過去ログ倉庫
490488☆ああ 2022/04/19 23:13 (KFTRPWI)
>>490486
ソシオフリエスタの話でしょ
例の係争沙汰にまでなったやつ
490487☆ああ 2022/04/19 23:10 (iPhone ios15.4.1)
>>490484
J2昇格決めたばっかりのフロントは怖いもの知らずでとりあえずソリさんに声をかけて、監督に就任してもらったら見事にハマった
それがJ2上位でいるうちに元GMや前監督をはじめとしたフロントは、結果が出たのは全て自分たちの手柄だと勘違いしつつ、「あんな守備的なサッカーはつまらん、未来がない」とか抜かしてまだまだ戦力になる反町チルドレンを切ってメチャクチャな編成をして今に至る。
490486☆ああ 2022/04/19 23:04 (SH-51B)
>>490477
横浜FCのお答えまだかしらねぇ
いつもいつも得意気にこのコメントしてるけど、そもそもフリューゲルス時代にサッカー観てたのかしらん
もう20年以上前、フリエ創生期に応援していた人が同じ職場にいてね、タオルの寄付を募っていた
新しくなくていいの、選手が汗拭くだけじゃなくてボール拭いたりするのにも使えるからって、彼女は頑張っていたよ
悔しい思いをしたサポーター達が作ったクラブなのよ
横浜FCは
適当なこと言わないでくれるかな
490485☆ああ■ 2022/04/19 23:03 (iPhone ios15.4.1)
自分的には、やはり最低J2にはいて欲しいな。
そしてやはりJ1昇格できるぐらいの上位に絡んで欲しいよ。選手が、練習しやすく、ケガをしない環境をまずは整える。
喫茶店とか、農業はまだまだ後でよいよ。
490484☆ああ 2022/04/19 23:01 (iPhone ios15.3.1)
>>490470
だったらなんで反さんなんて大御所にお願いしたんですかね。誰も引き受けてくれなかったから最初は反さんに引き受けてもらったにしろ、なんで8年もお願いしたんですかね。途中から、契約更新に臨む時に「うちはカテゴリはどこでもいいんで、そんな一生懸命やってもらわなくて大丈夫」と一言言えば、反さんは8年もやらず自分から降りたはず。「山雅をJ1にあげたい」と言って来てくれた選手たちの事をどう思ってたんでしょうか。
なんというか、やっぱりおかしいよこのクラブ。
490483☆ああ 2022/04/19 22:55 (iPhone ios15.4.1)
ttps://kahoku.news/articles/20220418khn000005.html
うちのフロントじゃこうやって外部から優秀な人材を招聘するなんてないだろうなあ
490482☆ああ 2022/04/19 22:51 (Chrome)
>>490476
違う違う。別にJ2目指しても良いし、J1目指しても良いんだよ
ただそんなものは「クラブ経営の安定化」よりも遙かに優先度が低いものとしてるってこと
そこの前後関係を見失ってると、なぜクラブがそこまでコストダウンを重視して降格するまでに至ったのか、カテゴリーに拘らないとか言うのか
いつまで経っても満員が目標とか言うのか、そこの本質を見誤るって話
490481☆ええと 2022/04/19 22:50 (iPhone ios12.5.5)
それは地域の商店街を守る為にモール進出は断固阻止するみたいな感じかな?うちのクラブ経営
490480☆ああ 2022/04/19 22:47 (iPhone ios15.4.1)
>>490461
もう少し自分で物事を調べるということをしような
490479☆ああ 2022/04/19 22:46 (iPhone ios15.4.1)
>>490464
下手に規模を大きくしすぎてリスク負うぐらいなら縮小してでも存続させることが大事とか思ってそうじゃね
知らんけど
490478☆ああ 2022/04/19 22:28 (SH-51B)
>>490477
横浜FCソシオの失敗ってなあに?
490477☆ああ 2022/04/19 22:22 (Chrome)
今の支援持株会の仕組みと株式会社松本山雅の関係の性質を誤解している人が多すぎるんだよ
なぜ持ち株会員が株主総会への出席等はできず、議決権を理事長に一任することを規約で義務づけたのか
それはJ入りに際して"外部からの圧力を排除してクラブの経営ハンドルの独立性を保つ"ことを意図してクラブ組織が設計されたからだよ
このクラブは横浜FCのソシオの失敗を教訓として、サポーターもとい客が経営に圧力掛けることを防ぐべく今の体制になったの
つまり根本的に外部から口はさませないことが現組織体制の狙いなの。持株会が意見聞いてないクラブに伝えてないーって人はそこを勘違いしている
490476☆ああ 2022/04/19 22:15 (iPhone ios15.4)
へぇ、じゃあ山雅は元々J1なんて目指して無いのか。知らなかったわ、なんか応援するのもアホらしいな、シーパス買ってないけど。
490475☆ああ 2022/04/19 22:13 (iPhone ios15.4.1)
ラスト
490474☆ああ 2022/04/19 22:05 (Chrome)
>>490470
それは酒屋さんやお茶屋さんがトップやってた頃の立場を考えなきゃいけない
地域リーグ時代からその手の議論はあったんだよ。「J入りの椅子が無くなるリスク背負っても昇格を急げ」ってね
それでも徹底的に黒に酒屋さんが拘ったのは、もしものときは自分たちがケツ持ちする立場だったからだよ
カテゴリーに関係無く満員、がずっとクラブ目標だったのも主幹企業が無いから
綺麗事抜きにして言えば、松本山雅とは事業存続することそのものが目的なの
↩TOPに戻る