過去ログ倉庫
429837☆ああ 2021/10/26 12:43 (SCV43-u)
アルティスタ浅間の選手はサッカーで給料貰って足りない分はアルバイトみたいな感じの選手が多いね。
J3はこういう契約形態の選手が多数いる
YS、宮崎、八戸、沼津あたりは多い
429836☆ああ 2021/10/26 12:39 (iPhone ios14.8)
12:27
検索したけどソースが怪しそうなのしか出ない。
429835☆ああ 2021/10/26 12:37 (iPhone ios14.8)
12:27
しかも、サッカーによる収入じゃなくて、副業の収入なんだよな。
仮に山雅が降格しても1年目はプロ契約を継続できる選手が多いだろうけど、人件費の大幅カットと選手の入れ替えで弱体化して、更に沈む可能性だってある。
429834☆ああ 2021/10/26 12:34 (iPhone ios14.8)
平均月収とかあんま意味ないよね、だってすごく高い人1人と0円の人いたら、本当の意味で一番多い収入の人出ないもん。
平均ではなく必要なのは中央値だよね。
そしてチームによって色々だよ。
落ちてきたところはだいたいみんなプロ、千万レベルもらってる人もたまにいる。
ほぼ全員がアマチュアのチームもあるけど、暮らしていけるくらいの額は仕事で稼いでるからサッカーできてる。
一般人が、体とか維持しながらサッカーして10万で暮らすの大変だよ、暮らせなくはないだろうけど。
429833☆ああ 2021/10/26 12:32 (Chrome)
一番有効な支援は声援でも拍手でもダンマクでもなく
お金を落とすこと
429832☆ああ 2021/10/26 12:31 (iPhone ios15.0.2)
伊藤のショータイムで残留だ
429831☆ああ 2021/10/26 12:30 (iPhone ios14.8)
チームは応援したいけど、もっと熱い、闘志剥き出しの試合をみたい。ここの所のダラダラした試合なんてみたくない。試合後の選手の評論家みたいなコメントなんていらない。負けたならやれる事全部出したが駄目だったって言うコメントをくれ!
429830☆ああ 2021/10/26 12:30 (iPhone ios14.8)
急にどうした?
429829☆むむ 2021/10/26 12:28 (iPhone ios14.7.1)
前田、セルティック移籍カウントダウン
ttps://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=99899
セルティックがマリノスに支払う多額の移籍金の一部は、育成年代所属の山雅に入る可能性は高い。
F東中島の時はヴェルディにかなり入っている。なんと、富山にも割合的に少しとはいえ、大金入ったみたいだ。
まぁ、契約次第の話ではある。
この話聞いて、「今のフロントに使わせるのは、、、」とか馬鹿な事抜かす奴に一言。
少なくとも、お前の金じゃねーんだよ。
429828☆ああ 2021/10/26 12:27 (iPhone ios14.8)
J3平均月収で調べれば答えはすぐででくる
429827☆ああ 2021/10/26 12:26 (SCV43-u)
J3で月給10万は草。
信濃グランセローズ高卒ルーキーでも月給10万以上は貰ってるぞ。
429826☆ああ 2021/10/26 12:26 (iPhone ios14.8)
サポーター論ほど不毛なものはないが、私は物言わないサポーターはサポと呼ばないと思う。どんなときも拍手しててはいつまでも改善、進歩は生まれない。
429825☆ああ 2021/10/26 12:24 (Chrome)
そりゃサポが拍手したって横断幕掲げたって点も入らねーし失点も防げねーよ
確かにサポなんてそんな存在だよ
でもさあそれでも今までよりたくさん大きな拍手をして選手を勇気づけるダンマクを掲げるべきなんじゃねーの?
選手がそれを見てきっと粋に感じてくれる、やる気を出してくれると思う。それが"信じる"ってやつなんじゃねーの?
429824☆ああ 2021/10/26 12:23 (iPhone ios14.8)
過去の降格ラインは
左:19位チーム勝ち点・右:18位チーム勝ち点
2020年:49・50
2019年:42・43
2018年:43・48
2017年:38・46
2016年:43・45
2015年:46・48
2014年:48・49
こんな感じ。
最低でも19年の43。
高い時だと50取らないといけない年もある。
今うちは31で残り7試合。
最低でも12積み上げないといけない。
429823☆ああ 2021/10/26 12:21 (iPhone ios14.8)
月並みだけど直接グッズとか買うのが一番ダイレクトな支援。
↩TOPに戻る