過去ログ倉庫
439686☆ああ 2021/11/09 21:40 (Chrome)
21:26
ホントに何年も同じことを
順位も下がってカテゴリーも下がりそうなんだし、もっと人気がなくなってるに決まってるじゃんね
439685☆ああ 2021/11/09 21:39 (iPhone ios14.8.1)
さすがにJ3に落ちたら、農業やめるよね
439684☆ああ 2021/11/09 21:32 (Chrome)
経営経験なんか皆無の人間をトップに据えてそのまま10年ほったらかしにしちゃったんだもの
もう根本的にプロフェッショナルなんかじゃないよこのクラブは
439683☆ああ 2021/11/09 21:28 (iPhone ios14.8.1)
二級建築士からするとあのクラブハウスは昔の設計だね。
今の時代、屋根まわりに破風をまわすなんてあり得ない、何十年前の考え方だよ。
今はパラペットを立ち上げで、窯業系サイディングを立ち上げるのが主流。
それだけで見た目がよくなる。
結局は山雅のフロントは周りに良い様に利用されるだけ。
あれで6,000万っていくら中抜きされたの?
4,000万もあればお釣りくるだろうね。
439682☆ああ 2021/11/09 21:26 (iPhone ios14.8.1)
なんだろうね。
↓の定型文はホントに見飽きた。
きっと10年後でも言ってんだろうな。
反さんが昔言っていたけど、サポが思ってる程選手からの人気がないみたいなんだよね。
439681☆ああ 2021/11/09 21:23 (Chrome)
ハッキリ言ってこのクラブの中核の部分が極めて"商店街経営のアマチュア的”だからだと思う
この10年、ウチよりJ入りが後だったクラブが必死に専用練習場の整備やスタジアムの設立に動いていた中、果たしていったいうちは何をしてきたか
絵空事口先だけのドリームビジョン駅前スタジアムはほんの僅かでも具体化しただろうか
少しでも上へと各J2クラブが苦心する中、うちの目標は未だに地域リーグ時代と変わらず満員のアルウィンか?
向上心の無いクラブが向上心の選手に魅力的に映るわけが無い。絶対に
439680☆ああ 2021/11/09 21:23 (iPhone ios14.8.1)
喫茶店はどこから見ても喫茶店
クラブハウスはどこから見ても現場ハウス
439679☆ああ 2021/11/09 21:19 (iPhone ios14.8.1)
まぁ あのクラブハウスはないよな
見た目プレバブみたいじゃん
お金が、ないのはわかるけどさ
どうせ 造るならちゃんとしたもの造ろうよ
喫茶店とか訳のわからない物にお金かけるぐらいならさ
439677☆ああ 2021/11/09 21:18 (iPhone ios14.8.1)
三部は辛いからね。
439676☆ああ 2021/11/09 21:02 (Chrome)
☆さち 2021/11/09 20:45 (SO-01M)
20:29
行かねえよ
観戦離脱、大いに結構なこと。
その分、アルウィンの駐車場や座席の競争率が下がりますし。
439675☆ああ 2021/11/09 20:52 (Chrome)
ぱっと思いつくのは
・練習施設、設備等が充実していない
・クラブハウスの質が悪い
・クラブの成長ビジョンに欠ける
・5大都市圏いずれの影響下にも入ってない
・県庁所在地ではなく、政令指定都市でもなく、全県体制でもないため将来性が怪しい
・J2オリ10のようなクラブブランドも実績もない
つまり選手としてこのクラブで上を目指せるってビジョンが浮かばないのだと思う
439674☆HU 2021/11/09 20:52 (iPhone ios15.0.2)
男性 61歳
前選手
今ボランチとサイドバックが本当にダメダメ
前選手は怪我ですか?干されましたか?
439673☆ああ 2021/11/09 20:48 (Chrome)
20:25
そんな会社様がゴロゴロいたらこのクラブも他所のクラブも経営困ってないのよ
長崎みたいなのが特殊だってことをしっかり認識したほうがいい
439672☆ああ 2021/11/09 20:45 (SHV48)
みなさん、言いたい思いがあるのはわかります。
しかし結局のところ、あと、4試合でその後がわかるわけです。
439671☆さち 2021/11/09 20:45 (SO-01M)
20:29
行かねえよ
↩TOPに戻る