過去ログ倉庫
439321☆ああ 2021/11/08 17:15 (Chrome)
先制しても持ちこたえられないんだよなあ。もうそういう試合をしていていい時期じゃないんだけどなあ。
439320☆12 2021/11/08 16:47 (iPhone ios14.8.1)
俺達のUMが今日の6時位からのNHKイブニング信州で特集されるぞ!
439319☆ああ 2021/11/08 15:58 (Chrome)
松本山雅のいいところ。
サポーターが多い
サポーターが熱い
サポーターが優しい
以上
439318☆キョエ 2021/11/08 15:53 (SHV48)
昨日の試合
気になったんだが
なんでうちの選手だけ
スリップしてこけてるの?
水もそんなに撒いていなかったし、
体幹弱いのか?
439317☆ああ 2021/11/08 15:48 (Chrome)
でも最近の人工芝と天然芝の間に足への負担が前者の方が大きいっていう有意差を示す論文はないぞ
439316☆ああ 2021/11/08 15:38 (iPhone ios14.8)
人工芝が身体に良いわけがない
発がん性物質含んでるとか何とか言われてなかったけ?
439315☆ああ 2021/11/08 15:36 (iPhone ios14.8)
山雅って経営の多角化を図って本業を疎かにして倒産する企業みたいだね。
多角化で成功する会社もあるけど、山雅の場合はまだ本業の環境すら整って無いのに他の事業に手を出すから本業に皺寄せがくる。
経営の多角化は、専用練習場、新スタジアム、ユースから安定して人材を供給されてからでも遅く無い。
来期はサッカーに集中しよう。
松本地域のハブ?
J3に落ちるかもしれないのになんて烏滸がましい。
どこかで聞いたことのあるコンサルの言葉じゃ無くて、自分の言葉で地に足をつけた経営しようよ。
439314☆ああ 2021/11/08 15:02 (SO-02K)
↓
J3に落ちない!
って感じですな
439313☆ああ 2021/11/08 14:50 (SC-03L)
今日 ちょっとだけよい事があった。
昨日着用したユニフォームやらタオマフを今日、洗濯して外に干しておいた。今日はものすごく風が強くて、しっかり洗濯バサミでとめておいたにも関わらず、物干し竿から外れ飛ばされそうになっていたのに、奇跡的にギリギリ引っ掛かり留まっていましたー!!
頑張ったよー。我が家のタオマフ!(涙)!
439312☆ああ 2021/11/08 14:49 (Chrome)
というかJ3落ちならいよいよ農業やら喫茶店やらなんてやってる場合ではないのでは・・・
439311☆ああ 2021/11/08 14:43 (Chrome)
いろんな事業よりもサッカーに注力してください。
何よりも選手ファーストでお願いします。
439310☆ああ 2021/11/08 14:37 (SOG04)
スーパーコンピュータ富岳による松本山雅が残留できる確率
57.8 %
439309☆ああ 2021/11/08 14:32 (SC-03L)
セルジーニョ選手。J2、100試合達成おめでとうございます。
だけど、この記念Tシャツ。なんだかいつも同じようなものばかりで、家に選手ちがいで何枚かある。
もう少し、変化をつけたことは無理なのかな。
先日、ファジアーノ岡山の喜山選手の記念グッズで備前焼のカップを販売するという記事を見た。これならほしいなと思った。
山雅もせっかくの記録をきちんと記憶に残して大事にするためにも、同じものばかりではなくて選手ごとあるいは達成した記録ごとに変えてみたらどうか。
木曽の漆器とか ラベルを貼った日本酒とか、難しいのかな。
439308☆ああ 2021/11/08 14:28 (iPhone ios15.0.2)
悪いけど
名波監督では将来がないよ
守備構築できない戦術のない監督では生き残れない
J3もJ2もJ1もそう
今まで名波監督がやってきたような個の力でねじ伏せるようなやり方はある程度まで通用しても個の力を持つ選手がいなくなった途端に瓦解する
今回も守備構築は二の次で伊藤の個の力でねじ伏せようとしたんだろうね
まあ、目論見は見事に外れたけど
そんな脆いやり方では将来がない
439307☆松本不可思議 2021/11/08 14:24 (SH-02M)
降格請負人って
↩TOPに戻る