過去ログ倉庫
439042☆ああ 2021/11/07 20:15 (iPhone ios14.8)
名波も駄目だわ!下手くその伊藤これでもかと使う!なに考えているんだ!別にj3に落ちても半年の監督だもん関係ないか!
439041☆ああ■ 2021/11/07 20:15 (iPhone ios14.8)
自力残留の可能性は計算上もうないよ。最低勝ち点6取ると他のチーム次第で残留できる。逆に言えば6は絶対に必要。、
439040☆うむ 2021/11/07 20:15 (iPhone ios14.8)
何で皆んな諦めモードなんだよ!!
俺たちが支えないで誰がこのチームを支えるんだよ!!
俺は残留じゃなくて、もっとその上、その先を目指して応援を続けるよ!皆んなもそうだろ!?
439039☆ああ 2021/11/07 20:14 (iPhone ios15.1)
山雅イケイケの時代って
単行本やらスポーツ週刊誌に随分と山雅のことを良く書かれてて、そんなのが確かまだうちの本棚にもあったと思うのですが、
ライターの皆さま、是非是非年始にかけて続編を書いて欲しいです
鋭い目線で書けば結構売れると思いますよ、少なくとも山雅のオフィシャルカレンダーとかブルーレイなんかよりは
そんなのがないと、山雅に無関心て人がどんどん増えてこのクラブはまもなく終わると思ってます
439038☆ああ 2021/11/07 20:14 (KFTRPWI)
反町色とかじゃないでしょう
走るとか粘り強くやるとか体張るとか切り替え早くするとか最後まで闘うとか
そういうのはサッカーの基本じゃないのか!
439037☆ああ 2021/11/07 20:13 (iPhone ios15.0)
暇だからまとめてみた。
群馬の勝ち
群馬 40 残)町田、新潟、磐田、大宮
ーーーーー
愛媛 34 新潟、相模原、水戸、山口
相模原33 岡山、愛媛、松本、東京V
北九州32 山口、千葉、栃木、山形
松本 32 甲府、山口、相模原、長崎
相模原の勝ち
群馬 37
ーーーーー
相模原36
愛媛 34
北九州32
松本 32
引き分け
群馬 38
ーーーーー
相模原34
愛媛 34
北九州32
松本 32
さすがに自力で残留はもう厳しい気がする。
439036☆ああ 2021/11/07 20:13 (iPhone ios14.8)
甲府には勝てるから大丈夫
439035☆ああ 2021/11/07 20:12 (iPhone ios14.7.1)
試合前の練習を見てましたが、新潟のパスを繋ぐ技術、シュートの技術は、正直言って山雅とは一味違って見えました。
トラップ、フェイント、パスコースを作る周りの動き、パスのスピード・コース全てが正確でした。
あとは、チームとしての戦術の浸透具合というか、一体感のようなものがあり、選手に迷いが感じられませんでしたね。
悔しいですが、今の山雅には足りない要素かなと、思ってしまいました。
439034☆ああ 2021/11/07 20:11 (iPhone ios15.0)
今の甲府に勝てる気しないんだが
439033☆ああ 2021/11/07 20:10 (iPhone ios15.0.2)
甲府戦が残ってるの救い。神様からのおくりもの。しっかりものにして残留しよ。
439032☆ああ 2021/11/07 20:10 (iPhone ios14.8.1)
反さんは堅守速攻が好きだったわけじゃなく
山雅の選手層で勝つのに適したスタイルだったからだよ。
自分の好みなんか関係なく現実的にね。
それに例え選手層が良くなっても
惜しみなく走る一歩一秒に拘る、が不要になるわけじゃない。
川崎やマリノスを見ればわかる。
どこにいても必要なんだよ、そういうのは。
土台なの、チームとしても一選手としても。
なのに軽視したから弱いの!
439031☆ああ 2021/11/07 20:07 (SH-04L)
男性
でも榎本、無理するな!
君のプロサッカー人生は始まったばかりだ。
何でもなければいいけど、
その若さで、犠牲になることはない。
きっと高卒みたいな給料しか貰ってないと思う。
439030☆がま 2021/11/07 20:07 (iPhone ios15.0.2)
伊藤笑
439029☆ああ 2021/11/07 20:06 (iPhone ios14.2)
選手と監督の力関係
伊藤翔選手の方が名波監督より上⬆???
先日の町田戦だったと思うが、飲水タイムにビブス着た伊藤翔選手が名波監督に何か言い、即名波監督が誰だったかピッチの選手に何かを言いに行っていた
伊藤翔選手は後半から入ったから前半の飲水タイムだったかと
見間違いだったら申し訳ないけど一瞬だったがあの背中は伊藤翔選手に見えた
2度も名波さんから電話かかり来てほしいと頼まれたとのコメントあったしまぁそういう感じなのだろうか?
439028☆ああ 2021/11/07 20:03 (iPhone ios15.0.2)
そうなんですよ
山雅らしくって反町サッカーだったんだから
別に脱反町でもフロントは構わないけど
そこにこだわってやる監督を次選べばよかったのに
その反町色を払拭したいが為に方向性を見失ってしまった2年だった気がします
そのチームカラーがあるのだから
山雅は堅守速攻型
全員泥臭く戦う集団みたいなチームにすればよかったのにね
それでJ1では勝てないと思ったのかもだけど
チームカラーや我々サポーターの望む様な期待する様なチームにするべきでしたよ
↩TOPに戻る