過去ログ倉庫
447236☆ああ 2021/11/23 20:41 (iPhone ios14.8.1)
今年なんてまさにボーナスゲーム的存在でしかなかったもんな。勝ち点もくれて、チケット収入にも貢献してくれて、こんなカモネギクラブないだろうね。アウェー来場が多いクラブは強くてナンボ。たくさん来る上弱いなんて情けなくてしょうがない。
447235☆ああ 2021/11/23 20:37 (Chrome)
山雅がJ3カテで相手チームに勝ち点をどんどん落としてくれるのなら極めて有り難い存在だと思う。
相手クラブにとっても、相手サポにとっても。
447234☆パル。 2021/11/23 20:35 (iPhone ios14.8.1)
失礼します!!
俺ずっと思っていた!!
塩がパルに来た時に山雅の10番がどんな状況であろうと手放しちゃいけなかったんじゃかいかなぁ。って。
塩はパルでもすげー頑張ってくれていたけど
多分彼の心の中には山雅を背負ってずっとプレイしていた気がする。
申し訳ないけどもっと言わして欲しい。
当時まだUスタが完成する前に南長野での試合時にずっと居残って反さんのサインがどうしても欲しくて反さんからサインをもらい図々しいが写真撮影をお願いした。
『写真はいいけどユニフォームだけ脱いでくれ』と反さんに言われ渋々パルセイロのユニフォームを脱いで写真を一緒に撮ってもらった。
反さんに言われた一言。『ダービーで長野県盛り上げたいから一緒に頑張ろうね』って。
あの一言は忘れられない。
JFL時代にパルの選手と飲ませてもらった機会があって1人の選手に質問をした!
『今戦ってるJFLで誰が1番うまいですか?』って。答えは『キジテツかなぁ。あいつは次元が違うよ』って。
懐かしいなぁ。
まだある。個人的に16番、鐡戸が大好きで、これも南長野で試合終了後に『鐡戸さーん!!
パルセイロにきてくださーい!』なんて酔っ払いながらも本気のお願いをした。反応は完全無視!!笑。
でもそれくらいサポーターとしても本気で鐡戸には惚れていた。
それから数年、木島兄弟や飯田真輝や船山やガチャがいなくなり当時から知ってる山雅選手は今はいなくなった。
その中で思うこと。
あの頃いた選手は本当に山雅愛がやばかったし、そんなチームが長野県にあることが誇りでもあった。
本当にやばかった。
塩や宮坂や山本や謙吾や山雅に関わるすべての人が山雅の残留を望んでる!反さんや土橋さんも!
そして俺自身パルセイロサポーターとしても山雅には絶対降格してほしくない!!
残り2勝本気で応援します!!
そして山雅さん!!人としてチームとしてサポーターとして組織として大事な物見失わないでほしい!!
山雅は本当すげーチームなんだよ!!
自信やプライドなんか捨てて泥臭く人間らしく
とにかくワンソールで残留してください!
447233☆ああ 2021/11/23 20:35 (SC-03L)
今が1番辛い時と思いたい。
下りのエレベーター。どこまで下があるのかわからないが。
だが、私1人で苦しいわけではない。
それでも山雅を見放さない、それでも応援しようと思う人もいる。私もそうだ。
そして、ここからは新しいステージ。
これ以上、誤った方向には進めない。
船頭さん、交代で。
447232☆ああ 2021/11/23 20:33 (Pixel)
アウェイでの経済効果とか言ってるのが的外れなんだろ
単純にサポやクラブが嫌われてるんだよ
447231☆ああ 2021/11/23 20:30 (iPhone ios15.1)
降格したらルカオと山口一真には責任を取って貰いたい。マジで期待外れ。
447230☆333 2021/11/23 20:29 (J3173)
確かにJ3各チームからすればアウェイに参戦する松本山雅サポは垂涎の的だな。金の卵を産む雷鳥だよな。
447229☆ああ 2021/11/23 20:28 (iPhone ios14.8.1)
ここにきて一部のサポの間で柴田の評価が上がってるのが理解できない
447228☆ああ 2021/11/23 20:26 (iPhone ios14.8.1)
別に何板でどこサポに嫌われようが心底どーでもいいわ。
自分のとこのクラブがまともになってくれて、ひとつでも高いカテゴリで試合ができれば。
447227☆ああ 2021/11/23 20:25 (Chrome)
山雅サポはJ3からは決して嫌われていないと思います。
多数のアウェイ動員が見込まれるからチケット収入、スタグル収入、
グッズ収入(山雅サポはアウェイグッズ購入も熱心)が相当見込まれますし
地元にすれば宿泊・飲食・観光面でもありがたい存在です。
プロスポーツなんて売り上げてナンボです。経済効果は抜群です。
447226☆ああ 2021/11/23 20:22 (iPhone ios14.8.1)
柴田さん継続してたら残留できてたかなあ
こればっかりはわかんないけど
リーグ後半は練度の差が出てくるからね、
積み上げが見られなかった柴田さんでもキツかったとは思うよ。
最下位になった後なぜか3連勝したのが均した勝ち点に効いてたんだよな
447225☆ああ 2021/11/23 20:21 (iPhone ios14.8.1)
去年ぐらいから、顔と名前が一致しない
あまりにも選手が入れ替わり過ぎて
今までこんな事なかったのに
今は、ようやく慣れた
447224☆ああ 2021/11/23 20:19 (iPhone ios14.8.1)
今、好きだと思える選手はセルジ、橋内、前くらいかなあ
いるだけまだいいんだけどね、セルジと前は来年まずいないだろし。
橋内はあれだけケガが多いといろんな意味で来年難しいし…
そうなると来年はホントに愛着湧く所がないんだよな
447223☆ああ 2021/11/23 20:17 (iPhone ios14.8.1)
嫌われてるのは、山雅でなくて、ここでまだ降格の現実を理解できてなくて、さらにこれからお世話になるJ3リーグやチームを見下ろす様な書き込みしてる人達でしょ。
来期 J 3でも中下位争いしてる、それが体制変わらない時の山雅だよ、理解しよう。
447222☆あい 2021/11/23 20:17 (Chrome)
>☆12 2021/11/23 19:59 (iPhone ios14.8.1)
>。。。
>結果論だけど監督交代なければもっと勝点取れたかもなと思ってる。
もっと言うなら、神田が再建を託した名波でなく柴田のままなら成績は振るわずとも
余裕で残留はしてた
↩TOPに戻る