過去ログ倉庫
429987☆ああ■ ■ 2021/10/26 21:47 (iPhone ios14.8)
男性
鐡戸氏を強化部長に任命したのはフロントの責任じゃないの。
429986☆ああ 2021/10/26 21:47 (iPad)
不思議だね
山雅サポ以外は誰一人降格すると思っていない件
429985☆12 2021/10/26 21:46 (iPhone ios14.8)
『絶対大丈夫』
429984☆ああ 2021/10/26 21:42 (iPhone ios14.7.1)
テツトは好きな選手だっただけにここで潰したくないな
きちんとした人の元で強化部を立て直して欲しい
高崎は、浦和、鹿島、徳島、甲府、水戸、他もいろいろとツテあるよね
引退する前に呼びたかったけど枠の問題なのかな
429983☆ああ 2021/10/26 21:42 (iPhone ios14.8)
前プレというか奪われたら即時奪還してできるだけ高い位置で再び攻撃をスタートさせるってのはいまや基本だしね
429982☆ああ 2021/10/26 21:37 (iPhone ios14.8)
高崎は、顔も広いし、
後輩の面倒見も良いから うちは、なぜ手放すかね
言ってはいけないが、
鐡戸とかよりも全然良いのに
429981☆ああ 2021/10/26 21:36 (SCV43-u)
大宮は河田と南を補強して降格圏脱出
やはり攻守で1人ずつ補強必要だったなぁ
429980☆ああ 2021/10/26 21:32 (SCV43-u)
高崎は9年前に甲府にいたからな。
甲府側も戦力というより引退後にクラブスタッフとして雇い入れる前提で獲得したと思う。
高崎も人脈豊富だから彼が強化部になればそこそこ良い選手取れそうだな。
429979☆ああ 2021/10/26 21:32 (SH-M12)
いや、うちの試合だけを見て言ってるわけではないんだけどさ
他のチームは結構前からプレス行ってるなって
J1や代表も含めてね
429978☆ああ 2021/10/26 21:30 (Chrome)
21:18
守備のほころびを埋めるための補強は自分も必要だったと思います
でも現時点で翔さんいなかったらって考えたらそれはそれで恐ろしいことかと
DF補強なしだったのは予算的な面か枠的なことですかね
厳しいですね
429977☆ああ 2021/10/26 21:28 (iPhone ios15.0.2)
名波「諦めたらそこでシーズン終了ですよ」
429976☆ああ 2021/10/26 21:27 (iPhone ios14.8)
ビルドアップの形がなくて不安定なのに裏に蹴らない縛りしてるんだから『どうぞ前プレしてください』って言ってるようなもんでしょ
裏がないなら思い切ってラインあげられるし、ラインを上げればコンパクトな状態を保ったまま前から潰しに行ける
429975☆ああ 2021/10/26 21:24 (SCV43-u)
高崎は松本に家建てたし、奥さんが松本でカフェやってるから引退後は山雅に関わってほしいなと思っていたが甲府に関わりそうだな… 甲府なら松本の自宅から通える。
無所属の自分を獲得してくれた恩義を感じそうだしな
429974☆ああ 2021/10/26 21:23 (iPhone ios14.8)
なんか 松本を愛してる!?好きな選手をかなり放出してるよね。プロだから仕方がないと言えば仕方がないけどさ
429973☆ああ 2021/10/26 21:21 (iPhone ios14.8)
しかし、本当に今年ほどため息の出る試合はなかったよ まだ終わってないけどさ
↩TOPに戻る