過去ログ倉庫
462885☆ああ 2021/12/14 06:12 (iPhone ios15.1)
名波さんには厳しさが足りない。
これは簡単には変われないこと。
だとしたら適任者を探すべきだろ。
緩さが続いたらこのクラブ終わりだよ。
462884☆ああ 2021/12/14 06:11 (Chrome)
目指すのは誰でもできるし、うちの予算規模で目指さない方がふざけてるだろう
それより来年のことの前に結局今年の責任は誰も取らないということでFAなのがね・・・
462883☆ああ 2021/12/14 06:01 (iPhone ios15.1)
神田!市長に一年でのj2復帰目指すって言ったようだ。名波聞いたかー!しっかりしろよー!上部だけの薄い言葉は要らないぞー!
462882☆ああ 2021/12/14 05:59 (iPhone ios15.1)
全くもって市長の言うとおり。形式上の配置転換だけで良いわけないだろ。
462881☆ああ 2021/12/14 05:55 (iPhone ios15.1)
市長の言葉「権限が重なり前任者の影響が組織に残ると、物事を推進する上でマイナスに働く」と指摘!ここまで言われいるぞ!全くそのとうりです!
462880☆ああ 2021/12/14 05:54 (iPhone ios15.1.1)
ファン・サポーター内で分断がおこっているのがかなしい。
「あいつらは本当のサポではない」みたいなことを言って、
自分と意見が違う人を排除していけば、
ただでさえ少なくなったファン・サポーターが更に減る。
山雅のサポの魅力は多様性だったはず。
色んな考え方の人がいていい。原理主義に陥ってはいけない。
他人の意見が許せない人は心に余裕がなくなっている。
正義はひとつではない。
462879☆ああ 2021/12/14 05:51 (iPhone ios15.1)
今朝の市民タイム!市長の言葉は重い!神田の言葉は相変わらず軽い!駄目だこりゃ!
462878☆ああ 2021/12/14 05:47 (SO-04J)
シーパス、高過ぎると思うのなら買わなきゃいいだけ
462877☆ああ 2021/12/14 03:29 (Chrome)
GM"は"やめまーす笑
やってることが小学生の屁理屈レベルなんだよ
462876☆ああ■ 2021/12/14 03:07 (SC-03J)
サポーターはこんな上っ面の変革なんて求めてないんだよな。チームの衰退の原因である神田、加藤、鐵戸に責任取れって言ってんだよ。それでも今の地位に留まりたいなら、「来シーズン結果でなければ、シーズン途中でも責任取って辞任する覚悟です。」位言ってみろよ。本当に不良会社の経営者の典型的なパターン。それに何故鐵戸をそんなに持ち上げるのか全く理解できない。誰も山雅の象徴、レジェンドなんて思ってないと思うし、その器でもない。それをそのまま受け取る本人の感覚も全く理解できないね。
462875☆ああ 2021/12/14 02:56 (iPhone ios15.1)
サポミでの
山雅らしさとは…
加藤のドヤ感…
ドヤってたけどサポが聞きたいのはそこじゃねぇ〜のよ!
462874☆いあ 2021/12/14 01:20 (SHV44)
シーパスも高すぎる気がする
462873☆街☆ 2021/12/14 01:18 (SOG04)
なんかイライラしてる人はオフシーズンくらい山雅忘れてもいいんじゃね?
462872☆ああ 2021/12/14 01:06 (SC-41A)
サポミ見ました
だめだこりゃ
これは、トップにあるまじき人達だわ
完全に地位にあぐらかいちゃって
トップが責任を感じてない
自分の進退、自分できめられない
他の降格チームのトップの姿と比べ
よくも、まあ、地位にへばりついて
恥ずかしくないのか?
情けないし
462871☆ああ 2021/12/14 00:47 (iPhone ios15.1)
誰か山雅の社員は神田と鐡戸にプレゼンの仕方を教えてやれよ
もしこれが普通の仕事なら最初の3分で、もう帰っていいよ、ってなるレベル
うちの会社の新人の方がマシかもしれない
プレゼン以外のところもちゃんと要点を整理して話せよ
これで社長とフットボール部のトップって絶望的すぎる
なぜ降格したのかっていう分析も凄く浅いね
原因分析手法は沢山あるけど何を使って分析したの?多分、そういうことも知らないんだろうな
経営者としてより社会人としてペーペーレベル
全てが上っ面
↩TOPに戻る