破してるよ
J1の時は山雅関係の仕事してますみたいに自慢げに言ってたくせにな
皆んなバラバラなんだよ
429723☆ああ 2021/10/25 22:07 (iPhone ios14.8)
グッズ販売だけは、出すのが早い
429722☆らい 2021/10/25 22:04 (SO-01K)
案の定、出社して回りからの声…
また負けたんだね〜
降格か?大丈夫なの?
誰がダメなの〜?
いつもだけど本当に辛かった。
返せる言葉もないし、言葉を返そうと思う自分もいない。
もっと上向きな山雅を見たい(泣)
429721☆ああ 2021/10/25 22:04 (iPhone ios14.8)
男性
本当にこのクラブに危機感はあるのか?まるで感じられない。グッズ販売、ホーム試合での企画等。経営の為、集客を多くして資金を集める事は必要な事かもしれないが、試合に勝てばサポーターはアルウィンに行く、魅力ある試合があればサポーターは増える。J3では全てが縮小し収入は激減。クラブ、スタッフに危機感が感じられない。いつまでも心優しいサポーターに甘えるな。
429720☆ああ 2021/10/25 22:00 (iPhone ios14.8)
年1くらいしかできないけど
来年はコロナが落ち着いてたらJ1の試合でも見に行こうと思う。
山雅の全試合見るより価値高いと思うし、シーパスとユニ代でそれくらい出せるし。
ただ一般発売のチケットだと遠目の席なんだろうな。
先行入場頑張って前列三列目くらいの席で
家長やイニエスタ見るとかした頃が懐かしいや。
429719☆ああ■ 2021/10/25 21:57 (SO-52A)
2142
いやいや、やばいよ。一度DAZNでJ1〜J3までの全試合をハイライトで見てみ。
レベルはもちろんだけど、特に客入りの違いはJ1→J2よりJ2→J3の方が、よっぽど落差大きいから。
私はJ3チームも応援してるから知ってるよ、ガラガラだよね。
けどさ、世の中的にはJ2でもJ3でも大して変わらないんだよ、残念だけど。J1ではなくて、下のカテゴリーってだけ
429718☆ああ 2021/10/25 21:55 (Chrome)
21:38
そりゃ相模原はプロ野球のベイスターズ持ってるDeNAが経営参画してるからね。
うちみたいな素人集団のフロントとは違うよ。
429717☆ああ 2021/10/25 21:54 (Chrome)
フロントは一般家庭が家族で7500円〜1万円使って貴重な休日を浪費することの意味をほんとに理解してるのかな?
ダイナミックプライシングとか言って、さくっと値上げしたけどさ
社長や副社長は給料高すぎて、そんな時間と金を費やしてる人にこんな質の低いサッカーを見せてることが
どれほどのことか分からないのでは?
↩TOPに戻る