過去ログ倉庫
467393☆ああ 2021/12/26 21:00 (Chrome)
今発表のない選手が全員移籍先見つからなかったら全部で39人になっちゃうんだけど。
発表していないだけで何人かは満了言い渡されてるとかある?
467392☆ああ 2021/12/26 20:51 (iPhone ios15.2)
2042
そんなに甘い世界ではないかと
467391☆ああ 2021/12/26 20:43 (iPhone ios14.8.1)
育成が必要なのはわかるけど、まずは1年でJ2復帰で。
育成出来るとは思えない。即戦力ガンガンとってくれ。ベテランでOK。即戦力で。
467390☆ああ 2021/12/26 20:42 (Chrome)
もしかして
神田や加藤は来年昇格すればチャラになるとでも思ってるんじゃあないか?
いやいやwもうあんたらへの不信感は金輪際消えませんからw
何がどうなろうと神田と加藤は応援し辞めて欲しいことは変わらないよ。
467389☆ああ 2021/12/26 20:42 (iPhone ios15.1)
いくら監督やコーチや選手をクビにしても選ぶ奴がポンコツならいくらすげ替えても意味ないんだよな
社長や強化部やフットボール部責任者もそう
選ぶ奴がポンコツならいくらすげ替えても意味ない
病巣を取り除かないと全く意味ない
第二第三の神田や鐡戸が現れるだけ
じゃ、誰が何が病巣なのか?
ちゃんと総括して真因を解決して下さいね
467388☆野沢菜好き 2021/12/26 20:34 (iPhone ios14.8.1)
女性 50歳
大変だけど頑張ってほしい
若手か増えて、新しい風が入り
名波さんも戦略あると思うから、
今の良くないとこを、これから変わっていってくれるといいなーって思ってます!
勝つ執念というか、勝つイメージとか。
その、若い子らが伸びてほしいなー。
467387☆ああ■ 2021/12/26 20:25 (iPhone ios12.5.5)
今すぐユースの充実を!
467386☆ああ 2021/12/26 20:21 (iPhone ios14.8.1)
今の山雅に若手に経験を積ませる暇なんてない。レギュラー勝ち取るのは若手もベテランないはず!
467385☆ああ 2021/12/26 20:19 (iPhone ios14.8.1)
育成って言う方いるけど世界中見渡してもトップチームでは普通しないよ。若手出すのは育成ではなく、経験を積ませる事。いわゆる場慣れ。育成っていう言葉はユース以下で使う言葉で、トップチームで通用する人材を育てる事。
467384☆ああ 2021/12/26 20:16 (iPhone ios15.1)
社長って自分の言葉に酔ってるね。
467383☆ああ 2021/12/26 20:12 (iPhone ios15.1)
育成とは自分で神田本人の事を言っていた説
467382☆相模原 2021/12/26 20:09 (iPhone ios15.1.1)
梅井
良い選手だよ!でもトンチンカンな鐡戸はわからないだろうなぁ。鐡戸の顔も見たくない!
467381☆No.10 2021/12/26 20:09 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/12/26 19:54 (iPhone ios15.1)
育成って千葉みたいに施設整備してればわかるけどさ。
ゲートボール団体と市営グランドシェアするようなチームが育成に主眼とか、ふくわ。
まさか第二の人生の為の飲食店スキルの育成か?
それはたしかにふきますね。わかります。
467380☆ああ 2021/12/26 20:03 (SCV38)
らしさって自ら発信する事じゃないよね
467379☆ああ 2021/12/26 19:57 (iPad)
J2最下位でA契約パンパン状態、新加入が20人、違約金も付けて獲得した選手に他からも魅力がなく
引き取り手がなかったら入れ替えることもできん
気持ちが入らない使えない選手が残るのだけは勘弁です
そういう選手に限ってJ3ならまあまあやれるだろとまた真剣さがかけるんじゃないかと
↩TOPに戻る