過去ログ倉庫
435916☆ああ 2021/11/03 17:39 (Chrome)
犬飼がうちで成長したのは反町監督の指導と飯尾和也や飯田と言った頼れる先輩たちと試合に出ていたからだと思う
ワンちゃんはポテンシャルはあったけどポカも多く ソリさんに指摘されてたこともあったが真摯にサッカーに取り組んで克服して今は鹿島の主力選手に
常田もポテンシャルはワンちゃんクラスのものがあると思うけど 伸ばしてやれる人材がいないのが残念でならない
435915☆篠ノ井 2021/11/03 17:38 (iPhone ios15.0.2)
負けても悔しいという気持ちが無くなっている自分が居ます。皆さんはどうですか?
感情論ですが、がむしゃらに泥臭く全力でプレーする、試合終了のホイッスルと共にピッチに倒れ込む。
仮に負けようがそんな姿が見れたならどれだけ違うものか。
435914☆ああ 2021/11/03 17:38 (iPhone ios14.8)
・大外クロス
・セットプレー
・縦ポン
これでしか点が取れないのも名波磐田と同じ
何が違うかというと
・大外クロスに合わせるジェイや川又
・セットプレーの名手中村俊輔
・縦ポンで威力を発揮するアダイウトン
こう言う選手がいないことだけ
飛び道具がいないチームなのに名波に任せた時点でこうなるのは火を見るより明らかだった
435913☆ああ 2021/11/03 17:37 (SH-M15)
☆ああ 2021/11/03 17:33 (Chrome)
天才と天才肌は大違い
名言だと思う
435912☆ああ 2021/11/03 17:36 (Chrome)
圍はやっぱりコーチングがなぁって思う
セーブ自体は良いけど、失点ってGKだけ防ぐもんじゃないからね
今日の3バックではちょっとかわいそうだったが
435911☆ああ 2021/11/03 17:35 (Chrome)
数年前は、ここでは若手使えって書き込みが多かったのにね
若手だけじゃこんなものでしょ
435910☆ああ 2021/11/03 17:35 (iPhone ios14.8)
名波は磐田でもアダイウトンいなかったら何もできなくなってたし技術前提云々の話は的外れ
435909☆ああ 2021/11/03 17:35 (iPhone ios15.0)
降格確定なんだから残り榎本スタメンでいいよ
435908☆あああ 2021/11/03 17:34 (iPhone ios15.1)
橋内と篠原がいないと、常田、星、大野、下川、宮部、野々村でDFラインを回さないといけないんだよね。
あまりにも若すぎるでしょ。
435907☆ああ 2021/11/03 17:34 (iPhone ios14.8)
結局名波は磐田の人間なんだよ。ある程度技術がある前提のサッカーしかしらないし、出来ない。
435906☆きき 2021/11/03 17:33 (iPhone ios14.8)
来年から
樋口さんに再建してもらおう。
3年いや5年後くらいに目処にまともな
パスサッカー⚽️出来るチームにしてもらいたい。
トラップできない。
適当な放り込み。
精度が全くないクロス。
そりゃ降格するだろ。
自他共に認める史上最低粗縁集団。
名波さんじゃ無理だったわ…💧
ウチの選手レベル低すぎる下手さとメンタルの
弱さ。😫
さよならJ2✋
フロント総退陣
チーム買収
0からの始まり。
435905☆ああ 2021/11/03 17:33 (Chrome)
天才と天才肌は大違い
435904☆ああ 2021/11/03 17:32 (Chrome)
山口は大卒で鹿島に入るくらいだから天才肌の選手だと思う
水戸で去年13得点 年齢も比較的若い
でも選手生命にかかわる大怪我をして半年使えないこと確定
リハビリして万全になるなら山雅でリハビリの面倒見るコストはペイできるけど、万全になる保証はない
そしてコンディションが良くなればうちが上位に食い込まない限りは移籍されてしまうリスクあり
山口一真という選手は素晴らしい選手だと思うがこんなリスクが大きい選手を移籍金払って獲得する意味ってあったのかな?
これなら琉球の武田英寿みたいなJ1で出番が限られていた若手有望株や甲府の野津田みたいなJ1で出番を失いかけていた中堅年齢の選手をレンタルでもいいから取った方が良かったと思う
435903☆ああ 2021/11/03 17:32 (iPhone ios14.8)
ここへ来て復帰しきれない橋内の離脱が痛いね。橋内いるといないとじゃ大違いなのに。長年の積み重ねが完全にはもう治りにくくなってきてる感じか。
435902☆ああ■ 2021/11/03 17:32 (iPhone ios14.7.1)
なぜ圍がスタメンだと複数失点する?
↩TOPに戻る