過去ログ倉庫
429867☆ああ 2021/10/26 14:53 (iPhone ios14.8)
城福さん退任しても地方クラブには来ないんだよなー
429866☆ああ■ 2021/10/26 14:51 (iPhone ios14.7.1)
パスサッカーはハマれば面白いけどやっぱり泥臭く走るサッカーの方が応援したくなる。
429865☆KK 2021/10/26 14:50 (iPhone ios14.8)
カンダさんは冒頭、「私はカトウさんを愛しています」と述べた。
山雅の降格圏トラブルにも触れ、「解決に向けてできる限り対応したい」と述べた。一方、「誹謗(ひぼう)中傷が続いたことで、カトウさんが心身に不調を来したことを悲しく思うと話した。
429864☆ああ 2021/10/26 14:37 (iPhone ios14.8)
阪野
阪野が成績残したのは愛媛時代と山形時代。
共通してるのは木山監督。
木山監督のサッカーは堅守速攻で反町監督のサッカーにごく近い。
だからこそ獲ったんだと思う。
最前線でターゲットにもなれるし、多少難しいクロスでも強い体幹で決め切ることができる。
ただ、反町監督が辞めて布監督になり、繋ぐ要素が少し入ったら足下の技術は高くない阪野は合わなかった。
それが柴田監督、名波監督になったらもう「これ」っていうスタイルすら不明になって、出るパフォーマンスも出なくなった。
そんな感じ。
429863☆ああ 2021/10/26 14:33 (Chrome)
14:15
まったくその通り
特にセンターラインはポジション別に一人ずつ残すべきだった
今更言っても仕方がないんだけどね
429862☆ああ 2021/10/26 14:27 (iPhone ios14.7.1)
たられば言っても仕方ないよ
阪野がこれだけ不調になるのは誰も想像つかなかったし!
2019浦和戦のヘディングとか、貢献してたから
429861☆ああ 2021/10/26 14:26 (iPhone ios14.8)
うちに切られた高崎が岐阜に行った時、
「J1でもやってたストライカーがJ3かあ…世の中厳しいもんだなあ…」
とか思ってたけど、
まさか僅かその2年後にそのJ3にチームごと行かなきゃならないような危機に晒されてるとは思わなかったよ。
俺も浮かれてたんだな。勘違いしてたんだな。
あーあ
429860☆ああ 2021/10/26 14:15 (iPhone ios14.8)
高崎個人に関して言えば判断間違ってるとは思わない
けど全体としてここ2年で選手を大きく入れ替えすぎたよねとは思う
チームの歴史を知り、特別な思いを持っている選手がチームビルディングの中で必要だと俺は思う
その点において連続性がほぼ完全に失われてしまった
歴史的にも傭兵だけの集団ってのは弱い
429859☆鉄平 2021/10/26 13:59 (iPhone ios14.1)
男性
残留請負人なら元浦和の大槻さんが一番だと思う。
あのサッカーは面白くはないけど勝ち点は拾える。
フロントがどう動くか
名波を切らないならそのまま来シーズンもJ3で続投させるんだよな
今シーズン限りで退任は一番あり得ない。
逃げるなよと言いたい。
429858☆ああ 2021/10/26 13:57 (iPhone ios14.8)
↓
高崎のパフォーマンスが理由だけど、J1でやってた19年は夏に阪野獲ったからね。
で、翌年も阪野は残ったから放出してのでは。
今思えば、その判断逆でも良かったと思うけど。
429857☆ああ 2021/10/26 13:56 (iPhone ios14.8)
まあ、他チームに目を向ければ若返りのためにベテランや功労者を切るのは普通だからそこはおかしくはない。
429856☆鉄平 2021/10/26 13:56 (iPhone ios14.1)
男性
隼磨って今怪我してんの?
開幕節しか出てないやん
429855☆ああ 2021/10/26 13:51 (iPhone ios14.8)
今更だけど、俺は高崎を切ったあたりでフロントは大丈夫?と思ってた。
17年、19点取ってチーム得点王になって、確かに大事なゲームで決定機外して昇格逃したけど、そもそも高崎がいなけりゃそこまですら行けなかった。
で、J1オファーあったのに断って、山雅でやってくれて、翌年昇格。
J1行った19年はノーゴールだったけど、もう一回J2で再昇格させる!と気合い入ってたはずなのに…
若返りますね、でサヨナラ。
はぁ?と思ったよ。
429854☆ああ 2021/10/26 13:46 (iPhone ios14.8)
伊藤翔みたいなビッグネームを取れたのも名波さんのお陰。
伊藤はほぼシーズンレギュラーで戦ったことの無い選手だけど、限られた出番でよくやってきたと思う。
429853☆ああ 2021/10/26 13:46 (iPhone ios14.7)
多分大丈夫だよ!
↩TOPに戻る