過去ログ倉庫
446442☆ああ 2021/11/22 06:40 (iPhone ios14.8.1)
ところで。
レンタル選手はどうなるか?
あまり試合に出れてない選手も多いが。
446441☆ああ 2021/11/22 06:37 (Chrome)
J3降格となった場合の実際的な影響は?
・スポンサー撤退、減額による運営費激減
・サポーター離れによる集客利益減
・メディア露出の減少による広告効果減
・下位カテゴリー在籍による獲得選手の質悪化
・(クラブ人員・体制見直しがなければ)収入:コスト比の悪化
他どんな悪影響がある?
悪影響の度合いが測りきれないので最悪クラブが現状回復不能の負のスパイラルに陥る恐れも・・・
446440☆ああ 2021/11/22 06:35 (iPhone ios14.8.1)
今のサッカーならどこのカテゴリーでも勝てない。
それくらい酷いサッカーしてる。
446439☆ああ 2021/11/22 06:24 (SC-41A)
J3を甘くみちゃいけない
今の山雅サッカーで勝てるのか?
446438☆ああ 2021/11/22 06:22 (Chrome)
早くこの苦しみが終わって欲しい
今の山雅にはそればかり望んでしまう
446437☆ああ 2021/11/22 06:20 (iPhone ios14.8.1)
ホットミルクでは効かなくなってきた
446436☆ああ 2021/11/22 06:17 (SH-02M)
たくさん点が入って
たくさん勝てるから
楽しみ!
今年はつまんない。
来年J3で大連勝できるのが嬉しいです!
446435☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2021/11/22 06:02 (KYF35)
ソース市民タイムス
次節負けると『降格』決定
ドローでも『降格』の可能性かぁ
ついに、来るところまで来ましたね。
なんか自分は現状、受け入れちゃって、不思議と絶望感とか悲壮感はないです。
しゃーない、という感じで。
J3に落ちたら、監督や選手で贅沢は言っていられないな。J3カテゴリーのチームに来てくれるだけでも、ありがたいと思わないと。
そんなに、能力がある選手がJ3山雅に来てくれるはずがないから、大切にしていかないと。
446434☆ああ 2021/11/22 05:55 (iPhone ios14.8.1)
人間、諦めも大事よ
どうにもならんこともあるさ
開き直って前向きにやってりゃ
そのうちいいこともあるさ!
誰かのせいにしたところで何にも変わらんよ
446433☆ああ 2021/11/22 05:51 (SHV40)
最終戦は玉田選手の引退試合なので長崎は全力で勝ちに来るでしょうね。降格圏脱出できない所か最下位脱出できないまま終戦かな。
446432☆ああ 2021/11/22 05:41 (iPhone ios14.8.1)
まあ名波さんが主の原因ではない。
名波さんを呼ぶフロントが悪い。
何もかも変えなきゃというレベル。
なら解散がいいんじゃない?とまで思う。
サッカーもビジネスもサポも舐めてる。
ふざけんな、本当にふざけんなっ
446431☆ああ 2021/11/22 05:36 (iPhone ios14.8.1)
昇格が不可能となった長崎だけど、最終戦は可能な限りベスメンで来て欲しい。
長崎の監督交代直前の12節終了時点では、山雅10位で長崎15位。そこから最終的にどこまで差がついたのか松本山雅に見せつけて欲しい。
サポ含めてショック療法しかないわ。
446430☆ああ 2021/11/22 05:18 (iPhone ios15.0.2)
ジュビロも名波を監督にすることはないだろうね。2014ジュビロと山形のプレーオフでのジュビロの負け方が名波の象徴だわ。今の山雅みたいな負け方して。1点を守り切ることをで出来る指導出来ないんだから。
446429☆ああ 2021/11/22 05:15 (iPhone ios14.8.1)
昨日は武井、飯田OBも来てくれていたんだね
愛されているのに、悲しいね
446428☆ああ 2021/11/22 05:14 (iPhone ios14.8.1)
相模原の高木監督のコメント、深いなあ。
逆の立場にもなり得た、喜ぶばかりじゃない、と。
まあご子息がいるチームというのもあるが、
いなくても同じコメントだろうな。
サッカー人としての基本だと。
いい監督だよなあ…
やはり高木さんだったよ…
↩TOPに戻る