過去ログ倉庫
433684☆ああ 2021/11/01 16:09 (iPhone ios14.8)
最下位の月曜日。何の声明も無いのは確かにヤバイとは思いますが、今ごろスポンサー回りして引き留める為にも土下座して説明してる可能性は高いです。
それすらしていないとしたら本当に真摯に欠けますね。
433683☆ああ 2021/11/01 16:08 (iPhone ios15.0.2)
加藤含め役員達へ
降格したら退社します
くらいの覚悟を表明しろよ
それくらいの責任感や危機感持ってやれよ
山雅はあんたらの養分じゃないんだよ
433682☆ああ 2021/11/01 16:05 (Chrome)
だってお気持ち表明なんかしても無駄じゃん
そんなんしてもなんだかんだイチャモンつけて叩かれるだけだし
433681☆ああ 2021/11/01 16:04 (iPhone ios14.8)
今年勝てた相手は同じく残留争いのチームと今年上がってきた秋田くらいだよね。
30節以上こなして、今までもいたオリジナルチームにはほぼ勝ててないはず。追い込みの残り6節でいきなり勝てるはずがない。
っていうか、本当にもうあと6節なんだね…6節。泣
433680☆ああ 2021/11/01 16:00 (iPhone ios15.1)
え、本当にお気持ち表明ないの?
よもやよもやだ。
433679☆ああ 2021/11/01 15:59 (Chrome)
15:31
お前ら、ってこのイエロー持ち、何様だよ
433678☆ああ 2021/11/01 15:53 (iPhone ios14.8)
宮崎が2位のままキープしてくれたら
ワンチャンあるかもしれないが
残り6試合、残留するには勝ち点40ぐらいがボーダーラインかも
もう詰んでいるのかもしれない…
433677☆サンダーバード 2021/11/01 15:52 (SH-03K)
まだ泣ける5歳の息子さんは将来見込みありですよ。
私は最近は負けても悔しいとも怒りも感じることがなくなり、完全に今の山雅に期待も熱も覚えなくなってしまいました。
あと一歩でプレーオフ行けなかった2013年ホーム愛媛戦、松さんの想いを背負って戦ったけど0-3で負けた2015年のマリノス戦、勝ち点21差の岡山に大雨の中でロスタイム被弾で負けた2017年のプレーオフ。。しばらく立ち上がれず人目を気にせず大の大人が号泣した。あの頃のメンタリティや山雅イズムは全くなくなってしまったね。本当に残念です。
433676☆ああ 2021/11/01 15:42 (iPhone ios14.8)
町田さんにはボーナスゲームとか言われてる始末。事実だから何も言い返せませんよ。悔しいですね。この史上最大の不始末をどう落とし前つけるのか、今後の楽しみです。
433675☆あー 2021/11/01 15:38 (iPhone ios14.8)
勝つこと求めてたらメンタルやられるから旅行ついでの山雅の応援と気持ちを切り替えた
今まで県外行かなかった分楽しむんだ!って感じ
433674☆ああ 2021/11/01 15:37 (iPhone ios14.8)
選手たちは、もう来季を見据えて次の移籍先を探す為にも、ケガをしない無難なプレーをしているようにも思えました。
バックパス連発。後ろでのボール回し。
アグレッシブにいかない衝突を避けるプレイ。こんな生ぬるいプレイを応援しに町田には確かに行けませんね。誇りある伝統の山雅サポを馬鹿にしているプレーですよ。
433673☆ああ 2021/11/01 15:37 (iPhone ios14.8)
長野市で合唱コンサートしたし
選挙でみんなでバンザイしてるし
山雅も席開けてマスクして声出し応援の実証実験しようよ
屋外でマスクして距離保って声出して応援
それも注射したエリアでゴル裏とかさ決めてやってよ
433672☆ああ■ 2021/11/01 15:31 (iPhone ios14.8)
マヂでこの後に及んで町田にまで応援に行くお前らを尊敬してる。自分も前橋には行ったんだけどね。もうさすがについていけない。そんな気力が出ないよ、ごめんな。町田に行くサポらは当然前橋にも行ってると思う。ほんと気高すぎる精神で尊敬してる。お前らこそ山雅の柱だよな!
433671☆ああ 2021/11/01 15:25 (iPhone ios14.8)
自分は群馬には5歳の息子と共に駆けつけました。負けて最下位になり息子は私の足にすがりついてスタジアムで泣いていました。
町田にはもう行けません。息子を泣かせる不甲斐ない試合をした選手たちをもう応援したいとは思えないのです。
我々の名門山雅をここまで貶めた責任は誰がとるのでしょうか?
433670☆ああ 2021/11/01 15:25 (Chrome)
14:48
俺は強くなきゃ応援しない、ってことですかね
まあ、人それぞれでよいと思いますけど
↩TOPに戻る