過去ログ倉庫
454469☆ああ 2021/12/01 22:11 (iPhone ios14.8.1)
トップがしっかりしてれば
富山を見たら、しっかりしたトップがトップチームを強く出来て、良い方向に向かえる。だから、GMか社長にしっかりした人が必要なんです。
今年、U18もU15も良い成績になっているから、スタッフ全部ダメって事では無い。けど、やっぱトップチームが強く無いと山雅の未来は明るくならない。
だから、優れたトップでチームは、変われる。社長は、そこを良く考えて貰いたいです。
454468☆ああ 2021/12/01 22:10 (Chrome)
最終節はアルウィンへ行かずJ2残留争いの展開を見守らせてもらうよ。
最終節、J3はJ2の1時間遅れだから、
まずJ2の19位が決まり、1時間後に降格枠数が決まる流れ。
19位チームはどんな心境でその1時間を過ごすんだろうね。
こっちは降格が確定しちゃってるから、お気楽なもんだよ。
454467☆ああ 2021/12/01 22:08 (Chrome)
☆ああ 2021/12/01 19:11 (Chrome)
順位表を見て計算してる暇がない人だっているんだよ。
というか、俺は順位表すら見てなかった。勿論DAZNも観てない。
聞いた方が早い場合だってあるだろ。
サポのレベルってそういう話じゃなくて、サッカーの中身の話でしょ。
454466☆No.10 2021/12/01 22:04 (iPhone ios15.1)
フロントが変われば本当に変わるのか?
とは思う。
ただ、J3降格という現実を重く受け止めてトップは変わるべき
454465☆ああ 2021/12/01 22:03 (Chrome)
反町サッカーは見ていて面白くない、攻撃的サッカーを見たいとフロントに圧力をかけ監督を替えさせたサポーターが一番責任が重いと思うが。ある意味フロントはサポーターの声を聞いて動いた操り人形でしかない。
454464☆12 2021/12/01 21:57 (iPhone ios14.8.1)
フロントがよくない"だけ"が原因ってことはないと思う。
454463☆ああ 2021/12/01 21:57 (Chrome)
最終節にアルウィンに行く人は
試合が観たいわけじゃなく
フロントの挨拶が聴きたいのですよね?
454462☆ああ 2021/12/01 21:57 (iPhone ios15.1)
神田と加藤を守ってる連中が1番腐った奴らなんじゃないか?
持株会理事とか愛する会とか、山雅の価値を利用した甘い汁を吸いつくす連中が山雅を腐らせてるんだわ。
454461☆ああ 2021/12/01 21:57 (iPhone ios15.0.2)
解体というか社長かGM最低でもどちらかを切らないと悪しき体制がよくならないんでは?J3落としておいて良い組織なんて言えないでしょう?
454460☆ああ☆ 2021/12/01 21:56 (iPhone ios14.8.1)
自分は詳しいことよく分かりませんがJ1からJ3まで落ちるっていうのはフロントがよくないだけが原因なんですか?戦術自体決めるのは監督だろうしその戦術が通用しなかったから降格しただけだと思ってたんですが違うんですかね?
454459☆ああ 2021/12/01 21:48 (iPhone ios14.8.1)
満員といっても人数制限50%でしたっけ?
454458☆ああ 2021/12/01 21:43 (iPhone ios14.8.1)
21:31
解体なんて絶対にない。
社長とGMが変わるだけのこと。
素人から経験者になればプラスしかない。
454457☆ああ 2021/12/01 21:43 (Chrome)
何事にも断行しなければならない時がある。
それをやったら事態が悪化する可能性があるから...とかではなく、これまでの精算をしなければいけない時がある。
それはそれ、これはこれ。
責任を取るべき人が何となく居座ることの方が後々大事になる。
もう大事になってるけど...
454456☆ああ 2021/12/01 21:41 (Chrome)
なんかごうがわくわ
454455☆ああ 2021/12/01 21:37 (iPhone ios14.8.1)
山雅を応援するというよりは、日頃一緒に応援している周りの顔馴染みの人達と会いたい方、社長等がどんな話をするのか聞きたい方、大ヴーイング等ワーワーならないか楽しみな方等で、なんだかんだ言いながらも満員になると予想。
↩TOPに戻る