過去ログ倉庫
488586☆ああ 2022/04/12 23:57 (iPhone ios15.3.1)
>>488585
そんな日があったっていいじゃない。
488585☆ああ 2022/04/12 23:45 (iPhone ios15.4.1)
いつから懐古掲示板になったんですか?
488584☆ああ 2022/04/12 23:43 (SC-03L)
熱い思いと切ない気持ち。悲しさ。いろんな気持ちが入り乱れて眠れない。
488583☆12 2022/04/12 23:39 (iPhone ios14.8.1)
以前反さんが借りていたかりがね近くの分析部屋は今はもう使われてないですよね、きっと...
488582☆ああ 2022/04/12 23:20 (iPhone ios15.3.1)
>>488581
それはわかる。
右利きの割には左にいる時の方が躍動感がある
488581☆ああ 2022/04/12 23:05 (iPhone ios15.3.1)
下川に関しては左だから生きる。
右に使う時点で、、
488580☆ああ 2022/04/12 22:56 (SC-02K)
男性
反りさんは名将なのは言うまでもないが、それに答えられる選手を揃えなければ昇格は出来なかった。一切表に出ることもなく、サポーターの知らないところで頑張ってくれていたその頃のスカウト(強化部)に感謝したい。
488579☆ああ 2022/04/12 22:55 (iPhone ios15.3.1)
>>488576
どんどん下がっていくカテゴリと、成績不振を肯定化する為の言い訳でしょ。
488578☆ああ 2022/04/12 22:55 (SCV48)
久しぶりに覗きました
相変わらず失点多いですね。以前から言ってますが修正できない…(気づけないし、わからないんでしょうけど)名波さんの手腕では確実に昇格とは言えないでしょうね
488577☆ああ 2022/04/12 22:51 (Chrome)
男性
名波さん、スタメン固定しないかもね
社長も緩いこと言っていた記憶があるが
若者を育ててチームを作ることに注力してないか
よく言えばJ3なら色々と試しがきくし、
多くの中から化ける選手が出るかもしれない
大前のようにね
488576☆ああ 2022/04/12 22:43 (iPhone ios15.4.1)
神田だって2018年頃はさすがに「カテゴリーにこだわらない」とは思ってなかっただろうな
すっかり変わったもんだ
488575☆ああ 2022/04/12 22:41 (iPhone ios15.4.1)
>>488574
岩上も良かったです!!
昔を懐かしむということは今に満足してないからのようです
488574☆ああ 2022/04/12 22:37 (iPhone ios15.3.1)
>>488571
サポーターを煽る岩上もね。試合終了と共に、ピッチに前屈みで突っ伏した岩上も印象的だった。古巣との対戦で、1点リードされて1人退場出してる所からの逆転勝利で、感情が溢れ出したんだろう。
本当、今でもすぐに思い出せる試合がたくさんある。2-0からのビハインドからの2-4と突き放した千葉戦も。フナに決められて煽られて悔しかったけど、うちの選手達がやり返してくれた。
色々思い出すと涙が出てくる。本当熱い時代だった。監督も選手達も。
488573☆ああ 2022/04/12 22:33 (Chrome)
>>488566
しかも20位以内に他のJ3勢は
いつ見てもいない
完全にJ3無双状態
488572☆ああ 2022/04/12 22:32 (iPhone ios15.4.1)
>>488571
あの時の下川スピリットは何処へ
現地にいましたが、、夢心地の時でした!
あとアウェイ浦和戦!!
↩TOPに戻る