過去ログ倉庫
462458☆ああ 2021/12/13 12:55 (iPhone ios15.1)
神田の経営手腕は分からないけど
昨日のおじさんとの問答で分かったのは
神田のその場しのぎの誤魔化し方は詐欺師初心者レベルで責任感も誠意も全くないこと
結局は取締役会や株主総会での判断に逃げて、そんなのみんな仲間内で決めてるシャンシャンで終わってしまう全く意味の無いもの
それが分かってて誤魔化した神田の卑怯さ
昨日まで神田には同情してたけど、そんなの吹っ飛んだよ
462457☆かず 2021/12/13 12:55 (Hi9Pro)
☆りょう 2021/12/13 12:14 (SH-RM12)
板倉さんのコラムが選手のレベル、クラブの底辺っぷりを物語ってるよね。もうダメかもやね。ここまで落ちといてシビアな選手の人選、補強が全く出来てないのがおかしすぎるやろ。
サポーターに言葉で示すんじゃなくて、選手の編成をそく取りかかって重く受け止めてるからこうしますって出来んかね。若けりゃいいってもんでもないのに、J2でベンチ入りも出来んレンタルバックをチンタラ育ててる場合かよ。アホらしなってくるわ。
↑いやそれな。100歩ゆずって補強は交渉中やとしても、うちよりも上のレベルで試合出来てる金沢や山口で勉強させてもらってるはずやのに、どこに行ってもいつも尻つぼみでベンチに入れてもらえんようになるFWいる?3年外で学んだから即戦力になる選手やないと意味ないやん。尻つぼみなるいうことは実力もやし協調性にも問題あるんやろ。若くても今から学びますとか、お膳立てしてもらえな走らんようなFWいらんぞ。補強よりお金いらんのと、地元の選手やから戻したらサポーターも喜ぶやろと思ってるのがミエミエ。
462456☆ああ 2021/12/13 12:52 (Chrome)
そもそも山雅らしさなんて変わっていってもいいんですよね、こちらとしては。
試合で勝ってくれさえすれば。
462455☆ああ 2021/12/13 12:51 (iPhone ios14.8.1)
コラムの内容、正直勝てない状況でのインタビューでイライラしてたんだろうね。
もうその山雅らしさなんて使わず、走り負けしてるし、球際も弱いってことに関してコメントもらえばいいんじゃないって思った。
今の自分たちが山雅らしさですって思いっきり皮肉でいってる感じがするから、たしかにパウロっぽいけど決めつけはよくないよね。
462454☆ああ 2021/12/13 12:40 (iPhone ios15.1)
フットボール責任者
組織図を見るとわかりやすいんだけど
単純に会社組織の中で
営業部や財務部みたいな中で
フットボール部と言う組織図にして
そこの責任者が鐡戸さんで
その下にトップチームとアカデミーが来て
そのトップチームの責任者何下條さんでアカデミーは岸野さんって形
462453☆ああ 2021/12/13 12:38 (iPhone ios15.1)
GM批判を受けるからそのポジションを便宜的に廃止しただけで、加藤は編成にも経営にも口出ししするし影響力は大きいと思うよ
逆に加藤の影響力が大きいのに、その責任を隠蔽してしまったから責任追求もできない
組織としてはかなり悪化してると思う
462452☆ああ 2021/12/13 12:37 (Chrome)
ちなみに、社長は 役員の身の振り方をどうするのか、今年中に明らかにすると明言した。
(どうせごまかすんだろうけど)
にしても、昨日のおじさんの口撃は凄かった。
おじさん(お): 禊はどうするんんだ ?
か:その件について。先ほどの説明にもありました通り、かくかくしかじかの・・・・・ と言う事です
お:私の質問に対する回答が違います・私は禊はどうするか聞いている
か:だからその・・・・ ということで
お:まだ私の質問が理解されていないようです 禊はどうするか聞いている
か:・・・・ ということで
お:会社に不利益を与えた。結果が出なかった。その責任は経営者が追うべき。経営者と言うのは、そう言う覚悟をもってやるべき。あなた達は違うんですか ? だから甘いんです。禊はどうするか、はっきり言って下さい
か:それは、改めて・・・
お:それは何時ですか_?
か:来年から、新しい経営体制で臨むので、今年中に・・・・
言葉で表しても、迫力は伝わらないが
質問した方は、元経営者だそうだ。
自分が、責任ある立場でその責任を全うした人の言葉には重みがある。
山雅の経営陣のお気楽さが、どうしても許せなかったんだろう。
周りから拍手もおきた。 それを皮切りに、結構突っ込んだ質問が出てきた。
462451☆ああ■ 2021/12/13 12:36 (iPhone ios14.8)
ごめん、ちょっと何言ってるかわからない
462450☆ああ 2021/12/13 12:33 (iPhone ios15.1)
これまでの言動を見るに、加藤さんにとってGMを辞任するためには、こういう形を取る事がもういっぱいいっぱいだったのではないかと。
よく辞めたよな、と自分としては思った。
それで下條さんが来てくれるなら、少しはこの先に光明が見える。
462449☆いい 2021/12/13 12:33 (E6921)
経営者であれば、会社としての松本山雅のトップの無責任さ、中長期のビジョンのなさ、チャレンジ(投資も含め)しない姿勢に怒りが湧きそうだね。
こんなに筋を通さない人たちを県民性的に絶対に許さない人が信州に多そうだね
462448☆加糖 2021/12/13 12:29 (SC-02K)
男性
1219 「それを社外の人間から言われてもw うちらはちゃんとやってたんだけど、柴田がー」
もうサポの言葉を聞く気は無いようです。昨日も質問者だけが立って発言し、社長とGM、鐵戸は終始座って答えていたし。(上條さんは立って話していた。)
462447☆ああ 2021/12/13 12:28 (iPhone ios14.8.1)
☆ああ 2021/12/13 12:16 (iPhone ios15.1)
12:07
フットボール責任者とは
来季、戦績が悪かった場合、辞職するポストです。
神田、加藤に火の粉が被らないようにするため。
フットボール責任者なんて、他クラブで聞いた事ないwww
ありがとうございます。フットボール(サッカー)の(現場)責任者は監督だし、戦績が悪かった場合辞任するのも、通常ほとんどのクラブは監督がしてる事ですよねw名称からしても内容からしても、監督の責務の中で収まってる話なのに、追加でそのポジションの役職を置く意味が不明すぎる。KKプラス名波さんに責任が降りかからないようにかー
テッチャンもよくそんなポジション引き受けたな。
462446☆ああ 2021/12/13 12:28 (iPhone ios15.1)
やっぱり
コラムの内容見てると選手たちにもかなりの問題があったんだなと
でも編成する時にそれを念頭において獲得してないんだと思ってね
GMがちょっとキレてた山雅らしさの話し
サポーター側とフロントやUMや古いサポーターとの見解の相違
そのギャップがやはり1番だと思う
神田社長、サポーターが望むなら変えていかないといけないみたいな事言ってたから
サポーター側にも問題あるのかな?
楽しくやれれば見たいな話しした人達もいたけど
我々が求めてる山雅の姿ってのをもう一度再確認していかないとなと思う
どのスタイルなのか?
反町さんみたいな厳しく堅守速攻方ならやはり高木さんがよかったけど
でも本来なら反町さんリバプールみたいなサッカーやりたいはずなんだよね
まぁそれは置いといて
名波さんのやりたいサッカーを可視化してもらってそれに我々が賛同できるのか?そして勝てるのか?
そして選手たちはその今の我々が山雅らしさだと言うならそれを結果で証明してくれるのか
ある意味来期楽しみになってきましたよ
それを証明して我々サポーターを黙らしてくれある意味ね!
そして再来年には我々に、
すみませんでしたって我々からお金をむしり取ってくれ笑
462445☆ああ■ 2021/12/13 12:26 (iPhone ios14.8)
サポミ
YouTubeアップ、予想はしてたけど遅いな。こういうところだよ本当。
もっとサポーターを大切にしたらどうなの。入場者収入はJ2で二番目なんだよ。
462444☆ああ 2021/12/13 12:19 (iPhone ios15.1.1)
加藤も神田も本当に山雅の立て直しが責任を取る方法だと思うなら、1年間無給で下條さんの僕となって働いてみろ。
どうせ違うだろ!次の働き口がないから山雅にしがみついてるだけだろ!
実際のところ外向きには不振の原因を反町さんに押しつけて、よく困った時だけ頼れるよ。厚顔無恥も程がある。
頼む!今まで甘い汁を吸っていただろう。最後の恩返しと思って辞めてくれ。
↩TOPに戻る