過去ログ倉庫
476807☆ああ 2022/02/12 13:25 (SH-04L)
男性
感謝の意味も込めていつか訪問するわ
返信超いいね順📈超勢い

476806☆ああ 2022/02/12 13:06 (iPhone ios15.3)
串本VORTAC
返信超いいね順📈超勢い

476805☆ああ 2022/02/12 12:52 (Chrome)
串本町のホテル関係者や山雅のスタッフ、選手のコロナへの管理が素晴らしいと思う。
他チームからは出ているのに、山雅は出ずにキャンプが終わった
一度落ち着いたら串本町に行きたい!
返信超いいね順📈超勢い

476804☆ああ 2022/02/12 12:34 (iPhone ios15.3)
ホリエモンに頼むしかないか
返信超いいね順📈超勢い

476803☆ああ  2022/02/12 12:31 (iPhone ios14.8)
私の周りから山雅サポがどんどんいなくなってる
返信超いいね順📈超勢い

476802☆復活のトシ 2022/02/12 12:25 (Pixel)
まあまあ
難しい話は置いておいて
塚川ベンチ入り!みんなで観ようぜ!
返信超いいね順📈超勢い

476801☆ああ 2022/02/12 12:23 (iPhone ios15.3)
実際、支えてる力がないんでしょうよ。
最近、群馬さんがカインズから練習場を寄贈されたとニュースになったよな。
それも別にカインズが何かをしてくれるまで待っていたんじゃなくて、様々な下準備があって発表されたんでしょ。
うちは市に依存する前に、エプソンに頭を下げてお願いとかしたの?
他のスポンサーにお願いしたの?
市民クラブを言い訳に自前の練習環境を持たない事は甘えだよ。
因みにポイントゲッターズは県か市の土地に使用料を払い、銀行の融資でスタジアムを作るらしい。
本気になれば山雅も市有地に練習場を作る事は出来るはずだよ、やる気と覚悟が有れば。
返信超いいね順📈超勢い

476800☆ああ 2022/02/12 12:19 (iPhone ios15.3)
元ZOZOの前澤さん宇宙旅行も良いけどサッカーチーム持ってみませんか?松本山雅と言うチームが有るんですけど。検討してみて下さい是非とも。
返信超いいね順📈超勢い

476799☆ああ 2022/02/12 12:16 (Chrome)
謳うだけならどこも市民のためのクラブ謳ってんじゃねえの?
だってその対義語が企業クラブになるなら、そんなん謳ってるとこJクラブにあんのかっていうね
返信超いいね順📈超勢い

476798☆ああ  2022/02/12 12:16 (SO-52A)
クラブ側が地元やサポーターに対して「地域密着」て言うのは、クラブ名に地域が入ってる限り当然でしょ

返信超いいね順📈超勢い

476797☆Zism 2022/02/12 12:15 (SO-02J)
清水は今でも市民クラブを謳ってるけどな

市民クラブの善し悪しを話してるだけで、このクラブは違うとかの指摘はいらないと思うんだが
返信超いいね順📈超勢い

476796☆ああ 2022/02/12 12:14 (Chrome)
市民クラブだからなんなの?って思うんだけど
返信超いいね順📈超勢い

476795☆ああ 2022/02/12 12:12 (Chrome)
ウチはそんな意図して市民クラブであるというわけじゃないでしょ
単に買って持って費用負担してくれるような親会社を見つけられないだけ
結果論から来る現状肯定の言い訳が「市民クラブ」。選択肢がないので市民クラブ"であらざるをえない"って話
返信超いいね順📈超勢い

476794☆Zism 2022/02/12 12:07 (SO-02J)
市民クラブだから弱いと言ってしまうのは支えてる側の力の無さを肯定しているようで嫌だな
返信超いいね順📈超勢い

476793☆ああ 2022/02/12 12:07 (iPhone ios15.3)
清水が市民クラブっていつの話だよ。
市民クラブだった清水は経営に行き詰まり、鈴与の連結子会社になったんだぞ。
因みに市民クラブって検索すると最初に川崎が出てくるが、川崎は当然富士通サッカー部を元にする会社。
つまり地域密着は親会社が有ろうがなかろうが関係ないって事。
市民クラブじゃないから地域密着が出来ないなんてのは詭弁だよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る