過去ログ倉庫
475276☆あああ〜ん 2022/01/25 09:29 (Chrome)
むしろエレベータークラブになるのって中堅クラブなら理想的だろう。
J1中位やJ2中位の様子を見れば。
意図してエレベーターになるのは難しいが、
降格・昇格・PO争いをした2013から2019の山雅はその状態だった。
475275☆ああ 2022/01/25 09:15 (Pixel)
まぁ今の山雅はJ3に落ちてスポンサーやサポーターに逃げられてるんですけどね。J1とJ2のエレベータークラブよりも良い状況だと考えている人がいるなら見てみたいね。
475274☆Zism 2022/01/25 09:09 (SO-02J)
考え方は人各々だからJ1J2行ったり来たりするのでいいのならそれは否定しないよ
475273☆ああ 2022/01/25 09:06 (iPhone ios15.2.1)
☆Zism 2022/01/25 08:41 (SO-02J)
反町監督のサッカーは残留を目標にするならいいんじゃないかな。
同規模の他クラブを率いてた時も一定以上の結果は残せなかったし手詰まり感はあった。
柴田や加藤はあんなサッカーじゃダメだと華麗なパスサッカー()をめざしたけど、それでJ2残留すらできなかったら笑えるよな
475272☆ああ 2022/01/25 09:03 (CPH2013)
山雅にとっては一定以上の効果はあったよ。確実に強くなっていったから。俺は今でも2019が1番強かったと思っている。その反町さんの教えこんだものをベースにして上積みするならわかるが、あれを否定して壊すことが理解できない。
475271☆ああ 2022/01/25 08:59 (Chrome)
でも今考えるとJ1⇔J2を行ったり来たりするって幸せだよね・・・
J2最下位でJ3に落ちるなんて・・・
475270☆Zism 2022/01/25 08:41 (SO-02J)
反町監督のサッカーは残留を目標にするならいいんじゃないかな。
同規模の他クラブを率いてた時も一定以上の結果は残せなかったし手詰まり感はあった。
475269☆ああ 2022/01/25 08:34 (Chrome)
>フィジカル強くて、足早くて、パスが得意らしい。
そんな良い選手なのに自分から売り込みとか他に問題があるんじゃね?
475268☆ああ 2022/01/25 08:27 (Chrome)
反さんのサッカーじゃJ1に残れないなんてことはないだろ
世界中の数多ある1部リーグでカウンターサッカーで残留するクラブなんてごまんとある
ポゼッションは良くてカウンターはダメなんてバカな話じゃなくて、問題は選手と彼らがやるサッカーの質の問題でしょうにね
475267☆ああ 2022/01/25 08:24 (Chrome)
うん。去年の選手インタビューとか読んでても前くんはちゃんと厳しい姿勢の必要性とかを強く認識してくれてたし
責任もあるからキャプテンにするのは良いと思う。賛成だ!
475266☆ああ 2022/01/25 08:08 (iPhone ios15.2)
なんか山雅のインスタのコメント欄でカメルーン人選手が山雅でプレイしたいって言ってるんだけど。
フィジカル強くて、足早くて、パスが得意らしい。
475265☆ああ■ ■ 2022/01/25 08:06 (iPhone ios15.2.1)
男性
前がキャプテンか。
早い段階で山雅に残ることを決断したってラジオで言ってたし気合い入ってるだろうな。
あまり声を張り上げるタイプではないっていうけど、そこ大丈夫か?笑
475264☆ああ 2022/01/25 07:55 (Chrome)
新キャプテン、今年の山雅を頼むよ!
475263☆ああ 2022/01/25 07:48 (iPhone ios15.1)
別に反さんのサッカーじゃJ1に残れないは間違って無いし、反さんのサッカーじゃ無いとJ2を勝ち上がれないも間違っない。
両方とも事実だから。
それがいわゆるJ2沼って奴だから。
誰が千葉がJ1に戻れないと予想した?
誰が山雅が2回も昇格すると予想した?
475262☆山雅始動 2022/01/25 07:40 (SOV39)
顔つきが変わるまで
ああ 2022/01/24 21:40 (iPhone ios15.2.1)
2109 2020年どころか、今まで無かったような…
強いて言うなら、元GMがオフレコで
「反さんのサッカーではJ1には残れない」
って分析した事か
2021年の総括
「反さんがいなければJ2にも残れない」
2022年始動
チームの始動日までに自主トレで身体をつくってない?
名波監督の「選手をとんでもないことにする」宣言。
練習終わりに這ってロッカーに戻るくらいのハードな練習を期待しているよ😃
↩TOPに戻る