過去ログ倉庫
484141☆むむむ 2022/03/28 17:53 (SH-M15)
山雅はスカウトが下手すぎる。
J1から下がった原因は、即戦力となる新卒の見極めが出来ていないこと。
484140☆ああ 2022/03/28 17:36 (iPhone ios15.3.1)
だから安田は、すごいね
毎回1年契約なんだから
484139☆あ~あ 2022/03/28 17:25 (arrowsM03)
鐵戸さん、下條さんへ
来年から選手の契約期間は、1年間にしたら良いと思います。
特に前年シーズンに怪我した選手は、取っても
絶対1年契約です。怪我無く将来性のある選手は
2年契約でも良いけど。
費用対効果は絶対必要です。
484138☆ああ 2022/03/28 17:11 (iPhone ios15.3.1)
>>484137
まあよく数年間J1で粘ったよね今思えば。
この一言に磐田さんからの全てが表れてね?
484137☆ああ 2022/03/28 17:09 (SCV48)
ジュビロ掲示板 名波で検索した結果↓
ああ 2022/03/27 21:06 (iPhone ios15.4)
名波は2連勝の後1敗しただけで解任論が出始めるくらい山雅サポの信用得られてないみたいですね。
まあよく数年間J1で粘ったよね今思えば。
監督向いてないんだったら他の生き方もあるしね。
超いいね20
565916☆ゼン 2022/03/27 10:33 (iPhone ios14.8)
怪我人のせいにして低迷したら名波の時と同じだわ。
流石に学習はしてると思うが強化部も。
超いいね12
他人事、引き取っていただけない模様、、、
484136☆ああ 2022/03/28 16:53 (iPhone ios15.3.1)
>>484135
本当、ここまでコスパの悪いクラブって他にあるのかなってつくづく思うけど、結局応援してしまうサポーター心理にトホホです。そんな人たちで形成されてるのが山雅サポなんでしょうね。成績と共にあからさまに動員が減るクラブなんて、いくらでもありますもんね。
484135☆ああ 2022/03/28 16:45 (iPhone ios15.4)
昨年までのクラブとサポの断絶を改めるように
クラブは積極的な情報発信をするようになったのは嬉しい。
しかし、一度失った信頼を取り戻すのは容易ではない。
今、必要なのはホームでの勝利。勝てなくても内容ある試合。
サンアルでは半年以上見ていない。
484134☆ああ 2022/03/28 16:32 (iPhone ios15.3.1)
SBCラジオガチャまで言い訳ばかり!負けは負け!駄目だこりゃ!
484133☆ああ 2022/03/28 16:32 (Chrome)
>>484130
ただ単に、○○建設のスポンサーが欲しかっただけだと思うよ。
ただでさえ緑町の喫茶山雅も怪しいもんだし。
484132☆ああ 2022/03/28 16:25 (Safari)
とにかく、長野に負けたら解任。それがマスト。
484131☆ああ 2022/03/28 16:22 (iPhone ios15.3.1)
これ以上落ちることがないなら長い目で見てもいいけど、まだまだ下はある
スポンサーが離れサポが離れJFLへの降格制度もあと数年でできる
そうなってから危機感を感じてももう手遅れ
まだお金がもらえる今年、もしくは最悪でも来年には昇格しないとズルズル落ちていく
484130☆ああ 2022/03/28 16:18 (iPhone ios15.3.1)
飯田の駅前に店なんか出したって
赤字100%まっかっかだからね
家賃、人件費、仕入れ原価等々
やればやるほど赤字を垂れ流すよ
飯田の人の流れは全く違うよ
喫茶するような人通らないよ
ちゃんと市場調査したのか?
南信の拠点づくりをしたいんだろうけど
その分は強化費に回して欲しい
痛いなぁ〜
発想が!
484129☆ああ 2022/03/28 16:05 (SOV43)
男性
>>484127
J2とJ3では1試合の重みは違うぞ
484128☆あああ〜ん 2022/03/28 15:51 (Chrome)
>>484127
こういう人は昨年末に禊おじさんを批判していたと思う。
484127☆No.10 2022/03/28 15:49 (iPhone ios15.3.1)
1試合負けたくらいでネガティブになりすぎだと思う。
自分は昨シーズンから監督続投、選手も継続が多く上積みがない中で簡単にうまくいくとは思っていない。
声を上げるなら昨シーズン終盤だったし、継続を選択したなら長い目で観ることも必要。
↩TOPに戻る