過去ログ倉庫
486741☆ああ 2022/04/09 21:02 (iPhone ios15.4)
>>486729
去年の山雅はゴッソリ選手が変わったよ。
入れ替え過ぎたのも要因のひとつだった。
486740☆ああ 2022/04/09 21:01 (iPhone ios15.3.1)
最近の試合を見てると、山雅は献身的な前線の選手が合うよなあ、と。
チームカラーもあるだろうけど、全体的に攻守ともに優れてる、なんて選手は獲得できないんだし、
そうなると前線も守備せないかんし
足元にボール来るの待つなんてできないし。
走って守って自分でチャンス作るしかないんだよねえ
486739☆ああ 2022/04/09 20:56 (SOV41)
失点0だと、最低でも引き分け。
1点でも失点すると負ける可能性もある。
個人的な意見だが、クリーンシートも目標にして守備の構築もして欲しい。
486738☆ああ 2022/04/09 20:45 (iPhone ios15.4)
守備が良いチームは降格しない
攻撃が良いチームは優勝争いをする
走れるチームは安定する
486737☆ああ 2022/04/09 20:44 (iPhone ios15.3.1)
男性
やっぱり守備が脆いチームは危ないよね。
神戸、大宮といい。
松本もディフェンス整備は急務。
486736☆ああ 2022/04/09 20:43 (iPhone ios15.4)
>>486728
ミスの意味が違うねん
486735☆ああ 2022/04/09 20:37 (iPhone ios15.4.1)
>>486727
うちの場合は選手をあまりにも入れ替えすぎ
それもフロント自ら切った選手が少なくない
486734☆12 2022/04/09 20:31 (iPhone ios14.8.1)
>>486728
それでも名波体制で去年から28試合中1試合しか無失点試合ないのはなかなかだよ。
486733☆ああ 2022/04/09 20:30 (iPhone ios15.4)
あと後半ね。対戦相手が研究対策してきたら大丈夫かね、名波さん。修正力ないからね。
486732☆ああ■ 2022/04/09 20:25 (iPhone ios15.3.1)
>>486727
琉球は、樋口監督が辞めた時に
来年は厳しいなと思った。
山形は、わからないや
486731☆ああ 2022/04/09 20:25 (iPhone ios15.4.1)
なんだ?、どうした?いよいよこの板も本気出し始めたな。まぁ、他人事じゃ上がれんからな。しっかり書き込んでくれ。
486730☆ああ 2022/04/09 20:23 (iPhone ios15.4)
>>486725
その通りだな。今は何とか耐えてるけど、連敗したら一気に脆くなりそう。今にうちに守備の修正きちんとしてほしい。
486729☆ああ 2022/04/09 20:18 (iPhone ios15.3.1)
>>486727
監督や選手の多くは変わってないのに翌年調子悪くするクラブはわりとあるよね。
だから反さんは凄かったと改めて思うわ。
にしても、去年のウチのレベルまでメタメタに酷くなるのは別次元だが。
486728☆ああ 2022/04/09 20:17 (iPhone ios15.3.1)
クリーンシート、クリーンシートって言うけど、サッカーって対戦相手が有るスポーツだからね。
当然相手も研究、対策して来る訳だし最小失点くらいは仕方ないだろ。
山雅に足りない所は完璧を求めてチャレンジしない所。
去年の遅攻でバックパスしかしないサッカーがそれ。
それはサポにも通じる。
完成完璧を求めるよりも先ずはチャレンジだろ?
チャレンジの結果カウンターを食らって失点するかも知れないが、去年の様なサッカーよりましだよ。
サッカーってミスのスポーツって言われる位だし、誰も完璧なんて出来ないんだから。
486727☆ああ 2022/04/09 20:15 (iPhone ios15.4)
大宮も大変だけど琉球と山形もどうしちゃったの?一勝しかしてない。去年あんなに良いチームだったのに。
そう考えると毎年監督や選手が少し違うだけでも歯車が狂う可能性はあるんだな。
↩TOPに戻る