過去ログ倉庫
458500☆ああ 2021/12/06 23:32 (Chrome)
山雅板の位置ががいつの間にか超J2板から超J3板に移動しているのを見ると、J3に降格したという事実をまざまざと思い知る感じだな。
458499☆ああ 2021/12/06 23:28 (iPhone ios14.8)
チケット代
来年安くなっても、今年みたいなサッカーしてたら金を払う価値ないわ。
2019年までは、先行入場は当然行ってたし、アウェイもなんとか旅費を作ってでも行く価値があったのに。
458498☆ああ 2021/12/06 23:28 (iPhone ios14.8.1)
サポーターも目を覚ましてくれ。
J3だもの誰も来てくれない、こんなチームで続けてくれるなんてありがたいじゃなくて、J1からJ3まで全58クラブ、監督のいないチームはいない。(それが実績がある監督ない監督は問わずだけど)
J3でも無様な成績を残せば残すほど、実績のある監督の招聘は難しくなるんだよ。少しでも早くJ2に戻ることが必須。その為には1年目から勝負をかけていかないと。10試合勝ちなし、交代前より酷い成績で終えた監督の続投なんてありえない。
458497☆ああ■ 2021/12/06 23:27 (iPhone ios14.8)
YouTuberに論破される7733
458496☆ああ 2021/12/06 23:27 (iPhone ios15.1)
で?
まーたこりずにパスサッカーするんかねえ?
今よりレベルが下のメンバーで。
でまたパス数少ないとかで選手交代?
よく飽きないね
こちらは呆れるけど
458495☆ああ 2021/12/06 23:25 (iPhone ios15.1)
後援会東京支部ってなんか可哀想
関東の試合、今年9試合が来年2試合だけでしょ?
みんな続けるのかな、こんなんでも
458494☆ああ 2021/12/06 23:25 (Chrome)
23:11マリサポさん
ここは過去のことや今いない選手のことを話題にすると、いつまで過去にこだわってるんだ、って人がたくさんいるので
未来を見ましょう
大然も元山雅ではなくマリノスの選手ですので
458493☆ああ 2021/12/06 23:20 (iPhone ios14.8.1)
☆ああ 2021/12/06 23:11 (iPhone ios15.1)
でも大然、水戸から戻るときに他のチームからオファーあっただろうに
「戻ることしか考えなかった」と言ってた。
山雅で自分をより成長させられる、とその時判断したんだろう。
実際あの鬼プレスは反さんの指導の影響が大きいと思う。
まあ山雅というか反さんだね、やっぱ…
うろ覚えだけど、確か監督が反さんである限り戻る、じゃなかったかな。反さんのサッカーはJリーグの中でも難しいサッカーだから、それを理解して体現できるようになればもっと成長できると。山雅じゃなくて反さんだね。
458492☆ああ 2021/12/06 23:20 (iPhone ios14.8.1)
1試合の結果ならまだしも、10試合以上戦ったら内容に値する結果は自然とついてくると思うんだよな
結局サッカーを教えすぎたとか言って嘯いてるけど、何も教えられてなかったんだと思うよ
458491☆ああ 2021/12/06 23:19 (SOV40)
1年掛けてJ2目指すとは、まじで無駄な時間だよな。
458490☆ああ 2021/12/06 23:19 (iPhone ios15.1)
どーしても名波さんに監督させたいなら、
渡邊さんと相馬さんをコーチに呼ぼう。
戦術組むのも落とし込むのもコーチが。
監督?
好きな服着て試合のときに
「そこだそこ!」
「行けえっ!」とか言ってればよろし。
(具体的な指示は禁止)
…コレなら名波さんでいいよ。
458489☆ああ 2021/12/06 23:18 (iPhone ios15.1)
クソみたいな成績しか残せず降格した挙句、責任をとらずJ4でもJ5でもやるとか言って続投宣言してそれを聞いて有難いとか言ってる奴らがいたりしてさ
そんなもんフットボールでもなんでもないからな
やめてしまえ
458488☆ああ 2021/12/06 23:14 (iPhone ios14.8.1)
J2残留ミッションすら理解せず、サッカーを教える事に特化。J4J5でもきっとそうでしょ。その時その時の「クラブにとってのミッション」よりも、自分のサッカーを教える事の方に重きを置く監督、我々は実験台じゃないよ。「結果に特化」してくれる監督を探してください。じゃないと制度的に落ちれないところまであっという間に落とされる。
458487☆ああ 2021/12/06 23:13 (iPhone ios14.8)
ユーマヌケ
チケットが高くて買えなくて悔しかったから、大失敗にしたいんだね。
高くなってもチケットを買った山雅サポが一定数いたのは事実。
値上げ分の利益と、値上げによる離反の関係を検証してクラブが判断する。
来年も継続したらクラブは美味しいと判断したってことね。
458486☆ああ 2021/12/06 23:11 (iPhone ios15.1)
でも大然、水戸から戻るときに他のチームからオファーあっただろうに
「戻ることしか考えなかった」と言ってた。
山雅で自分をより成長させられる、とその時判断したんだろう。
実際あの鬼プレスは反さんの指導の影響が大きいと思う。
まあ山雅というか反さんだね、やっぱ…
↩TOPに戻る